• ベストアンサー

新婚5ヶ月ですが、妻との離婚を考えています。どなたかご意見いただけますでしょうか。私(男29歳)、妻34歳です。

私の給料・通帳、カードはすべて妻に渡しており、お金の管理は全て妻に任せてあります。(小遣い制 月5千円程) 妻は派遣社員をしており、二人で30万円程の稼ぎがあります。会社の付き合いなどもあり、月に5千円では厳しいため「小遣いを上げてくれないか」と言ったところ「これ以上あげたらやりくりできない」、「周りに聞くと大体これぐらいが相場」と言われ、何故そんなに厳しいのかと思いましたが、何も言いませんでした。先日妻の携帯代(毎月2万位)が2回線分と発覚し、自分の親の分も隠れて払っていました。「これはおかしいんじゃないか」と言ったところ反省してくれたようで、これからは家計簿を付けて不明なお金をなくすと言ってくれましたが、それ以後一日も付けてくれません。(お金ではなく嘘の問題です) ちなみに私は妻がいくら稼いでいて、毎月いくら残っているかなど一切知りません。私が通帳や明細を出さなかったときは「信用してくれていないのが悲しい」と言って泣きました。 又、私に嘘をつき会社を休んだりします。(最初はずっと行ったと言います)私には何故わざわざそんな嘘をつくのかよく分かりませんし、はっきり言ってもう妻の言うことが信用できません。その後妻にも明細や通帳を出してくれと言いましたが一向に出す気配はありません。怒りというよりとても悲しいです(結局他人であり反省してないんだなと思ってしまいます)  妻は一人っ子であり、例えばペンチなどでも「生まれてから使った事がないので無理」などといいます。(全てに対してそうです)付き合っている頃からこうで、(頼られるのは嬉しいですが)「まず自分でやってみようよ、向上心を持たないと何も進歩しないよ?」といい続けてきました。 私は、親ではなく夫婦なので私としても妻に頼りたい(任せたい)部分があります。(ここは責任持ってやるからこれは頼むよっていう風に)しかし、一向に何かに努力する気はなく将来がとても不安(子供を育てる事等)です。 やはり子供ができればしっかりしてくれるものなのでしょうか?現在は妊娠中で具合が悪いため、仕事は辞めましたが家事は今全て私がやっております。 又、私の親が持ってきた食物などは残したり平気で捨てますが、自分の親が持ってきたものは絶対に残さずお礼の電話をしろと言います。私は母子家庭で育っており、母親をとても大切に思っていますので、こういうのをみると辛いです。  結婚する前はとても素直で普通の人より思いやりのあるところが好きでしたので、結婚を決意しました。 しかし、その素直さや思いやりがなくなってしまった今、これからどうしていくべきか考えてしまいます。  現在は、あまり会話もなく私自身ほとんど愛情がなくなってしまったと思います。 これぐらいの事でそこまで考える必要はないのでしょうか?子供ができたので、尚更悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.22

夫婦は合わせ鏡だと言いますし、結婚10数年目にして、ますますそれはそうだと思います。ですからきっと、質問者さんにも足りないところはあるのですよ。誰にでもあるわけです。ただし、30ぐらいの男の方にしては、心の柔軟な方ではないかなと思いました。これからいくらでも変われそうです。成長とは20歳までの人に限ったことではありません。死ぬまでの時間ずーっと成長期ですから。頑張ってください。 まず、質問者さんの奥様ほどではないかもしれないけど、私もそこそこダメ妻でした。夫は苦労の経験からバネにして得たものが多い人でしたが、私は苦労はあっても種類が違い、またかなり親の設定した枠が厳格な中で育ちましたので、甘ちゃんでしたね。 いわゆる過保護とまた違うのですが、例えば夫の親なら、子供と一緒に遊びながら家事を教えようとしますが、私の親なら、私が手伝いたがっても「汚される。時間がかかり、手伝わせたほうが損。邪魔。」という言い方をします。なので(といって全て親のせいとは言えないのですが)自分のキャパを広げていくという態度は、親から離れるまではほとんどしたことがありませんでした。新しいことをするにも「もし失敗したらどう責任をとるつもりか」などと沢山言われて、何もかも面倒でした。邪魔になる可能性のあること、余計になること、絶対的に必要ではないことは、したら怒られたり嫌がられるのでしないほうがマシという思考回路になってました。 だから新婚当時は、夫にかなりフォローされてましたね。私は夫のことも好きですし、それなりに良くなりたいという気持ちはありましたけど、スタート地点がダメダメですから、結構惨憺たる状態でした。 自分でもなんでこんなに夫と生活能力が違うのか、最初は不思議でしたが、夫の実家に遊びに行って、夫の母と孫の様子をみて、全然育ち方が違うんだと気づきました。私が子供のころ家事をするときは、「失敗したら責任をとる」「もう触らせない」「邪魔をされてどれだけ面倒な思いをさせられたか」と何でも減点方式でしたが、褒めたり、助け合ったり楽しそうに家事やお手伝いをしているのを見て、夫にも「子供のころこんな風だったの?」と聞きましたらそのとおりだと言われて驚きました。 私と奥様の育ちは、違う可能性も大ですが、少なくとも奥様も「自分がいろいろできればできるほど、家族を喜ばせられる、とても素敵なこと」という感覚が育ってないのだと思われます。何かの理由で「したことのないことをしてもどうせ失敗する、かえって損」ぐらいの、成長途上にあるのでは。 私の場合は、自分にあって夫にないものがハッキリわかったら、それだけで大きく変わりました。何であんなに何でもできるのか。優しいのか。それまでは単に「器用だからあなたはいいけど、私は違うタイプだから」ぐらいで思考停止してましたが、ベースにある前向きさや、原動力がわかりましたので、「私もそうなれるんでは」「そうなれたらいいな」と素直に思えるようになりました。 また、夫の父はなぜ、私の父より年上なのに家事ができて、私の父がぜんぜんできないのかもよくわかりました。夫の母は褒め上手ですから、お餅一枚焼いても、「この人ってすごい上手でしょう?」などと褒めるのです。一方私の実家では、母が体調を崩して父が不慣れな家事を手伝っても、「ホウレンソウのあく抜きも知らないの?何分ゆでたら何分水に放置する。こんな常識も知らないで家事を手伝ったうちに入ると思ってるなんて・・・シンクはあとで水滴が残っていたし、かえって手間を増やされて私は・・・」と永遠にミスを責められます。しかし、今となってはそんな接し方しか知らない母も可哀想に見えて(本人も損ですからね)、今は傷つけないよう加減しながら、コミュニケーション方法をそれとなく教えています。 一人っ子でかわいがられたようなので、厳しい躾はなかったかもしれませんが、今度奥様に家事を薦めるときや、ほんの当たり前のことでもしてもらったら、「君ってこういうの上手いんだね?」とか「へぇー、やるなぁ。こんなこと、君にしてもらうだけで、なんだか嬉しいよぉ^^」と誉めてあげてみて下さい。夫の母はつわものですから、私が皿ふき手伝っただけで「あなたは丁寧だから有難いわ^^」とか「食器の扱いをきちんとするのねぇ」と、とにかく何でも褒めますよ。 ホントに「与えられることほど幸せ」なんですよね。多分不幸にして、女性の幸せの醍醐味を知らずに育ってしまったのだと思います。私は以前の自分のほうが可哀想だと思います(夫は更に可哀想ですが)。質問者さんも大変そうですが、あなたはお母様との家庭では、そうしたことを学べていたはずで、その意味では恵まれていたとも言えますから、奥様にきっかけを分け与えてあげて欲しいと思います。両親がそろっていたって、何か人間として大事なものが欠けている人、受け取れてない人はいるわけです。 また、家計の仕切りなおしなども、もしかすると「明らかにしたら、私のダメさがハッキリしてしまい、責められるかも」と子供じみた怖れがあるかもしれないので、「僕は君と幸せな家庭を築くつもりだからね。そのためには徹底的にやるよ。これまではどうでもいいんだ。大事なのはこれからだから。君は頭がいいから、教えてあげれば、絶対もっと上手にできる。」という姿勢をハッキリ出すといいかもしれません。 今では家事は、かなり好きですし、普通の奥さんよりも夫に何かしてあげたいという気持ちは多いかもしれません。夫も毎日のように「こんな奥さんいないだろうなーありがたいなー」と言ってくれます。そう変わる可能性もありますよ^^。 ただし。私からも、いつまでも不毛な関係はズルズル長引かせるべきではないとアドバイス。あの手この手は尽くした上で、変化が見られないのでしたら第三者を入れた話し合いに移行されて下さい。

morioyzw
質問者

お礼

質問者様の旦那様のように、器の大きい人間になれるよう努力します。 褒められて嫌な気分になる人はいませんもんね^^ 長文本当にありがとうございました。

その他の回答 (22)

回答No.23

>あまり強く言って険悪な空気になるのが私は嫌なので、そこまで深く話し合っていなかったのだと思います。 先の回答者さん達がもう言っていると思いますが、こういう女性には、男性は時には強く出たほうがいいと思います。 一人っこって、すごく頑固です。奥様は自分の考えが世界だと思ってます。 質問者さんが、精神的に奥様よりも大人であることを確認させ、甘えを許しつつもダメなものはダメ、それでも出来ないなら離婚する、というスタンスでいったほうがいい気がします。 たとえば家計簿をつけなかった話にしても、 「どうしてつけると約束したのにつけないのか」 ハッキリ目を見て注意し、言い訳は許してはいけません。 それでもダメならお金は質問者さんが管理する。 それも許されなかったら離婚を考える、と、奥様に言ってください。 相手をしつけなきゃいけません。 「こどもじゃないんだから」 と言われても、やってることが大人として失格です。

morioyzw
質問者

お礼

確かにものすごく頑固です。結婚する前はこういった部分が全く見抜けませんでした。 毅然とした態度で、しっかり話し合いたいと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.21

信用できない女性の典型例ですね。 奥様のおなかにいる子は、本当に質問者様のお子様でしょうか?と思います。

morioyzw
質問者

お礼

こうやってどんどん信用できなくなっていく事は、とても悲しい事ですよね。まず自分が変わる努力をしたいと思います。 本当にありがとうございました。

noname#55523
noname#55523
回答No.20

私も新婚です。 うちは夫が家計管理をしています。 (家計管理は得意な人がするものと考えています) 結婚した当初、夫はお給料明細は私にくれますが、通帳を見せないし、 私には毎月うちのお金がいくら動いていて、いくら貯金できているのか全く把握できない状態でした。 夫はお金を大切にしますから、嘘をついたり変なお金の使い方をする人ではないので信用していましたが、 私のお給料も1部は家に入れるように言われていて、2人が頑張って働いたお金が、 どのようになっているか2人で把握できない家計管理の仕方をするのは おかしいと思い、夫と何度か話し合いの場を持ちました。 私にとって家計管理は、家族みんなが安心して過ごせるようにしなければいけないと考えています。 そして「相手に家計管理をしてもらうとしたら、どのようにしてもらうと家族みんなが安心して暮らせるか」ということが大切だと思っています。 なので、夫との話し合いの際には、そのことを伝えました。 すると夫も気が付いたようです。 今でも夫が家計管理をしていますが、通帳は二人で見れるようにしてくれて、 毎月のお金の動きや貯金の額も二人で分かるようになりました。 私が働いたお金も、きちんと管理してくれています。 夫と話して分かったことは、悪気があってやっていたことではなく、ただ鈍感だったということ。 私に対して裏切るようなことはしていないので、通帳を見せてくれた時も予想以上に貯金ができていました。 もしあなたが奥様にお話する場合、 「僕が家計管理する立場だとしたら、同じようにされたらどう思う? お互いが納得して快適に暮らせないと、良い家計管理とはいえないよ」 と伝えてみたらいいのではないでしょうか? 家計管理は女性がするものとは思いませんし、苦手な人にお金を預けると大変なことになるのも事実ですからね。 離婚するのは簡単です。 1度は愛し合い、一生連れ添うことを決めた相手なのですから、良い方向に行くよう 今一度努力してみたほうがいいと思います。

morioyzw
質問者

お礼

そうですね。離婚はいつでも出来ますし、もう一度努力してみたいと 思います。 本当にありがとうございました。

  • NOEL24
  • ベストアンサー率21% (13/60)
回答No.19

毎日大変だと思います。お子さんが生まれたら、もっといろいろと困った事が増えそうですが、だいじょうぶですか? お財布はすべて質問者さんが管理されるほうがいいと思います。それでけんかになったとしても、やはり夫婦ふたりでこれから子供も育てていこうとしている状況で、ちゃんと把握出来ないのはよくないですよ。 あまりこのような状態が続くのであれば、やはり自然と離婚になると思いますが、現在のような離婚を避けたいが為に、質問者さんばかりがご苦労されるのもどうかと思うのです。第三者を交えて、今後の事やなどお話し合いをされるのがいいと思いました。

morioyzw
質問者

お礼

第3者を交えての話合いを考えたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.18

こんにちは 色々苦労されているようですね 1.相手が収入の詳細を開示しないのなら   ご主人も、自分の給与から必要な分だけ渡して後は自分で管理する 2.奥さんのカードもご主人の口座から引き落とすようにする   新しいカードを造って渡せば良いんです(うちはこうです) 3.奥さんの貯金は一切口を挟まない   だから、自分の貯金にも手を出させない 4.結婚後の貯金は、結婚前の口座とは別にする   新しい定期を始めれば良いんです 5.自分の口座はインターネットバンキングに登録して   いつでも見られるようにしておけば一々聞く必要もありません まぁ、相手に変わることを希望するほど無駄な事はありません 相手の性格を責めるのは、自分の性格のせいかもしれません 嫌うのは勝手です。嫌われるのは迷惑です そう思いましょう 結婚を決めたのはあなた自身です その責任の重さをもっと自覚すべきで、自分が変われないのなら 何も変わらないと思います 向上心と成長が必要なのは、あなた自身かもしれません 妊娠中の女性は精神的にも辛い時期であったりします 一度やさしくマッサージでもしてあげながら、静かに話を聞いてあげたらどうでしょうか?

morioyzw
質問者

お礼

>自分が変われないのなら 何も変わらないと思います 向上心と成長が必要なのは、あなた自身かもしれません 本当にその通りだと思います。自分自身の成長のチャンスなのかも しれません。ありがとうございました。

回答No.17

こんにちわ。 同じく新婚のものです。 奥様と同じく妊娠中で一人っ子で家計の管理は私がしています(笑) 旦那のおこづかいは2万。二人で35万ほど収入がありますが 貯金は毎月10万しています。 相場では少ない方だと思いますが我慢してもらっています。 一人っ子批判をされている方の意見を見ると悲しくなりますね。 子供ができた今、離婚は難しいでしょう。 奥様のことを信用していないといいながら赤ちゃんができる 行為をしていることに矛盾を感じます。 ただこういう女性は子供ができたらさらにエスカレート するんじゃないかと思います。 同じ一人っ子ですが、自己中心的にもほどがありますよね。 けどなんとなく奥様の気持ちもわかるんですよね。 親の愛を独り占めして育ってきたせいもあるかと思います…。 今までの育ち方に問題があったと思います。 きっと質問者様、優しいから何でもいいなりになっているのでは ないでしょうか? 奥様は非常にワガママですし、質問者様のことを親のように 捉え、自分がどれだけワガママをいっても無償の愛で答えてくれる とでも思っているんじゃないかなと思います。 家計のこと、もう一度話しされて質問者様が管理された 方がいいと思います。できれば第3者を交えて。 それでも無理なら離婚も否めないですよ。 泣いても嫌な雰囲気になっても騙されずに(たぶん演技です) バシっと言ってください。 奥様は何をやっても何を言っても、あなたに許されると 思っています。

morioyzw
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 根気よく話し合いをしたいと思います。

  • pooh1973
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.16

質問者様が離婚を考えておられないにしても、奥様が変わらないのなら 離婚を考えるとちゃんと伝えた方が良いと思います。 生まれてくる赤ちゃんにとっても、良い環境とは言えないです。 奥様が変わらないのであれば、早目に離婚をした方がいいです。 先延ばしにすればする程、離婚は難しくなりますし お子様も成長し父親を認識してしまえば質問者様にも辛い事になります。 成人するまで、我慢の生活が続けられるでしょうか。 私の主人は質問者様の文面を見て 「どっかでこんな人いたな。早く離婚した方がいいよ。」と一言。 前妻はそんな人でした。子供が生まれ変わるかと思いきや 変わるどころか酷くなりました。子供が一歳半で離婚となりました。

morioyzw
質問者

お礼

やはりそうなのでしょうか・・・ 離婚は最終手段としてますので、もう少し妻を信じて話合いをしたいと 思います。 しかしpooh1973さんの旦那様のように離婚して良かったという方もたくさんいるかと思いますので、先延ばしにせずに早めに行動し決断したいと思います。

回答No.15

私も家計の管理はトピ主さんがした方が良いとおもいます。 食費や普段の買い物は、クレジットカードを持たせておいてそれでしてもらったらどうですか? そしたら明細にきちんといくら使ったか出てくるし。 なんかジャイアンみたいな奥さんですね。 俺の物は俺の物。お前の物も俺の物って感じです。 子供ができたらもっと酷くなると思いますよ。 友人で共働きで月1万しかこづかいがなく、収入はトピ主さんのところよりも上なのに結婚3年で離婚しようとした時は、通帳の金額は来月のアパート代も払えない金額だったそうです。 妻がしてるからと安心してはダメですよ・・・。 うちは「今貯金はいくらあります」ときちんと見せてます。

morioyzw
質問者

お礼

貯金が全くなかったら・・・ 考えただけで恐いです。 どちらが管理するにせよ、きちんと詳細を明らかにするようにします。 >なんかジャイアンみたいな奥さんですね。 言われてみればそうだなぁと笑ってしまいました^^

回答No.14

なんかひどい話です。月に5000円はあり得ない!! 付き合いもあるんだろうし今奥さんは妊婦なら働いてるのは一人だけでしょ!なんの為に働いてるか少しは楽しみがないと息がつまると思います。趣味すら見つけられないですよね!私も今妊娠していて毎日つわりで苦しいけど、うちの旦那は家事一つもやってくれませんよ。ゴミ出し一つしてくれない。上の子産んだときなんか家の中泥棒が入った?って言うくらい・・・。 だから奥さんは甘えてると思う。旦那さんがやってあげるから甘えちゃうんでしょうね。 でも、離婚されないならばこれからを変えていかないと。 自分の親のようには出来なくても、もっと大事にして欲しいですね。 私の周りにも同じような性格の人がいます。 結局ひとりっこだから、何でもいいわいいわで過ごしてきたんですね。 子供が産まれても奥さんの性格が変わるとは思えない。 あなたがまた苦労すると思います。子供には愛情がめばえ奥さんには愛情が薄れて・・・。 まずは、お金の管理ですね。おこずかいもっともらっていいと思います。話し合いがんばって!!

morioyzw
質問者

お礼

何でもやってあげるのはやはり良くないですよね。 昔から周りの友人などにこう言われてきましたが、最終的にはやってきてしまいました。 お互いの成長のためにも、少しずつ変えていきたいと思います。

noname#109548
noname#109548
回答No.13

家事もできず、やりくりもできないなら、 家計はすべて夫が握る。 日々の食料品、日用品なども夫が買ってくる。 妻には、小遣5000円を渡すだけ。 離婚しないなら、この方法で行くしかないと思います。 夫婦二人で働いても、収入は30万。 妻が仕事を辞めたら、もっと少なくなるわけですよね。 明日からでも、給料はすべて質問者様が管理した方がいいです。 カードと通帳を渡さないなら、銀行に行って、 「カードを通帳をなくしましたから、再発行願います」と 申し立てればいいのです。 給料の振込口座を代えるのも良いでしょう。 母子家庭で、質問者様のお母さんの老後はどうするんですか? 一人娘の奥さんは、将来は、自分の両親と同居をするつもりでしょうか。 お金を使い放題つかって、あとは貯金がないから 「私の実家で同居しましょ!」と押し切るつもりかもしれないです。 それでいいのですか? 愛情がない、でも、子どもができるから離婚もしたくない。 それなら、ご自身の力で支配権を握らないと、どのみち、 離婚を考えるようになると思います。 離婚は先へ行くほど、むずかしくなりますよ。 今、35歳の妻は40歳になったら、いよいよ金づるの若い夫から 離れる気がしないでしょうから。

morioyzw
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >日々の食料品、日用品なども夫が買ってくる。 これも考えましたが、仕事の日は私が遅いのでなかなか厳しいと思います。 母は兄がいますので、兄が面倒をみる予定です^^ 妻の親はいずれ私が面倒をみようと思っています。 離婚せずに解決できるよう、妻とよく話し合ってみたいと思います。