- 締切済み
片方のお給料だけで生活できてますか?
夫婦どちらか一方だけのお給料で生活できてますか? 家は主人のお給料に毎月あと2,3万足りないくらいで生活しています。 主人は大学を卒業後、新卒で入社した会社はとても忙しく、そして忙しい分給料も高い会社でした。 基本給だけでも生活できそうでしたが、残業が長時間あったり休日出勤があったりで時間外手当も多く当初は経済面では問題ありませんでした。 その会社で、オーバーワーク気味で心身ともに疲れきってしまったようで病院への通院が始まりました。 心配になった私は、主人ともよく相談し休職の末、主人は転職を選びました。 今の会社は体調面とも相談した上で、以前ほどものすごく忙しいという事も無く残業もあまりなく休日出勤もあまりありません。 仕事も腰を据えてじっくり取り組めるとやりがいを感じているようです。 しかし、給料が安いのです。 今は私も正社員働いていますし、毎月の不足分は私の給料から出ています。 主人も、体調も回復し仕事も乗ってきたようです。 私の年齢的な事もありそろそろ子供も欲しいのですが、私が働けない間の経済面の不安があります。 もし、子供を産んだら今の会社での正社員勤務は難しいと思われます。 子供の事も考えパートに出るとして、毎月不足分の2,3万と保育園代4,5万位?を払うとパート代は消えてしまう気がします。 全く貯金が出来なくなり、将来が不安になります。 保育園を使わず、どちらかの親に預かってもらうという人も居ますが、私達は両家が遠いのでどちらの親も頼れません。 子供が居て、旦那さんが働いて、奥さんは家事をしながらパート(もしくは専業主婦)と言う方はやはりそれなりの収入があって子育てが出来ているんですよね? 私達夫婦は経済面で子供を持つのは難しいのでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- maruchan0724
- ベストアンサー率28% (39/136)
共働き、2人の子持ちの妻です。 >子供が居て、旦那さんが働いて、奥さんは家事をしながらパート(もしくは専業主婦)と言う方はやはりそれなりの収入があって子育てが出来ているんですよね? 子供がどうというより、毎月8万の住宅ローンを払っても「余裕で」やっていけるためにはそれなりの収入がいるということだと思います。 ボーナス払いも併用していると、賞与の減額も響いてきますね。 ただ、高給取りだった間と、共働きの現在はある程度の貯蓄が出来ているのではないのですか? まったくそれがないということだと生活の見直しが必要ですし、1~数年貯金してからの方がいいかもしれませんが、貯蓄が数百万(1年暮らせるぐらい)あるのに「漠然と将来(老後?)不安だから」子供を諦めるというのはなんとも本末転倒な話だなと思います。 私の友人の話ですが、共働き前提でローンを組み、出産して育休から復帰した直後に子供に障害があることがわかり、療育のため退職しました。復職の目処が付かなかったため、住宅ローンがきつく、共働き時代の貯蓄を繰り上げ返済にあて、月々の返済額を減らしました。 それでも、子供を産んだことによって得たものの方が何倍も大きいといいますし、次の子供も産みました。 現在はその上のお子さんも中学生になり、パートは出来る状態になっています。今から老後資金を徐々に考えると言っていました。 友人は20台後半で出産したので、子供が中学生になった現在まだ40歳になったばかり。決して余裕シャクシャクとは行きませんが、老後資金準備にはまだ充分間に合います。若いと方向転換も色々と選択肢が出てくるものです。 お子さんが欲しいなら、それを前提に将来設計をしてみることが良いと思います。いくつかのこと(車の買い替え、海外旅行、私立中学のお受験など)を諦める必要が出てくる場合もあると思いますが、優先順位を付けて不要なものを削っていけば「こういう生活なら、やっていける」というラインが見えてくるのではないでしょうか。 正社員を辞める前提でお考えですが、ご主人の健康状態がよく、仕事も激務でなければ、2人で育児をすれば正社員勤務も考えられると思います。 最悪、家を手放してでも子供は産む価値があると、私自身は考えています。よくご主人と話し合ってください。
年齢がわからないので何とも言えませんが、現在の質問者様の収入から 2~3万円引いても、15万円くらいは残るでしょうから、不安だったら、 1000万円くらい貯蓄してから妊娠を考えてはいかがですか? 5年くら い貯蓄すれば、イケるんじゃないかなと感じたので。住宅ローンを8万 円も支払って、毎月21~22万円で暮らせるなんてすごいです。節約上手 だと思います。 でも、ご主人が高収入だった頃に貯めたお金があるでしょうから、 それを切り崩しながら、1年くらいはゆっくり子育て……という のもいいと思います。質問者様なら、無駄遣いをせずに暮らせる んじゃないでしょうか。100万円くらい使ってしまっても、すぐ 取り戻せそうです。 頑張って下さい^^
お礼
ありがとうございます。 >ご主人が高収入だった頃に貯めたお金があるでしょうから、 高収入だった頃に家を購入しているのでその頭金にしてしまいました。 また、少しだけ残してあった貯金も主人が体調が悪く働けない時に私の安月給だけでは医療費や住宅ローンが払えず貯金を切り崩して生活していたのです。 今はやっと少しづつ余裕が出てきたかなとやっと思えるようになってきたら、子供が欲しいなって思い始めました。
- ASPEN
- ベストアンサー率19% (10/51)
結婚12年目。子供が2人おります。 うちは新婚当時から常に夫の給料だけで生活できる様に心がけてきました。ここはアメリカで、景気が悪ければ突然「クビ」になってしまう事もあるのではという心配性の夫の意見なんですけど、やはりサラリーマンである以上、解雇の二文字はいつも頭にあるようです。 結婚して5年近くは子供もおらず、私も正社員で豊かな生活をしていました。といってもお互い仕事ばかりだったのと、物欲はあまりなかったので、お金を使うところは家の修理代と外食でした。週のうち5日は外食していましたね(今思うと勿体無いのですが、仕事が忙しくて作る気力が残っていませんでした)。 子供ができてしばらくは託児所に預けて私はフルタイムを続けていました。私の給料はほとんど託児代に消えていました。しかし、子供と接する時間を増やしたいという理由から、今は子供が学校に行っている時間だけ仕事をしています。しかし、夫の収入だけで生活という基本姿勢は変わっておらず、私の収入はないものとみて外食や子供の学資貯金をしたりしています。ただ夫は仕事人間の人なので、フルタイムの仕事以外にアルバイトもしてくれていて、それは貴重な収入源になっています。 私のパートの仕事や夫のバイトがなくなったら、多分生活レベルを大幅に下げるでしょうね。ここでは車が必需品なので私と主人で1台ずつ持っていますが、車を買い換えて安い車に下げるとか、外食をなくすとか、子供の習い事を減らすとか、優先順位を考えて少しでも支出を抑える様にすると思います。自分の大切なものを守るために、他の何かを犠牲にする事は不可欠なのではと思います。 私が住んでいる学区は、庶民的な家から豪邸まで色々な家が混在しており、子供達のお友達も豪邸に住んでいる友達がたくさんいます。確かにいいなぁと思いますが、自分には優しい夫と元気な子供達がいる、それは何にもかえがたい大切なものと思う様にしています。 何かの本で読んだのですが「私は幸せなお金持ち」「ありがとう」を唱えていると本当に運が向いてくるんだそうです。私はトイレ掃除と共にいつも笑顔で感謝の気持ちを唱える事を実践しています。そのせいか最近色んなところからお金が入ってきます(何かの払い戻しとか金額的にはビビたるものですが)。 まずは自分達の優先順位を考えて、即日実行で削れるものからどんどん削っていきましょう。子供を持ちたいというのが質問者様の切な願いなのであれば他の事は何でも我慢できますよね。 前向きに頑張ってください!
お礼
ありがとうございます。 もう一度家計の見直しをして見ます。
- harry41
- ベストアンサー率9% (30/305)
41歳、二人の小学生の子がいます。 フルタイムで働き続けていますが、正直、二人の子の保育園時代はピーピーでした。12~13万が保育園に。住宅ローンもありました。 しかし、本当に苦しいのは一時期です。たとえ貯金を切り崩すことがあっても、小学生になれば、貯金ができます。 意外と高いのは粉ミルクでした。一缶2千円近くするので、一ヶ月の米代より高いくらいです。母乳が出れば解決です。紙おむつは買いません。布おむつでがんばります。友人から洋服のお下がりをもらいます。これで最初の3年間はなんとか乗り切れると思います。 (友人にはいただいた洋服のお礼として、気持ちばかりですが、商品券を渡しました。)
お礼
ありがとうございます。 やはり保育園はお金がかかるのですね。 12~13万は予想外で驚きました。
42歳、子供3人の家庭です。 妻が独身時代に動物保護活動をしていたため、今も家には2頭の中型犬と9匹の猫がいます。全て生肉中心の手作り食で結構コストがかかります・・・。 さて、旦那さんの手取りが19万(社会保険等控除済み、全て使えるお金という前提で・・・)で、奥さんからの補充が3万程度、合計22万ですね? 光熱費が1.5万、残り21.5万。食費はお2人なので5万くらいでしょうか?通信費が2万?残り14.5万、お2人とも働いているのならお昼代3万ずつ、残り8.5万円・・・外食月2回×1万円としても残り6.5万・・・。他に何かありましたっけ?この中から生命保険とかお支払いなのかな?それにしても余るような気が・・・。 決して収入が多いとは思いませんが、今は2人なのですよね?独身時代の延長の生活をしていらっしゃるのだと思います。子供が生まれたら確かに食費、オムツ代は増えるでしょう!今のまま独身時代の延長のようなライフスタイルではやっていけないでしょうね!でも、外食を減らす、お弁当を作る、煙草をやめる(吸っていれば)、外で飲むのをやめる、車を軽自動車に変える(持っていれば)色々と絞るところはあると思いますよ? 子供は可愛いし子育ては楽しいですよ!大変なことも、キーッとなることも多々増えますが、癒されることも多いです。何より成長を見るのが楽しみです。兄弟もつくってあげるとまた微笑ましいやりとりが見れます。自治体によって変わりますが児童手当や子供の医療費無料等子育て支援の仕組みもあります。 遊びも服やアクセサリなどの買い物も今まで通り・・・、飲みにも行きたい・・・土日には外食で・・・でも子供も欲しい・・・全てを満たせるわけはないと思いませんか?私自身、独身時代に趣味に使っていたお金は2桁落ちで減ってます。毎月の貯金の額も減っています。結婚して5年、結婚してから買った自分の服なんてスーツ以外は片手で足りる位しかありません。 子供の服や玩具などは友達にもらえたり、フリマで安く買ったり、その気になればいくらでも安く済ます方法はあります。収入が幾らであろうとも必要ならその中で生活できるものです。早く親になって、子供と共に成長しましょう!守らなきゃいけない子供が出来ると人は変わるものです!(変わらないと破綻します・・・)楽しみながら頑張りましょう!
お礼
ありがとうございます。 他に一ヶ月8万円の住宅ローンがあるのです。 給料の高かった会社に居た時に建てたのでその時は充分返していけると思っていたのですが、状況が変わり大変です。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして 二児の母です。 私自身、子供が生まれてからは 専業主婦でした。 確かに専業主婦だと、収入はありませんが、生活面(特に食費)は激安品をゲット出来ていたりしました。 保育園には預けていません。現在は小学生ですが 次女が幼稚園に入園し、落ち着いた頃にパートに出ました。 親に預かってもらう。と言う事も、実両親と同居していますが、まだ現役で両親は働いていたので、預かって貰う事は出来ませんでしたし、 パート(私)と正社員(実両親)では、家事分担も出来ませんから。 パートを急に解雇となったら、生活に困ると言う事は無いですが、 私自身のゆとりがなくなります。 休日は 私も外食をしたいし、お弁当やお惣菜にしたかったりするので、その分にしたいのです。 2、3万の不足なら、内職でもどぅにかなる金額では無いでしょうか? お子さんがある程度大きくなって、集団生活に慣れてからパートって手段もあります。 育児は大変な事は事実です。 焦る気持ちはわかりますが、旦那様の様子が落ち着いたら 旦那様に相談なさってみてはどぅですか?
お礼
ありがとうございます。 内職はいいですね。 自分では頭が回りませんでした。
前の給料を資産価値として銀行から借りているので、19万で8万のローンの返済は無理がありすぎます。 家を手放す気がないなら、返済するしかないですね。 経済的な面だけで子供を諦めると後悔しますよ。 お金は働けば何とかなりますが、子供は時期を逃すと手に入りません。 もっと夫婦でよく話し合ってください。 今の自分達は、このまま2人の生活のままなのか、子供をいる生活を望むのか、 alililililさんは、年齢的にも妊娠できる期間があまり残されていないような書き方をされているので。 将来の漠然とした経済的不安は、資産家でない限り、誰しもがあると思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 主人も今は安いですが、少しずつですが昇給もあるようなのでもう少し頑張って切り詰めて生活しようと思います。
- 7515
- ベストアンサー率16% (30/187)
子供が居て、旦那さんが働いて、奥さんは家事をしながらパート(もしくは専業主婦)と言う方はやはりそれなりの収入があって子育てが出来ているんですよね?隣の芝生はよく見えます。我家は子供2人(小学生と幼稚園)の時、家を買いその数ヵ月後に私が癌になりました。主人の収入(普通のサラリーマンよりかなり少ない)だけではやって行けないので働こうとしていた矢先でした。抗癌剤の投与などがあり働き始めたのは術後1年でした。それでも1日4時間働き、日々切り詰め頑張って少しずつ貯金しました。治療費と住宅ローンとで生活は大変でしたが、頑張れば出来ますよ。我家はフリーマーケットを利用し節約しました。子供が幼稚園に行く前は内職をしていました。結婚してから働かなかった時は癌になった時の1年間だけでした。 夫婦仲良く、家族が健康であれば頑張れます。大丈夫です。
お礼
ありがとうございます。 大変な思いをされたんですね。 職場にも癌と診断され手術され今はお元気にお過ごしの方がいらっしゃいます。 今は癌でも治る方もいらっしゃると聞きます。 これからもお元気で長生きされてくださいね。
- bee_jam
- ベストアンサー率0% (0/0)
私も同じでした。 毎月6万くらい私の収入から出していました。 でも、妊娠、出産で家計を見直して暮らせるようになりました。 なんとかなるものですよ。 子供がいる生活は、潤いがあって笑顔が絶えずいいものですよ♪ 本当に収入が少ないかどうかは、ご主人の会社の同僚が みなさん独身やDINKSで我慢しているかどうかということも ひとつの判断材料になると思います。
お礼
ありがとうございます。 主人の同僚はまだ若い方が多いです。 主人はそこそこ年齢がいってから転職してますので、同じ時期に入った同僚はとても若い方で独身だったりします。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
夢のない話はやめましょう。人は誰しも高給を望みますが思い通りの生活を遅れるのは広い世の中でもほんの一握りです。生活費を切り詰め子供の成長を糧にがんばっています。厳しいときを乗り越えられれば楽しいときが待っています。自分だけが不幸だとは思わずに、みな同じであることを肝に銘じ、がんばりましょう。
お礼
ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 >ただ、高給取りだった間と、共働きの現在はある程度の貯蓄が出来ているのではないのですか? 収入は沢山あったときには家を購入するための頭金にかなりの額をつぎ込みました。 少し手元に残してあったのですが、主人が体調不良で働けない時に私の安月給だけで、医療費や住宅ローンなど払えるわけが無く貯金を切り崩して生活していたので、もうあまり残っていないのです。 やっと主人も働く事が出来るようになり、少しづつ収入も安定してきたように思います。 そこでそろそろ子供をと思い立ったのですが、経済面で不安になっていました。