• ベストアンサー

テレビが・・・・・

SONYのKV-25ST12というテレビ(3年ほど前に購入)を使っていたのですが、昨日、突然(ホントに突然)映らなくなってしまいました。 症状としては、「画面全体が上下にどんどん圧縮されていって、最後には真ん中で1本の光る線のようになって、直後に主電源ごと切れる」というものです。 不思議なことに、数時間放置しておくと、また普通に映るようになります。(画面の下のほうが何かちゃんと映ってないような気はしますが)でも、しばらく(数分~数十分)見ているとまた圧縮されて・・・ の繰り返しで、使い物になりません。。 修理の窓口に電話したのですが、「出張して見積もらないとわかりません。出張見積もりだけで3200円です。今日はお休みを頂いておりますので無理です。」と言われてしまいました。  この現象は、いったいどういう原因で、修理はいくらぐらいかかるのでしょうか? どなたかおわかりの方がいらっしゃればアドバイスをお願いいたします。 実は以前(6ヶ月前!)にもちょっと違う症状(完全に映らない)で修理してもらったばかりで、その時はコンデンサを交換しました。部品代100円なのに修理合計額が1.1万にもなり、目が点になった覚えがあります。あまりものを捨てるのが好きではないので、直せるものなら直したいのですが、さすがにテレビ自体が4万円もしなかったのと、こうもしょっちゅう壊れると「買い換えたほうがいいのかな・・・」という気分になりつつあります。(涙) とりあえず、見てる途中だった映画(レンタルビデオ)があるので、何回も回復を待ちながらちょっとずつ見てる状況です。せつない。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.2

横一線ですと垂直方向に信号を振る働きの垂直偏向が出来なくなっています。 垂直出力回路、垂直ドライバ回路、垂直発振回路のいずれかの故障ですが、部品としては、コンデンサ、抵抗器、トランジスタ、IC、発振トランスなどのうちのどれかになります。 多数の部品の中に潜在していた、あまり出来の良くなかった部品が、故障したものと思われます。 無理に使用を継続すると故障個所が拡大する恐れがあります。 3年くらいで、たびたび故障するとすると、もし当時発売間もない製品でしたら、初期のロットのためバージョンが若く改良すべき点があったかもしれません。 修理代ですが、少なくとも前回同様は覚悟する必要がありそうです。 前回の故障の件も話をして、交渉してみては如何でしょうか。

その他の回答 (2)

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.3

残念ながら明らかに故障ですね。スイッチを入れ、電流が流れることによって抵抗となって熱が発生し、その温度(熱)変化で部品の定数が変わり、つまり故障の状態になるという、一般的な故障のパタ-ンですね。だから、ご覧の通り時間とともに症状が変化していきます。 おそらく、垂直偏向回路か電源回路の故障でしょうね。 ご自分で不良部品が分かり交換できれば数十円で済むものも、技術屋さんはブロックごと替えそれに出張料や技術料と合わせ、かなりの金額になります。 今では1万円も出せば新品が買える時代ですから修理をするか新しく買い換えるか、悩むところですね。

  • siroyama
  • ベストアンサー率28% (24/83)
回答No.1

ブラウン管のテレビは,絵の情報が一点の光です。 それを上下左右に引き伸ばすことで,一枚の絵として見えるのです。 今回の場合は,上下に引き伸ばす部分が故障していると思います。 引き伸ばされないままの光は光量が強く,このまま使っていると,画 面焼けして画面に光のあとが残ります。(一度付くと消えません) 修理するまで使用しないほうが良いです。 修理には,出張で来てもらうだけで7~8千円必要になるようです。 これに技術料と部品代で高くなります。 前回の修理のことを話して,クレーム等の修理にならないか等,尋ね てみてはいかがですか。

SGR
質問者

お礼

皆様、お忙しいのに丁寧に回答下さって有り難うございました。 最近の家電製品は、買う時は安いけど、昔みたいに長持ちしなくて、すぐ壊れてしまいますよね。 しかも部品の集積化が進んでいて素人ではどうしようもなくなってますし、交換もユニットまるごと(携帯電話なんて新品交換しかできないみたいですね(苦笑))になっちゃってて・・・修理代もバカになりません。 この省資源の時代に、ぽんぽん捨てて新しいのを買うのは非常に心が痛みます。 さて、皆様のアドバイスに従って、修理部門に連絡してみたのですが、ソニーは既に修理部門を関連会社に切り出していて、完全にマニュアル通りの対応(修理して3ヶ月以内に同一箇所が壊れたのなら無償ですが、それ以外は有償です。出張費と修理技術料があるので1万円ぐらいはすると思います…云々)しかしてもらえせんでした。修理窓口って顧客との貴重なパイプの一つだと思うのですが、この会社は完全にコスト部門として最低限のサポート以外は切り捨てているように思えました。まぁ、ソニーに限ったことではないのでしょうが。 そんなわけで、ちょっとソニーに対する「裏切られた」感と、品質に対する不信感が芽生えまして、色々考えたあげく、別メーカーの新しいものを購入することに致しました。 折角のアドバイスを十分生かすことができず申し訳ありませんでしたが、大変勉強になりました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A