• ベストアンサー

エストレヤのエンジンがすぐ止まります。

2001年式のエストレヤ(1700km)を譲ってもらいました。キャブのガソリンが緑だったのでオーバーホールし、バッテリーを充電しいざセルを回しても一旦かかって2秒ほどで止まってしまいます。プラグは湿ってしまってるのでガソリンは流れている様子です。どのような原因が考えられるのでしょうか? 本当に困っています。回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

今一度キャブレターの掃除をしてください。 エンジンがかかるわけですから、スターター系は 取りあえずOKとして。 アクセルを少し開けてたら持続するなら、 パイロットジェットの掃除。スロージェットも掃除。 継続して、15対1の空燃比になるようメインジェット 回りも掃除しましょう。 きれいにしたつもりでも、まだまだそんなんじゃだめ もっといっぱいほじくってって、だだをこねてるわけじゃ ないとおもいますけどね。 まったくどこもあいてないんじゃないですかね。 ほじくる前にキャブクリーナなどに一晩みっちり つけてみたらどうでしょうか。 そのときは、ゴム類ははずしておいてください。

sandrasull
質問者

お礼

二度分解清掃しましたが、キャブクリーナーは使用していなかったので、次回使用してみたいと思います。ちなみに、押し掛けしてかかったことはありました。

その他の回答 (4)

noname#60563
noname#60563
回答No.5

>一回キレイにして再度ばらしたときまた詰まっていました と、言うことで有ればタンク内も錆などの確認をした方が良いでしょう、どうしても完全にゴミが除去出来ないようであればタンクからキャブの間に用品店などで燃料フィルターを売っていますからそれを追加すればゴミについては対策が出来ます。 又キャブのダイヤフラムやパッキンなどのゴムパーツはアルコールなどの溶剤で一晩浸けたら溶けて無くなりますし、ちょっとでも付けばふやけて使えなくなりますから、注意しましょう・・・

sandrasull
質問者

お礼

ゴム系には気をつけます。灯油漬けもゴム系にはよくないのでしょうか? タンクの内部、早速確認してみます。

sandrasull
質問者

補足

キャブクリーナーを使ったあとエアで穴という穴を吹き、本日組み付けました。CRCを使えば始動するまでに回復しました。 だいぶ出口が見えてまいりました。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.4

掃除といってもばらせるところは少ししかありませんね。 ガソリンを新しいのにして、バルブがしっかり動いてダイアフラム(ゴムの膜)がやぶれてなければ、 取りあえずスロットルストップをすこし右にまわして、エンジンをかけてみましょう。 回転があがりすぎたら、急いで戻してください。 キャブの調整は大丈夫ですよね。作業前に、エアスクリューは規定値(ばらす前に控えておいたデータ)に、取りあえずしておいてくださいよ。なんせ調整するところはこの2つだけですから。 サービスデータは今一度読み返しておいたほうがいいです。 判らなければ調べましょう。どこかにでてくると思います。 私は手持ちがないときはえいやで3点ぐらい山を張りますが。 テストじゃないんで、そのうちあたります。

sandrasull
質問者

お礼

バルブ、ダイヤフラムは正常でした。アジャスターはある程度上げています。エアスクリューはメクラがしてあって調整できません。。。 まずはご指摘どおりガソリンを新しいのにして見ます。過剰なほどに点検清掃してみます。

noname#60563
noname#60563
回答No.3

>半年ほどガソリン缶に入っていたものを使用しましたが、やはり古かったでしょうか・・・ ウーーン此については新しいとは言えないでしょう、どの程度変質しているかと聞かれたら困りますが1ヶ月程度でもキャブ内のガソリン(少量だと言うこと)は変質していて始動失敗したことは何度もありますが、その時でもキャブ内のガソリンを抜いて新しいガソリン(1ヶ月はタンク内でたってます)を入れるだけで一発始動の経験を良くしています。 従って悪くはないかも知れないが良いことはないでしょう、このくらいしか言えません・・・ 又仮に正常に始動していても少しでも変質していれば正常なガソリンと比べたら色々と不具合が(故障するわけではないが)有ることも可能性としては有ります。 私もガソリンを保管することはありますが長くても1~2ヶ月で使い切ります(バイクです) このような時には念を入れてガソリンタンク内の確認(錆びやゴミ)新しいガソリンを入れて、タンクからキャブまでの燃料ホースの中のガソリンも新しくします。 その上でキャブのオーバーホールをしっかりとします、もちろんくみ上げる前にはエヤー(コンプレッサー)を使い各燃料の通路、エヤーの通路を吹いてから組み付けます(その為にコンプレッサーの安い物を手に入れました)以前なら工場に有ったけど(今は別の仕事してます) 知り合いにも居ましたが、メインジェットのつまりを取るために針金を使って(ハイ新品ジェットのオーダー入れました)いた人も・・・ なお、私はパッキンなどのゴム系パーツを外して、一晩燃料用アルコールに漬けてから作業します(キャブクリーナーなどは高いため使いません、効果はどっちもどっちかと) ここまでしても調子が出ない場合は他にトラブルが有るかも知れません、その場合はバイク屋に・・・

sandrasull
質問者

お礼

考えてみればガソリン缶のエア抜きのネジが緩んでいたような・・・ ガソリンを入れなおします。ジェットは一回キレイにして再度ばらしたときまた詰まっていました。今度はドブ漬け+エアでしつこく清掃してみます。とにかくやれることは完璧にやってみます。

noname#60563
noname#60563
回答No.2

タンク内のガソリンと燃料ホース無いのガソリンは抜いて処分、新しい物に交換していますか・・・ その後もう一度キャブの掃除でしょうが、何度やっても音が続かないと言うことで一番にガソリンの変質、次にキャブ・・・ 又キャブの場合1の方のようにかなり注意して掃除しないと小さいエヤーの通路も有るしジェット等も完全で無い場合が多いです。 その為に工場などではエヤーガンを使います。 ジェットの穴の部分などはうっかり針や針金の硬いものでつつかないように(使えなくなります)

sandrasull
質問者

お礼

半年ほどガソリン缶に入っていたものを使用しましたが、やはり古かったでしょうか・・・

関連するQ&A