※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ADSLのインターネット接続がきれてしまう)
ADSLのインターネット接続が切れてしまう
このQ&Aのポイント
パソコン関係弱くて、識者の方のアドバイス頂けるとありがたいです。
ネットワークゲームをやっている際に、ランダムに5~15分間隔で接続が切れますが、同じゲームの知り合いは問題なく接続できています。
モデムの赤いエラー灯が点灯し、モデムをリセットしても解決しない状況で困っています。ウイルスやプロバイダーの問題ではなさそうです。
パソコン関係弱くて、識者の方のアドバイス頂けるとあり難いです。
主にネットワークゲームをやっているのですが、ここ4,5日前から
ランダムに5~15分間隔で、接続が切れてしまいます。
その後は何もしなくても、1~2分で接続(ログイン)できる様に
なります。ゲーム側の問題なのかと思っていたのですが、
同じゲームの知り合いは、問題なく接続できています。
モデム(ルーター内臓タイプ)に赤くエラーが点灯します。
普通にインターネットを見ている時は、今のところ接続が切れません
モデムをリセットしても解消されないので困っております、何が原因なので
しょうか?
プロバイダー OCN アッカプラン 8M(ADSL)
PC ショップのBTO
CPU:Intel E6750 マザー:Intel P35
メモリ:2GB ハード:320GB
グラボ:Ge force8600GTS OS :XP Home
とりあえず分かる事だけ書きました、よろしくお願いします。
ウィルスは検索できませんでした。又まだプロバイダーとは連絡
とってませんが、特に近所で工事とかの通知はきてません。
お礼
2週間程様子をみてみましたが、無事接続切れを起こさなく なりました。やはり雪が降ったり風がつよかったりしから 調子悪かったぽいです。おかげさまでプロバイダーにナンクセつけずに すみました。有難うございました^^
補足
なるほど有難うこざいます。 住居は賃貸で確かに古いしこの所雪とか強風とかあったんで それかもしれないですね^^ 問題なければいいんですけど、今までこんな事もなかったんで 変なウィルスとかもらってたり、よく聞く違うプロバイダーに 勝手に繋がれちゃったりしてたら怖いなと思ってました。 暫く様子を見てみることにしてみます。