- ベストアンサー
義父の葬儀について、
夫(三男)の父が亡くなり、通夜、葬儀(家族葬)と初七日がありました。私の母が参列してくれたのですが、通夜の席と葬儀の席だけで、通夜振る舞い(後の飲食)は遠慮して帰りました。火葬場に行くのも初七日も遠慮して帰りました。私の母は、うつ病で精神科に通院しています。人混み等が苦手で、多分精神的に無理をして来てくれたのだと思います。長男と次男の嫁の両親は最後まで参列していました。私は、夫や喪主をしてくれていた長男や姑に、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 また、私の思い過ごしかもわかりませんが、次男の嫁の両親の私に対する態度が、それを境に変わったように思うのです。挨拶をしても無視をされたり、目が合ってもそらされたり・・・ 済んでしまった事なので、後は気の持ちようなのかも知れませんが、いつまでも気にしてしまいます。どうすれば良いのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こればかりは、地域性や親族の新密度によって 違いがありますのでなんとも申し上げられませんが、 もし、私が同じ立場だったら私の両親は通夜と葬儀に しか出席しないと思います。それで十分だと思います。 気になさらないほうがいいと思います。 まだこれから四十九日や納骨もあり落ち着かないとは 思いますが、その時に献身的にしてさしあげればいいと 思います。寒い日が続きますので身体には気をつけてください。
その他の回答 (4)
- candf
- ベストアンサー率21% (20/95)
NO.2です。 根にもつタイプ=次男の嫁さんを指して言ったのが誤解されたようです。 投稿者さんの母がすぐ帰ったことを根にもつ嫁さん、という意味です。
お礼
参考になりました、気が楽になってきました。 本当にありがとうございました。
No.3の方に、全面賛成! その通り! 最終砦はご主人です!ご主人に協力して貰いましょう!
お礼
これから色々と法事もあるので、夫に相談してみます。 ありがとうございました。
- sisimarudawan
- ベストアンサー率19% (349/1770)
すべての人の良くおもわれるのは不可能です。 全てきちんと完璧にこなしたいという、質問者様の几帳面さが心の負担になり、引け目があるから、そう思ってしまうのでしょう。 病気がありますので、先に母を返しました。などとあなたが言えば多少の理解もあったのだと思いますが、あなたも一緒に一言も無く帰ってしまったのでしたら、何も知らないと、「???」と思われてしまってもしょうがないように感じます。 気にせずにあとは、旦那さんから説明して貰いましょう。 しかも、次男のお嫁さんの両親なんて、あまり会う機会ないですしね。
お礼
几帳面な性格とよく他人に言われます。 何も言わなければ、事情をわかってもらえないですのもね。 夫に相談してみます。 ありがとうございました。
- candf
- ベストアンサー率21% (20/95)
投稿者様も振る舞いは遠慮されたのでしょうか? どちらにしても、期待した役割をしてもらえなかった、私はきちんとやっているのに、 という思考を容易に察する事ができます。 人によっては、私はその分偉い、こう思う人がいます。 この方は根にもつタイプです。 私の知る中でも、農家だけで育って、外の組織や事情を知らない、 これにあてはまるタイプがいます。 気にするとストレスになりますから、この方によく思われようとは考えず、普通にした方がよいです。
お礼
今回はすごく勉強になりました。 気にしないようにして、普通でいるよう心がけます。 本当にありがとうございました。
補足
私は、夫と一緒に最後の席までおりました。 「根にもつタイプ」というのは私の事ですよね。 その考えを改めていかなければいけないという事なのですね。
お礼
そうですね・・・ これからの法事を頑張って、お手伝いしていきたいと思います。 ありがとうございました。