- ベストアンサー
契約後にキャンペーン
1月最後の土曜日に新車を購入しました。 欲しい車は決まっていてそれまで何件か見てまわっていました。 そこで決めたのは担当の営業の方がよさそうだと思ったからです。 それまでのお店ではどうも相性が悪いというか 今後お付き合いしていく上で不安が残りそうな方ばかりだったので この方に会ったときにはもうこの人しかいない!くらいに思いました。 なので、グレードもオプションも絞り込まれていたし おおよその値引き額の見当もついていたので それなりの提示額に話はトントンと進み即日即決、 その場で印鑑を押し翌日には申込金を支払いました。 「よさそう」だとは思いましたが実際話をしたのは1時間弱、 その後は一度電話で書類の話をしたっきりです。 それでもこの先の修理・点検等で信頼関係を築いていけばいいかと のんびり構えていました。 ここからが本題です。 今日、たまたまそのディーラーのHPを見つけました。 すると、この2月からキャンペーンが始まっていて 今月中に成約すると8万円相当のオプション+遊園地の入場券 がつくと書いてありました。 私たちが契約したのはその1週間前です。 担当の方もこのキャンペーンを事前に知らされては なかったかもしれません。 私たちが、提示された金額に納得して契約をしたのも確かです。 キャンペーンがはじまっていたら値引きの額も 変わっていたかもしれないというのも分かっています。 でも、どうしても腑に落ちないというかモヤモヤが晴れません。 このことをまだ信頼関係を築ききれていない 営業マンさんに言ってもいいですか? その際、多少の値引きもしくはサービス追加交渉の余地はありますか? 図々しいと思われた方ごめんなさい。 でも我が家にとって車を買うというのは簡単なことではありません。 家のローン、子どもの教育費のかかる中でお金を貯めて それなりの金額をかけて購入し、この先何年も大事に乗るものなのです。 ずっと納車の日を楽しみにしていましたが なんだかその気持ちもしぼんでしまいました。 何週間前も前からディーラー巡りをしていたので あと1週間遅くここに訪れていれば、あと1週間契約を 先に延ばしていれば・・・という後悔の念を 払拭する方法を他にご存知であれば教えていただきたいです。 長文で申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- koichiro-f
- ベストアンサー率22% (28/122)
- furo522
- ベストアンサー率32% (129/400)
- kaitaiya
- ベストアンサー率34% (1155/3321)
- procyonyon
- ベストアンサー率50% (12/24)
- GAG666
- ベストアンサー率21% (244/1118)
お礼
回答ありがとうございます。 元ディーラーマンさんということで説得力あります。 値引きは結構頑張ってくれたんです・・・ と信じていた(し、事実かもしれませんが)ので 今回のキャンペーンを知った時は本当にガッカリだったんです。 もちろん今の金額から8万の差額があるとは思いませんが 残念な気持ちはぬぐいきれません。 でも営業さんだってお客さんに残念な気持ちにさせたいと 思っているわけではないとわかって安心しました。 信頼関係が崩れるとは思えないと言っていただいたので 一度、言うだけ言ってみようと思います。 それでダメでも仕方ないですよね。 営業さんに全ての権限があるわけではないですもんね。 困らせない程度にお願いしてみようと思います。 少しでもこの気持ちを払拭して新しい車を待ちたいと思います。 本当にありがとうございました!