• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ICカード(スイカ・パスモ)利用の特典活用方法を教えてください)

ICカード(スイカ・パスモ)の特典活用方法とクレジットカード選び

このQ&Aのポイント
  • ICカード(スイカ・パスモ)の特典活用方法を教えてください。横浜市在住で都内や他県への移動が多く、さまざまな交通機関を利用する予定です。
  • ICカード(スイカ・パスモ)とクレジットカードの選び方についてお教えください。特典ポイントが多くあり、どれを選ぶべきか迷っています。
  • ICカード(スイカ・パスモ)とクレジットカードの選び方について、移動交通費の活用を考えています。ショッピングはあまりせず、月10万円の交通費を予定しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199579
noname#199579
回答No.4

とりあえず定期の事を無視すれば、やはりSuicaの方がいいですね。 PASMOが使える場所でSuicaを使う事によるデメリットはありません。 買い物に関しては、どこで使うにしてもPASMOの方が不便です。 PASMOはクレジットカード(以下クレカ)からのチャージは改札入場時のオートチャージ(以下AC)のみ、且つ、入金金額が「2000円以下になった場合3000円チャージ」となっており、任意の額を入れられません(3月15日から窓口で変更可になるとの事)。 SuicaならACの判定額をVIEW-ALTTEで任意設定できますし、VIEW-ALTTEで手動クレカチャージも可能です。 また、ICOCA圏のみどりの窓口に行けばVIEWカード以外のクレカからもSuicaにチャージができます。 ポイントも、PASMOの殆どが0.5%なのに対して、VIEW-Suicaは1.5%がデフォです。 利用範囲も質問者様の仰る通り、関西・東海JRをカバーしていますし、関西圏では3月からSuicaでICOCA加盟店で買い物できる様になります。 [新幹線] モバイルSuicaの話はVIEW+モバイルSuicaのEX-ICサービスをお勧めしようと思っていましたが、モバイルSuicaがあった方が便利というだけで、なくても利用できるので、将来新幹線を頻繁に利用するのであればどうぞ。 イメージがだいたい掴めると思います。 http://www.westjr.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2007/12/21/ExpressIC_gaiyou.pdf [飛行機] 飛行機は以前申した通り、1つにしたいならJALカードSuicaですね。 >JRと全日空が提携しましたので、スイカ系を利用するほうがよいのでしょうか? 今年の秋登場のANA-Suicaですね。 あまりお勧めできないですね…地雷臭がします。 VIEW type-iiというVIEWを他社に解放して三井住友カード(以下SMC)が発行する形を取るのですが、そもそもSMC自体が(詳しくは省きますが)4月から大改悪が決定事項となっています。 その改悪事項の1つに「モバイルSuicaへのチャージはポイント付与対象外」というものがあり、ANA-SuicaでSuicaにチャージしてもポイントが付かないという見方が強いです。 実際、全日空側の会見ではチャージに関しては全く言及しておらず、余計怪しいです。 分散してもいいからANAを使うというならANA-JCBの方がいいです。

masataro_1
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変役に立ちました。東急TOPカード(JAL)でパスモに しようと考えておりましたが、やはりいろいろ考えた結果、 JALスイカで登録を考えます。

その他の回答 (3)

noname#199579
noname#199579
回答No.3

今ある条件だけで考えると『JALカードSuica』が最も適している様に思います。 年会費2100円でショッピング・チャージ共に0.5%マイル還元、年会費とは別に2100円払えば1%マイル還元です。 マイルを集中的に貯める方、1マイル当たりの値段を高く考えられる方、1枚で全て済ませたい方向けです。 ポイント分散やカード複数枚所持を気にしないのであれば『ビックカメラSuicaカード』+航空系1枚がお勧めです。 VIEW-Suicaの中で最も簡単な条件「年1回利用するだけ」で年会費を無料にでき、ショッピング1%還元、チャージ1.5%還元と、ショッピングの還元率が他のVIEW-Suicaの2倍です。 文章が長くなり過ぎた為、多少端折りました。 疑問がございましたら更に補足説明致します。 ところで質問者様は定期券の購入は考えられていますか? 定期券の経路によってはPASMOの方をお勧めした方が良いかもしれません。 基本的にSuicaの方が条件や利便性が良いのですが。 特に質問者様は出張が多いという事で利用範囲等の関係上、関東でしか使えないPASMOよりはSuicaの方が有用です。 3月から始まるモバイルSuicaで新幹線に乗れるサービスも、当然Suicaだけですし。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/card/first/lineup.html
masataro_1
質問者

お礼

ありがとうございます。 定期券購入も考えておりますが、必ずというわけではありません。 ただ、家が横浜地下鉄、東急の近くでパスモのほうが便利かな? と思っただけです。 よろしければ更に補足説明をして頂ければ幸甚です。 将来新幹線や大阪・東海地区でのJR利用も視野に入れた場合は やはりスイカのほうがよいのでしょうか? ちなみにモバイルスイカを利用する考えはありません。大阪への移動も飛行機のポイントを有効活用できれば飛行機でと考えております。 JRと全日空が提携しましたので、スイカ系を利用するほうがよいのでしょうか?

回答No.2

一番使うのがJR線であるのであれば、JR東日本のviewカードにすれば、一般の利用は0.5%、JR「東日本」の窓口でのJRキップの購入、Suicaへのチャージの場合は1.5%還元です。(ただしviewカード年会費が必要)SuicaチャージでJR各社線のICカード区間とPASMO区間の電車・バスにのれます。 なお、JR「東海」の新幹線を良く利用されるのであれば、JR東海のカードを申し込んだほうが利便性がよくなるかもしれません。 (JR線のキップを金券ショップで購入されているのであれば全然関係ない話になってしまいますが)

masataro_1
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

マイル(ポイント)は顧客囲い込みの手段です。 一般的にはできるだけ自社グループを使ってくれる方が優遇されるような設定になっていることが多いようです。 月10万円のうち一番多く使う企業をまず挙げて、そこからたどっていくような形で決めていくといいのではないでしょうか?

masataro_1
質問者

お礼

ありがとうございます。 よく使うものはJR、都営地下鉄、東京メトロ、横浜市営地下鉄、私鉄(東急・京急かな)になると思われます。 具体的な例をあげて頂ければ幸いです。

関連するQ&A