• ベストアンサー

京王線・明大前の良さ、悪さについて

最近、引越しを考えている者です。 現在、京王線の調布に住んでいるのですが職場に近いもうちょっと都心寄りを考えてます。ところが京王線はわりと高めの物件ばかりで、それなら小田急線沿いしようと思っていたのですが、なぜか京王線の「明大前」駅付近は安めの物件が多い・・・。 断然近くなる明大前は井の頭線も走っており、また京王線沿いが好きな自分としては素敵な場所だ!と思っているのですが、身近な人で明大前に住んでいる、住んでいた人がいないため、情報が少ないです。。。 調布と同じような条件であっても安めになってるのだから、何かしらデメリットがあるに違いない!と思っているのですが、実際のところどうなのでしょうか? 明大前のメリット、デメリットなどがお分かりの方、ぜひ情報を頂けると助かります。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 知り合いのご夫婦が明大前から徒歩10分(松原)くらいのところに 住んでいて、よく遊びに行きます。 奥様の方は、引っ越した当初、駅から自宅への道が覚えられず、 しばらくは地図を持ち歩いたというほど、住宅地に入ると道が複雑です。 タクシー運転手も甲州街道に出られなくて、降ろした客に道を尋ねるほどだとのこと (来た道を戻るしか手がないらしいですが…)。 ま、道の複雑さは本人が慣れればいいのですが、曲がり角の多い細い道が続くので、 女性が一人で夜歩くのはちょっと怖いかな、と思ったこともありました。 私自身もここら近辺で賃貸を探したことがあるのですが、 かなり古くて広くて安い物件が多かったと記憶しています。 しかしこの”古さ”(≠レトロ)が尋常ではないので…… ピカピカした清潔なところを求めると厳しいかもしれません。 また、No.1さんもおっしゃるとおり、ここぞというスーパーがないですねぇ (くだんのご夫婦は、生協の宅配を利用中) それと一昨年だかの台風のときに、明大前駅の線路は冠水しました。 確か、京王+井の頭線の駅では唯一だったのでは?  だからといって明大前近辺全体が水害の危険がある、というわけではないので、 詳細は世田谷区のハザードマップでご確認ください。 駅前は再開発でかなり綺麗になったし、京王線も特急が停まるし (飲み会で遅くなったときとか、ホント、ここに住んでたら、 と思うこともあります、京王線は終電が早いですからね 笑)、 少し歩くと羽根木公園もあるし…魅力もあるのですけれどね。

noname#52609
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そこまで道が複雑なんですね。。。 下北沢近辺もかなり入り組んでると思うのですが、世田谷区は複雑な道路が多いのかもしれませんねぇ。 アパートの質に関しても、個人的には「古くても気にしない」と思ってしまうのですが、やはりせっかくの引越し。苦労して準備をするならば「住みやすいところがいい!」という欲が出てきました^^ 冠水したということは、地形的に水が溜まりやすく湿気も多そうですね。 友人が世田谷区と杉並区の中間に住んでいるのですが、彼の自宅庭は常に水たまりがありますw 湿気もかなり酷いとのことでした。 ただ、おっしゃる通り地理的に便利というのが最大のメリットであるのかな?と思います。新宿、渋谷、吉祥寺へのアクセスは大変便利かと。 そんなのも考慮しつつ、やっぱり実際に明大前付近の不動産屋に足を運んでみようと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • mumu20
  • ベストアンサー率36% (24/66)
回答No.1

明大前のメリットは特急など何でも停まり、新宿に近いということ だけではないでしょうか? 調布と明大前は同じ特急が停まりますが、明大前の物件が どのような物件だったのかわからないので、何とも言えませんが 全く同じ条件だとしたら調布の方が安いということはないと思います。 特急で10分、各停や急行だと15~30分位遠くなるので。 私も京王線沿線、明大前に近い所に住んでいますが、 明大前に住みたいとは思いません。 一度、明大前に降りてみるといいと思いますよ。 まず、スーパーなど商店街がない。(正確に言うと有りますが…) 一人暮らしや自炊しようと思っている人にとってはこれはかなりの マイナスポイントです。 居酒屋などが多く、明大があるせいか学生が多くごちゃごちゃしているし、 うるさい感じがします。(正直、駅近は住む所ではないと思います) 途中下車しようとも思いません。(突出した寄りたい所がない) 例えば、明大前付近で言うと、下高井戸や笹塚は商店街が 充実しているし、スーパーも2つ以上あるため非常に便利だと思います。 私は通勤定期範囲内なのでよく途中下車します。 下高井戸は各停と快速しか停まらないので、それをどう取るかだと思いますが、 朝は特急が殆ど通っていないし、急行などはすごく混んでいるし、 各停で行った所で大して時間はかわりません。(2,3分程度) 私は急行停車駅に住んでいますが、あえて各停で行ってます。 ちなみに、京王線が住みやすくていいと思う人は多いようで、 まして、一度住んで良さがわかっていれば、小田急線沿いに住むのは どうかなぁと思いますよ。 (小田急線は小田原・箱根の方から出ているので、雪が降ると遅れたり) 調布からいきなり明大前に…という理由がわかりませんが、 特急など何でも停まるというメリットはありますが、明大前に近い所、 というより、調布より新宿にずっと近い所(仙川、烏山、下高井戸など) だったら、明大前で下車して井の頭線に乗り換えればいいだけだし、 ずっと住む所なので、環境のいい所の方がいいと思います。 住んでみようかなと思う候補の駅何箇所かに実際降りてみて、 商店街をチェックしたり、ご自分の目で見て雰囲気を感じた方が いいのではないでしょうか? 逆に言えば、明大前の物件がかなりお得な好条件だったら、 明大前に住み、買い物は途中下車すればいいかもしれませんが、 毎日のことなのでよく考えてみて下さいね。

noname#52609
質問者

お礼

レスありがとうございます! やはりメリットは近いだけ、ですかねぇ。。。 個人的にプライベートでも新宿、下北沢などがメインなので京王線・井の頭線が交わってるところに魅力を感じました。 調布の方が高い、ということに関しては実際不動産屋を巡ったり(外に張られてるチラシを見ただけ)、ネットで調べた結果、駅からの距離、部屋の広さなどで「同等」とし、アパートの質を抜きにした状態で調べると明大前の方が安かったので。 多分こちらに関しては部屋の質が悪いのだと思いますが・・・。 実は明大前にはよく降りており、駅周辺(徒歩2分圏内とかですが)の事情はわかっております。 徒歩5~10分ほど離れると全くわからないのですが、離れてもあまり良いメリットは無さそうですね。。。スーパーが無い、というのは自炊してる身としてかなりのマイナスポイントでした。 京王線から小田急線沿いを考えてしまったのは単に「家賃の相場」のみです。 たまたま職場との兼ね合いで小田急線の方が都合が良い、というのもあったり。。。 家賃のことばかり考えてしまって、おっしゃる通り「毎日過ごす」ということを考えれば値が上がってしまっても快適な方が体にも良さそうですねw 個人的にゴチャゴチャしてる場所は嫌いではなく、気にならないタイプなので「調布とほとんど変わらない値段で距離が近くなるなら明大前でいいや」と安直に考えておりましたが、生活上のことも含め(スーパーなど)もうちょっと総合的に考えるようにします。 ありがとうございました!

関連するQ&A