• ベストアンサー

古いテレビの不調について

ほとんどど使用することはないのですが、かなり古いテレビSONY KV-29ST70(93年製)を現在も所有しています。 現在はときどき映らなくなる状況です(但し、右上にうっすらと白い明かりが見えます) しかし、テレビの端あたりを叩くと、しっかりとキレイに映ります(また映らなくなってしまい、その繰り返しです) 当サイトで検索をしてみて、いくつも同様な質問がありました(原因は接触不良など) 以前から捨てようかな?と考えていましたが、 「修理可能なら残しても・・・」とも思っております。 ここでお伺いしたいのは、修理依頼(調査)をしてみるべきか?または、自分で修理してみるか?です。 (自分で判断すればいい、というような感じもしますが・・・) 現在、テレビをそれほど必要としていないので、買い替えはしない意思でいました。 参考になる程度でいいので教えていただけますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • porilin
  • ベストアンサー率22% (142/631)
回答No.2

TVも修理調査依頼を行うと有料ですよね?(無料だったらごめんなさい。その場合は依頼してください) 20年くらい前からTVの部品はユニット交換になりますので、部品1個が壊れていても基盤毎の交換になり高額です。 接触不良による修理にしても技術料が何千円が取られるはずです。 個人での修理は止めておきましょう。 出来る人には出来ますが、コンデンサに電気が溜まったままにしてFBトランス経由で感電したりして大変危険です。 ちなみにご相談の症状はビームを制御しているIC(名前失念)部品が壊れかかっている様ですね。 14年前の型だと補修部品が残っていない可能性もあります。

sambarunba
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >TVも修理調査依頼を行うと有料ですよね?(無料だったらごめんなさい。その場合は依頼してください) おそらく、そうだと・・・^^; >個人での修理は止めておきましょう。 >出来る人には出来ますが、コンデンサに電気が溜まったままにしてFBトランス経由で感電したりして大変危険です。 参考になるご忠告、ありがとうございます。 確かに型が古いので、部品は残っていないと^^; ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.6

まず、テレビ内部には高電圧部分があるので、絶対に自分では修理しないでください。 それから、「捨てようかな?と考えていましたが」とありますが、家電リサイクル法により、廃棄は出来ません。 家電量販店や電気店、メーカーから指定された処分業者に、指定の処分費用を支払って廃棄することになります。 それをしないで廃棄すると、不法投棄と言うことで、刑事罰の対象になります。 修理をするのであれば、メーカーの方に相談した方がよいです。 メーカーの修理受付専用サービスセンターがあり、そこに相談してください。 僕の家には、シャープの76年式ブラウン管テレビがあり、シャープの修理受付サービスセンターに連絡して そこから、修理する人がきて、修理してもらいました。 無論有償でしたが、見られる程度には、回復しています。 ですから、メーカーの修理相談窓口に相談することをした方がよいです。

sambarunba
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >それから、「捨てようかな?と考えていましたが」とありますが、家電リサイクル法により、廃棄は出来ません。 言葉が悪かったです。 違法に処分するという意味は、毛頭ありませんでした。 >修理をするのであれば、メーカーの方に相談した方がよいです。 >メーカーの修理受付専用サービスセンターがあり、そこに相談してください。 参考になるお話、ありがとうございます。 検討してみようと思います。 ありがとうございました。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.5

チャレンジしてみても良いですけど、あなた修理経験有るんですか? 無い人が下手に触ると「死にます」よ。 他の人も書いているように超高圧部分があり、コンセント抜いても数ヶ月残っているそうです。 電子工作技術・テレビの修理経験等無ければうかつに触る物ではありませんよ。 テレビに書いてある「高圧注意」は脅しでも何でもないですよ。

sambarunba
質問者

補足

>チャレンジしてみても良いですけど、あなた修理経験有るんですか? いいえ、ありません。 >無い人が下手に触ると「死にます」よ。 別に死んでもいいんですけどね。

noname#17336
noname#17336
回答No.4

>ここでお伺いしたいのは、修理依頼(調査)をしてみるべきか?または、自分で修理してみるか?です。 ブラウン管テレビは高電圧を扱う部分があり、パソコン本体のように素人が簡単に開けて扱えるようなものではありません。 技術者以外の者がブラウン管テレビを分解することで高電圧による感電事故がおきる可能性があります。 ※ブラウン管テレビ(CRTディスプレイ)は、画面表面近くのRGB(赤緑青)の蛍光体に向けて、電子銃から陰極線を発射して蛍光体を発光させます。 ごく短い間に電子銃のビームを画面の上端・下端へ順に走査して表示を完成させます。 電子ビームの方向は強力な電磁石偏向コイルによって走査しています。 つまり、テレビというありふれた機会は、内部ではものすごいことをしているのです。

sambarunba
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ブラウン管テレビは高電圧を扱う部分があり、パソコン本体のように素人が簡単に開けて扱えるようなものではありません。 そうですね。 危ないとは分かっておりますが、どうなのかな?と。 通常、素人が手を出すべきではありませんですね。 ありがとうございました。

  • suntop
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

チャレンジしてみては?処分にはお金がかかるし... 多分基板の半田付け不良と思われます。怪しいと思われる箇所を半田付け直ししてみては。

sambarunba
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >チャレンジしてみては?処分にはお金がかかるし... >多分基板の半田付け不良と思われます。怪しいと思われる箇所を半田付け直ししてみては。 直るならそうしたいです。 危険は承知ですけど。 処分する前に少し覘いてみる程度にするか、検討してみようと思います。 りがとうございました。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

とりあえず、自分で修理だけはやめておいた方がいいと思います。最悪、死にます。

sambarunba
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >とりあえず、自分で修理だけはやめておいた方がいいと思います。 ご忠告ありがとうございます。 ありがとうございました。

関連するQ&A