• ベストアンサー

隣人の嫌がらせについて

借家住まいなのですが、土地持ちの4人家族の子供2人が完全に病んでまして・・・引越しの際に挨拶に行った折は年配の母親が出て、「うちは年寄りの二人暮らしなので」と言っていましたが、実は大きな男女の子供がいるらしく毎日2人で引きこもり同然の生活をしているようです。(2人の姿を見かけたことはありません)その2人が、朝から晩まで逐一行動を監視していて、隣接している隣の部屋から干渉してきます。うちにいるだけで、「気持ち悪い」「あほや」と単語を発する・台所に立てば「うるさい」・うちで主人と普通に会話していると聞き耳を立てて相槌を打ったり、鼻で笑ったりする・外から帰ってくれば、「帰ってきた~」・出かける際には「ば~いば~い」などなど、何をしていても在宅ストーカーのように延々悪口を言ってきます。親は見て見ぬふりのようです。何かいい対策はありませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

そのようなトラブルは場所を問わず何処でも起こっているでしょう。 私や身内、妻の実家周辺などでも同じような経験をしています。 警察等は実際に何らかの被害が出るまで動いてはくれません。 但し重点的に見回ってくれる位のことはできるでしょう。 また、先の回答者様が仰る「ビデオに撮る」などは、何かあった際の証拠として 保管されておくのは有効ですが、何もないうちに他者に見せたりすることは 逆にプライバシーの侵害になる可能性がありますのでご注意ください。 解決策として考えられるのは・・・。 (1)貴方がお引っ越しをする。  なお、次回の住まいお探しになる際は、不動産屋等で 「これまで隣人から受けたトラブルにより引越を余儀なくされた」 ことをお話しになり、過去にそのようなトラブルが発生したことのない 物件に住みたいと指定なされば良いでしょう。 今回の賃貸住宅についても、不動産屋を通じて入居されたのであれば 不動産屋または大家はお隣がこのような方だと知っていたのかもしれません。 それらご事情をお話になり、敷金の全額返還や移転先の仲介手数料の減額等 交渉されてみてはどうでしょうか? (2)ご近所の方と仲良くして横の繋がりを強くする。 お隣のご両親や、周辺にお住まいの方達とはできるだけ仲良くしてください。 万が一の際に助けを求める場所になるということもありますが 昔から地域にお住まいの方であれば「あぁ、○○さん家の○○ちゃんねー」などと いろいろなご事情をご存じの方もいらっしゃると思います。 過去に「お隣さんが原因で、すぐに出ていっちゃった」等の経緯を聞くこともできますし 「○○ちゃん達は、これまでによそ様の家に侵入したりしないよ」とか 「近所の怖いおじさんの言うことなら聞くんだよねー」等と情報を仕入れることが できるかもしれません。  地域の清掃や自治会の集まり等の際は 積極的に参加してみてください。 (3)ご主人等の男性に怒鳴り挙げてもらう これは最終的な手段になりますが、このような方達の場合 「コラ!うるさいぞ!」等と叱られると意外とおとなしくなることがあります。 女性や子供、お年寄り相手には強気でも、大人の男性が本気で怒るそぶり を見せると、ピタッと治まる場合があります。 ただし、この方法は「逆恨み」されることがありますので あくまで最終手段としてお考えください。 前回今回と立て続けに隣人問題によって悩まされているという貴女の ご苦労お察しします。 しかし、物を盗まれたりこちらの敷地に侵入して こない現状から「無視してしまう」のも一つの解決策だと思います。 慣れるまでは大変かもしれませんが、逆に「いってきます!」「ただいま!」 などこちらからお声をかけてみてはどうでしょう? まぁ、さすがにこれは無理かもしれませんが、 とりあえずは、この問題を原因にして、貴女ご自身が 自宅で一人あれこれ考えているよりは、ご主人不在の 日中は貴女が外に働きに出られたり、お友達のところへ 遊びに行かれるなど、、、 少し環境を変えてみられるのも良いかもしれません。 なお、くれぐれも「事が起こって」からでは遅いですので お引っ越し実行されることが一番の解決です。 これだけはお忘れにならないように・・・・。

furadansu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。他人事にもかかわらず、非常に丁寧かつ要点をおさえた回答内容に深く感謝致します。本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

>2人の姿を見かけたことはありません ということですが、その2人がどのようにしてあなた達を監視しているのがわかるのでしょうか? あと、相槌は・・・・音がしない仕草なので、見えない人の相槌は。。。。 矛盾がでていますよ。 一度精神科にいって先生に相談された方がいいと思います。 多分気にしすぎなのだと思います。 一軒家の場合、隣が何をしているかというのは基本的にわかりません。 マンションなら気配とかありますが、家の場合、気配だけではわかりませんから。

furadansu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。同じ文章を読まれても人それぞれの受け取り方があるかと思いますのであえて補足は致しません。ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.4

その隣人一家がどういう人なのか ご近所の人には聞いてみましたか? お住まいになっている借家が空いていた理由も不動産屋に問いただしたい 気もします。状況は知っていたかもしれません。 持ち主、前借主も同じ理由で引越ししたのでは? 理不尽なトラブルに巻き込まれる前に 無念でしょうが引っ越した方が無事なような気がします。

furadansu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご意見を参考に今一度検討致します。本当にありがとうございました。

noname#224892
noname#224892
回答No.3

>昨今の住宅事情では壁の厚い所を探す方が、むつかしいと思います そうですか?アパートでもないのに隣人の声が普通に聞こえてくる物件を探す方が難しいのでは? 我が家も一軒家ですが家にいる間は隣人がよっぽど大きな声を窓を開けて発しないと聞こえませんよ。 引っ越すことが難しいのであれば、状況をビデオに録画して隣人の声を録音したものを警察に持って行き相談するとか、 それを年配の母親に見せて「困っているから何とかして下さい」とお願いするぐらいしかないように思います。 もしくはカーテンをしてこちらの行動を見られないようにするとか。 相手側に見えるように外に防犯カメラを設置することもいいかもしれませんね。 でも出来たら精神的な疲労がたまらないうちに即刻早く引っ越すことが大事だと思いますよ。

furadansu
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。参考にさせていただき、対応を検討させていただきます。本当にありがとうございました。

noname#60564
noname#60564
回答No.2

はじめまして、 一刻も早急に、引越しを進めます。 相手をどうこうスルよりも、自分たちが、後で入居したのですから。 解らなかった此方のミスです、触らぬ・・・タタリなしですから。

furadansu
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。おしゃることはごもっともだと思います。ただ、前回もマンションで同じような経験をし、それを考慮の上引越した場所で、また同じような状況になりました。「また、今回もか・・・」とやりきれません。この様な状況でまた引越ししても先の保障もないまま、こちらの金銭負担が増すばかりです。相手をどうこうしようとしても無理なことも分かっていますが、ただただ「何故続けざまにこのようなことがおこるのか?」という気持ちでいっぱいです。

noname#81629
noname#81629
回答No.1

いくらなんでもひどすぎます。 そんなに壁の薄い家に引っ越すほうが間違いです。 引越しを検討してください。 ただ、確認ですが。 その相手の声はご主人も聞こえていますか? あなたにしか聞こえない場合、あなたのほうが”病気”かもしれません。 専門科医の診断が必要です。

furadansu
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。以前マンションに住んでおり、同じような経験をしております。壁一枚ではない分まだましと思い、その結果、環境もよさそうな、閑静な住宅街の借家に移りました。前回の経験を考慮して間取り的にもゆとりのある場所に移りまして、金銭的にも引越しは厳しい状況です。昨今の住宅事情では壁の厚い所を探す方が、むつかしいと思います。どこに移っても「あたり」と「はずれ」はつきものなのか?と考えずにはいられません。主人は仕事で家を空けていることが多く、それを見越して2人で盛んに嫌がらせの言葉を発して来るようです。もちろん私自身に問題があるのかと専門家に意見を伺ったこともあいますが、その診断結果はうまく言葉にできませんが、特に問題はないというものでした。もちろん証拠を示すことが出来ませんので、病気かと思われても仕方ありませんが・・・                    

関連するQ&A