- ベストアンサー
デジタル接写リング25について質問です。
ケンコー接写リング25について質問です。 初心者なので詳しく分からないのですが、この中間リングをつけたときの最短撮影距離と最長撮影距離(ワーキングディスタンス?)が知りたいです。(だいたいで良いです。ちなみに装着するマスターレンズはEF50mmF1.8IIです。) メーカーHP http://www.kenko-tokina.co.jp/macro/4961607803172.html を見たのですが、倍率ぐらいしか載ってなくてよく分かりません。 どなたかこの中間リングを使ってる(もしくは使ったことがある)人がいたら使用感など教えてください。 宜しくお願いします。 補足:ちなみにもしかしてこの商品とCanon純正のエクステンションチューブEF25IIってほぼ同じ仕様でしょうか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2さん回答に補足 EF50mmF1.8IIの最短撮影距離0.45mと最大倍率0.15から主点間の距離を推定(計算)すると、大体1cmくらいのようです。 すると、25mmの中間リングを使ったときの撮影距離(ピントリングを∞にしたとき)は、#2さん計算の数値+1cmの23.5cm前後、ワーキングディスタンスは概ね12.5cm前後になりそうです。 最短距離にしたときは、レンズ単体で7.5mmほど繰り出されますので、合計の繰り出し量が32.5mm、倍率が0.65倍、撮影距離が22cmくらい、ワーキングディスタンスが10cm強程度になるかと思います。
その他の回答 (2)
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
マスターレンズの撮影距離目盛りが∞時、接写リング25を付けて撮影倍率が0.5倍なら、撮影距離(結像面から)は、22.5cmになります。(作図し相似の関係が理解できれば計算できます) ワーキングディスタンスはレンズ先端から被写体までの距離ですから、 フランジバック+レンズの長さ+25mm=11cmを引くと、11.5cmとなるので、最短撮影距離~最長撮影距離は、凡そ10cm~11.5cmです。 ただし、レンズの第一主点と第二主点の距離は不明ですから、もう少し誤差が生じます。
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
ケンコーに直接問い合わせしてはいかがでしょう。 http://www.kenko-tokina.co.jp/address.html