• ベストアンサー

小豆の育て方

新潟の山奥でもらった小豆を自分で育ててみようと思っています。 4月に蒔いて7月に収穫と聞いたのですが、ネットで軽く調べたところ、色々あって分かりづらいです。 小豆の育て方をどなたか教えて頂けないでしょうか? いつ蒔くのか、失敗しないためのコツ、分かりやすいHP、 肥料等、、、。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

播種期は7月上旬から8月上旬 収穫は10月上旬から11月上旬 3粒づつ一塊にして30cm間隔深さ2cmくらいに播く 指を押し込んで出来た穴に播けばいい 本葉が3枚くらい出たころに成長がいいものを残して間引き1本立てとする 倒れやすいので支えの棒を立てて伸びてきたら紐を軽く結んで支える 肥料は窒素が少ないものを与える 窒素が多いと花が咲かない 肥料に8-8-8などと書いてある最初の数字が窒素です 出来れば窒素を含まない肥料を買えばいいです 有機肥料は窒素過多になりがちなので有機肥料を使うときは少なめにして燐やカリ肥料を補います 肥料の説明書に与える量が書いてあります 薄い肥料を間断なく与えるのが植物にはいいのです 豆は本来荒れ地性の植物なので肥料は少なめ、露地ならほとんどやらなくても良いです 秋に鞘が枯れたら収穫して鞘を叩き割れば豆が出てくる 害虫はカメムシ、ニジュウヤホシテントウ、アブラムシなどですです 病気はうどん粉病です うどん粉病対策に木酢液を使います 本葉が三枚くらいのときに規定量に薄めたものを地上部と土に如露で撒きます 発生するとほとんど全滅するので3週間に一回くらい撒いた方が良いです 木を燃やしたときに出る汁を醗酵させたものなのので農薬のような毒性はありません 土に有益な微生物の発生を促進して土を活性化させ嫌なにおいも消してくれます これを撒くようになってからはうどん粉病やさび病が激減しました ムカデ除けにもなるようです

kinenmame
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます! お返事遅くなって申し訳ありませんでした。