- ベストアンサー
ヒーターが効きません
ヒーターが効きません。風は強中弱の調整のうち中だけは風は出ます。(温風は出ません)大、小は出ません。水温計は真ん中ほどに上がります。ヒーターレジスターだけの交換か、ファンモーターも変えなくてはいけないでしょうか?車はダイハツのアットレーです。ラジエターのクーラントを交換しましたがエアが残るとエンジンに影響があると聞きましたが、どういう影響があるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
風量調整のうち中だけということは・・・レジスターというよりもスイッチの接触不良の可能性が高いです。 クーラント交換後、ヒーターの温風が出ないということは 冷却水のエア抜きが不十分という可能性が高いです。 アトレーでも年式やエンジンの種類によって違いますがモデルによっては 専用のエア抜きバルブとかもありました。 このあたりは整備書などで確認するか、ラジエター付近の注意書きステッカーでご確認ください。 なお冷却水はラジエターキャップにより加圧されて使用されています。 エアが残っているとラジエターキャップが正常に働きません。 またサーモスタットや冷却ファンの温度センサー部にエアが溜まっていると これらの作動不良の可能性があります。 結局はオーバーヒートの可能性になるわけです。
その他の回答 (1)
noname#51164
回答No.2
>ラジエターのクーラント・・・ キャビテーション⇒エロージョンと言う現象が起こることも有ります。 これはさほど気にする事でも無いけど参考に! ANo.1さんの言うとおりオーバーヒートの方が可能性は高いです。 http://www.fluidlab.naoe.t.u-tokyo.ac.jp/Research/Cav/whatis.html
補足
ご回答ありがとうございます。取扱説明書にはマニホールドのボルトを3回転開けるように書いてありました。締めたままでクーラント交換をしました。マニホールドに空気が残っている可能性がありますのでもう一度最初からやり直したいと思います。ありがとうございました。