- ベストアンサー
金八 は 夢幻 なのか!?
●金八先生のような、教育は 夢 幻 なのでしょうか? ドラマ 金八先生の中に、中学校の中に 老人介護施設、老人の方と談笑できるルームがありましたよね? 老人介護施設と教育施設の連携は 今 必要じゃないかな と思うのですが どうでしょうか? 中学は高校~ くらいから始まる暴走族への候補となっしまう時期といえるくらい、中学での教育は大事だと思います。今 中学から長らく離れているので よく わからないのですが、今でも道徳の授業のようなものはあるのでしょうか? 僕はあの道徳というものが無駄だったと思うのです。机上の空論できれいごとを習っても本当にきれいな心は育つのでしょうか? きれいな心を育てるには文章よりも実践ではないでしょうか? 老人の介護、老人との会話の方が中学生にとってもまだ、机で根をつめて 文章をならべただけのつまらない道徳を学ぶよりおもしろいのではないでしょうか? でもドラマにとりあげるということはもう実践している学校も多いのかな?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中学ではないですが、うちの子どもの小学校では、老人ホームに行ってレクリエーションっていうのは、6年生が毎年1日だけやってるみたいですよ。 あと、中学校の全員が、地元の幼稚園に1日来て園児と遊んでくれます。 大好評です。 茶髪の男女が「○○ちゃ~ん!」「かっわいい~」とか叫んでます。 自分より弱いものに接することができて、とてもとても、いいことだと思います。 でも、ゆとり、とか言って、今後結局そういう授業を減らしていくことになるのではないかと恐れております。 勉強、勉強と言い過ぎる今の親世代と、それに振り回されて平然と方針を改悪していく文部科学省の問題ですよ。
その他の回答 (4)
- jive
- ベストアンサー率45% (27/60)
No.3の方がおっしゃっていることの付け足しのようなことになります。 道徳教育の授業の一つの方法として、モラルジレンマの授業があります。 参考にどうぞ。
お礼
金八は夢 幻ではない。しかし、道徳には対極の考え方があるのですね。 よーく わかりました。でも どっちみち本で 過去の人物の綺麗な逸話を学んでも、全く 意味はないというか、考え方が古いですよね。僕はそう思います。
- rasin
- ベストアンサー率35% (48/134)
こんばんは。 授業としてかは知りませんが、知的障害者・老人・身体障害者、どの施設にも月に一回ぐらい幼稚園~高校までの子達が施設見学・レクレーション・ボランティアとして来てますよ。 あくまで個人的・クラブ活動のような子達もいれば、明らかに授業だったりしますが、交流はすごくあります。
お礼
実情を教えていただいて有難うございます。とても、参考になりました。
- may-may-jp
- ベストアンサー率26% (324/1203)
「道徳」の授業について 以前、何かの本で読んだのですが、アメリカの海兵隊では、「こんな場合にはどうするか」と具体的な例を挙げて、自分の取るべき行動を考える、というような授業があるそうです。例えば、「同僚が万引きをしているのを目撃した」ということに対して、「見て見ぬふりをする」「自分で注意する」「上官に報告する」など。 今、学校教育の「道徳」が意味がないように感じるのは、例え方が下手なんだと思います。全然ありえないようなシチュエーションに対して論じようとしている。もっと身近な、ありそうな出来事に対しての議論であれば、生徒も自分の言葉で論じることが出来るのでは、と思います。 また、答えを無理に出す必要もないと思います。むしろ「自分の力で考える」ことに重きをおくべきだと思うのですが・・・。
お礼
簡単にきれる、取り返しがつかないことになっても後から考えるみたいな、考えが浸透している世代に、もっと必要な教育はあると思います。でもどうやら対極の考え、動きがあるようですね。残念ですが。でも、もちろん そういう意見のことも深く知って、問題の全体像をきちっと見ることが大事ですね。一個人としても。回答有難うございました。偉そうなこといってすいません。
- riseshawar
- ベストアンサー率5% (2/34)
私個人の意見ですが。ドラマの中で、一番感心するのは国語教師である金八先生が、言葉には意味がある、漢字が違えば意味が変わるというような 教え方をされてますね。現代社会で生きていくのにとても重要じゃないかと 思うんですが。後、日本の道徳教育はどちらかといえば、答えが決まってて、 その答えを出す論議をしてるようで。日本の道徳教育も会社で働いてると、まちがった教育ではないように最近は思います。 ちょっと個人の意見が強すぎたようですが、申し訳ありません。
お礼
でも、金八先生って あれホームルームとか、国語の授業中だと思うんですけど違うかな~。 バランス取るのは難しいかも、しんないけど、僕は道徳の時間、道徳の本は完璧に無駄で、先生のショートホームルームは大事だと思う派なんで、確かに意見は食い違うかもしれませんね。ただ 僕が正しいわけでも ありませんので 気にしないでください(笑 それにしても、金八先生のような漢字生かしたり、その子その子の名前使った授業したり そういう ゆとりある個性的な授業も大事ですよね。自分より弱いものを攻める気持ちを育てて、ほしくないので、幼児の世話も ご老人の世話も大事ですね。どっちも大事なように思います。
お礼
有難うございます。ドラマの印象が強いので謙 老人介護の話だけ書きましたが、園児と触れ合うことも、きれいな心を育てるためのいい授業ですよね~。自分より弱いものを見る目。それが1人 1人自分の言動を振り返らせることのいいきっかけになると思うんです。しかし小学校の老人ホーム訪問もいいですね~ 下手な学級崩壊を招くお堅い授業よりよっぽどいいと思います。もっと回数増やせないのかな? 詳しい実情を知れて本当に参考になりました。文部科学省の頭はカチンコチンなんでしょうかねー(笑