- ベストアンサー
ノートパソコンを電源のないところで長時間?
チケット取りなどで並ぶことになり、ノートパソコンでも持ち込もうかと思ったのですが、 替えの専用バッテリーが対応品も高い。 ポータブル電源も考えましたが、カーバッテリーならあるので、なんとかならないかと思いましたが、 車を通さず(並ぶところに横付けは不可能)直接使える方法はありませんか? 要は「カーバッテリでコンセント機器が使えるようになればいいのか」とも思ったのですが、電器に関しては素人ですので、良く勉強したほうがいいかな?と。 使用予定PC・・・出力アダプタ(ACアダプタ)は入力電圧90-264VAC、入力最大電流1.7A、出力電圧65W、低格出力電圧19.5VDC とあります。 また、まだ数千円程度で長時間稼動を可能にする知恵がありましたらお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多少かさばりますが、インバーターを使えば100Vになりますので、 ACアダプターと一緒に持って行けば使えます。 (何時間持つかは・・・ですが)http://sa.item.rakuten.co.jp/com-shot/a/20080126-045/
その他の回答 (6)
- ameru2007
- ベストアンサー率13% (180/1381)
ANO4です^^ http://hirochi.sakura.ne.jp/279_1195.html は、微妙^^; (シガーソケットでない気がするし 電線が細い気がする) http://www.rakuten.co.jp/denshi/189596/189610 の ワニ口コード付シガーソケット がいいよ(線が細いけど安いし 何とかなるでしょ^^;) それに お調べになったものでおkだと思う http://www.rakuten.co.jp/geki-car/512932/524978/
>また、まだ数千円程度で長時間稼動を可能にする知恵がありましたらお願いします。 下記の方法は設定だけの問題ですので費用はゼロ円です 外でバッテリだけのご利用であればUSBの『生死確認』を止めると若干ですがバッテリは長持ちします 各USBポートには1ミリ秒間隔(1000分の1秒)で『生死確認』をしています、これを止めればバッテリの節電効果があります
お礼
生死確認は初めて知りましたw
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1946/7535)
こんなのがありますよ。 http://store.yahoo.co.jp/birthday-essence/47755.html シガーソケットなのでバッテリーに直接接続するように加工が必要です。
- ameru2007
- ベストアンサー率13% (180/1381)
DC12VをコンバーターでいったんAC100Vにしてアダプターをつなげる (ANo3様の回答) DC12Vを昇圧して約DC20Vにする。 (効率がいいのでコンバーター通すよりは長時間もつが、楽しい電子工作が必要^^) どちらがいいでしょうか?
お礼
棚も吊れないほどのメカオンチですので工作は楽しくなさそうです(^^ 5000円以内におさめたいというのがありまして。多少勉強してみたのですが、「バッテリーをDC出力にできるワニ口クリップ」というのがあるんですよね?安いので目に留まりました。 http://hirochi.sakura.ne.jp/279_1195.html これに、 http://www.rakuten.co.jp/geki-car/512932/524978/ これをつなげるのは、どうでしょう?(; ̄ー ̄) 見当違いでしたら本当にすみませんで・・。
- YSNR-HRN
- ベストアンサー率36% (40/111)
ヤフオクでエンジン式の発電機を買う。 ただし、排気ガスが・・・・。 http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u22174417
お礼
屋台などでおなじみの・・w
無いと思います。 予備のバッテリーを買うぐらいしか。 出先で充電させてもらえるところがあるなら、そこで。(ファミレス、喫茶店など。) あとは充電ではなくて、ノートの省電力モードや液晶の輝度を落とすなど バッテリーが長時間使えるように、出発する前に設定を変えるぐらいではないでしょうか。 なお、若い人たちがコンビニや商店の前にある電飾看板用のプラグから こっそり充電しているのを見かけますが、あれは犯罪です。笑
お礼
これひとつで済むならすごいです! ところでこのようにいくつかありますが、 http://www.cellstar.co.jp/products/inver/m.html ご案内いただいた、HG-350/12V を選ぶのがベストなのでしょうか? プラグコード類ももう必要ないのでしょうか?安くても、1000円前後しますし。