• ベストアンサー

夫と喧嘩をどうやって消化しますか?

1歳半の男の子がいます。夫は生後6ヶ月の時に単身で海外赴任しました。今まで1度も会っていません。 ほとんど電話でのやりとりはなく、毎日メールでやりとりしています。私も子供が歩き出すとまた別に意味で大変になり目も離せないし、どこにで着いてくるし、自我も出てくるし、イライラする事や育児に対しての悩みが毎日あります。 メールで育児のストレスや愚痴を書くと夫はちゃんと労いの言葉やアドバイスをくれます。 そんな毎日の中で私が楽しみにしていた事はお正月に帰る夫の一時帰国でした。それを目標に頑張ってきたと言っても言い過ぎではないと思います。 しかし仕事の都合で正月には帰れず2月になりました。 そして先日電話があり一時帰国は3月になると言われました。 私は今までの思いが爆発して大泣きして夫を責めてしまいましした。 夫も、自分も早く帰りたいから頑張っているんだと怒鳴り、 (仕事でも主人は辛い立場にあるようです。)そのままもう話したくないと電話を切られてしまいました。何度も電話したけど出てもらええず・・やっと電話をとってくれた時は、主人は落着いてて、今のは悪かった、と謝ってくれました。 あの時私は電話を切られた時本当に気が狂いそうで、明日からどうやって生きていっていいか分からなくなった程です。絶望しました。 今は夫を責めてしまって事は後悔していますが、あの時は優しい言葉をかけてあげられる程自分自身に余裕がありませんでした。 みなさんはこのような経験をした事がありますか? 旦那様と離れて暮らしている時の苦労や、解決方などなんでも結構です。私にたいしての非難でも結構です。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#64217
noname#64217
回答No.5

大変ですね。 もう1年近く会っていないんですね。 絶望するお気持ちもなんだかとっても良く分かります。 一緒に暮らしていたって、同じです。 例えば子供が泣いてるのに「時間だから」と言って出勤してしまったり。 子供が風邪を引いて大変なのに遅くまで残業したり。 あなたとは次元が違うかも知れませんが、みんな大なり小なり同じような経験をしていることでしょう。 現実問題、あなたは育児に一生懸命。旦那様は仕事に一生懸命。 ”帰る帰らない”の問題は、理想論だけでは片付きません。 でも、それが夫婦なのです。 「役割分担」というやつですね。 あなたの役割は育児。とっても大変な仕事です。 けれど、旦那様の役割もとってもとっても大変なことでしょう。 旦那様はあなたの育児に理解を示してくれて、労いの言葉やアドバイスをくれていますね。 あなたも、旦那様の仕事に理解を示して、「帰国を楽しみに待ってるから、それまでがんばって!」と応援してあげましょう。 労ってあげてください。理解を示してください。 そして、育児については、あなた自身が強くなってください。 旦那様には事後報告しかできません。その場ではあなたが対応するしかないんです。 「離れて暮らしている」ということをマイナスにしないで、プラスに働かせてください。 離れて暮らすことは変えられません。変えられないことで悩んでも解決できないんです。 ひとりで育児をするプレッシャーを解き放って、覚悟を決めるしかないんです。 ・・・それが、海外出張の多い主人を持つ私が、経験から学んだことです。 それと、喧嘩を恐れちゃいけませんよ。 たくさん喧嘩して、夫婦なりの喧嘩の始末を学んでください。 喧嘩は理論じゃ片付けられないですからね。たくさん喧嘩して学ぶのが一番です。 そうやって理解を深めていけば、離れて暮らすのもへっちゃらになってきます。 「出張がんばって。自分のことは自分でやってね。私は育児で精一杯だから。」くらい言えるようになりますよ。 そして次に会ったときに、「いかに大変だったか。いかに私は偉大な母か。」を面白おかしく報告してあげるんですよ! あとは、根本的に育児の悩みも解決してください。 どこにでも着いてくる=ママが大好きな証拠。 自我が出てくる=立派な成長じゃないですか!自我が出なきゃ、それはそれで悩むでしょ? イライラする=母も人間。みんな同じ、当たり前。 育児の悩みが毎日=そんなに悩まないでくださいよ~!イイ加減でいいんですよ。「ま、いっか。」ですよ!そんなに悩んじゃ、お子さんにも影響しますから、親子で「ま、いっか。」と言ってみてください。 ではでは、あまり悩まないでくださいね。

rinngo55
質問者

お礼

「役割分担」・・・・・・・・・・ まさにその通りですよね。 もっと強くならないと!責任を持たないと! だらだら他人と比べるから、なんかあると夫に逃げてしまうんですよね。いただいた言葉が本当に重く響きます。 私のストレス解消は毎日夫にメールをうつ事です。その日の子供の行動とか写真や、うれしかった事失敗した事。そうするといろいろな事を改めて見つめなおす事ができます。「明日はどんな事報告できるかな~!」と楽しみにしながら毎日頑張ります!ありがとうぎざいました!

その他の回答 (5)

  • gould7
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.6

お気持ち、すごくわかります。(私も1歳10か月の息子がいます) 夫の仕事が忙しいと、子供とのふれあいがない(rinngo55さんの場合全然、、なんですよね) →パパともっと遊んでほしいだろうに、息子がかわいそう。 →そもそも夫は父親としての自覚がどれだけあるのか疑問。 →私は1日中ママやってる。疲れた。でも子供は悪くない。 →誰も悪くはないけど、このストレスを夫に投げちゃえ~ で、タイミング悪くダンナも仕事でヘトヘトでした。よってケンカ。 私はそのとき往復ビンタわくらわせて、さすがに反省(苦笑) 実家の母にこの件を話したら 「夫婦(家族)で一緒にいたいなんて言ってるうちが華よ~」 納得。離れているのがつらい・悲しい・寂しいなんて思う自分は幸せだ。 rinngo55さんも、幸せなんだと思いますが、やっぱり顔を見て怒ったり泣いたりしたいですよね。 子育てたいへんですが、がんばりましょうっ^^/

rinngo55
質問者

お礼

どこもみんな大変なんですね。 私だけじゃない!! みんな外では笑ってるけど家では怒ったり、泣いたりしてるんですよね。夫と離れてるのは寂しいけど、その代わりいつも主人の事想ってるし、早く会いたいな、帰国したら何ゴハン作ってあげようかな、なんて考えてます。そんな風に思えるだから、もうちょっと頑張れますよね! 頑張ります!!ありがとうございました!

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.4

こんにちは。 旦那様、1年近く単身赴任なんですね。 奥様、お子さん帯同不可の場所なんでしょうか?。 (奥様、お子様と滞在する都市が違って、海外でも 単身赴任になるために、家族は日本で生活されて いるとか・・)。 もしも帯同不可でないなら・・・。 rinngo55さんも海外で暮らす事を考えるとか・・。 ブラジルとかだと本当に旅費も大変ですが・・。 もう少し近い場所なら、旦那様の一時帰国のほかに rinngo55さんも会いに行ってみるとか・・。 旅費は本当に大変だと思いますが、旦那様の 仕事をされている海外の様子も分かれば、旦那様の 大変な気持ちの理解度も深まると思いますし、 やはり会えるという嬉しさは生活の励みに なるのではないでしょうか?。 海外には行けない事情がある場合は 実家か実家の近くで生活するようにするとか・・。 他の方も書いていますが、ママ友達でもっと気楽に つきあえる人を探してみるとか・・・。 ママ友は大変な時もありますが、やはり ありがたい存在の場合が結構あります。 パパ不在の家のママ友の場合は、一緒にご飯を 食べたり、遊びに行ったり・・・。 ママと子供2人で家にいると、子供の世話で疲れ ますが、ママ友+お子さんの友達がいると、自分の 子供も驚く程穏やかに遊んでくれたりする事も ありますし・・・。 あと・・・。毎日メールをされているのですね。 とても良い事だと思います。 旦那様も楽しみにされているのではないでしょうか。 自分が疲れている時は、優しい言葉を言うのが 難しくて、喧嘩してしまうのは仕方 ないことだと思います。 普段の時は・・・。メールで旦那様を応援する 文章をたくさん盛り込んであげてくださいね~。 もっとrinngo55さんが実行できるような的確な アドバイスができれば良いのですが・・・。 でも、旦那様もrinngo55さんも喧嘩をされた後、 ちゃんと仲直りできているようですし、離れて いてもお互いを労わる気持ちが素晴らしいと 思いました。 早く旦那様の単身赴任が終わって、日本で一緒に 暮らせるといいですね。

rinngo55
質問者

お礼

とんでもありません! とても参考になります。 私はママ友とは、子供の事以外はあまり話してませんでした。 こういうときこそママ友!!気を許してもいいんですよね。 今度ママ友と家でお茶しようかな、って思っています。児童館とかとは違って家だとなんかいろいろ話せそうで! 今はまだ主人とは一緒に暮らせませんが、次は一緒に暮らせたらいいな、と思っています。 ありがとうございました!

noname#66523
noname#66523
回答No.3

一緒に暮らしていても子育てをしている中、夫と喧嘩するってよくありました。 特に最初の子が1歳6ヶ月ぐらいの時がピークでした。 自分にも余裕が持てないので相手を思いやる余裕までないんですよね。 今は上の子も5歳になり次男が1歳6ヶ月ですが思い返すと私も主人もお互いがいっぱいいっぱいだったんだなとすごく冷静に考えられます。 そして親として夫婦として人として成長したな~と実感します。 でも当時は喧嘩は絶えずお互いひどい事も言い合い傷つけあったなと思います。 それに比べご質問者夫婦はお互いを後からでも冷静に思いやれてるので素敵だと思います。 すごく楽しみにしていて一度とならず二度も延期になって爆発してしまった気持ちとてもよく分かります。 私はこういったどちらも悪くないのに喧嘩になった時は後からとにかく自分はおいておいて相手の状況・気持ちになって冷静に考えます。 そうすると自分の気持ちばかりではなく相手の気持ちも分かりますよね。 紙などに書き出すのもいいと思います。 紙にどんどんと何がいけなくどうなっていったのかを書くと不思議な事に第三者の目で物事が見れます。 よくドラマとか見てるとどちらの立場も分かりますよね。 あんな感じです。 まとまったところでメールでも電話でもいいので自分の悪かったところを誤り今の自分の状況・感情が爆発してしまった理由などを話て相手の気持ちも聞いて話し合って解決するのが一番かなって思います。

rinngo55
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまり我慢しすぎるのも良くないかもしれなですね。ちゃんと言いたい事は言って話し合わないと。私もその時は爆発しましたが、ご指摘通りあとで冷静に考える事が大切ですよね。そうすると主人は私と仕事の間に挟まれて大変なんだっていうこと、プレッシャーは私より強いかったんだって事、見えてきました。 ご意見本当にありがとうございます。

回答No.2

初めての育児、一人でこなしているのですね。 とてもがんばっていますね。 3ヶ月ほど前ですが、旦那が転勤で 一足先に転勤先に行くことになりました。 3週間ほどですが、一人で3人の子供を見ていました。 私は人にいろいろ話すことでストレス解消するタイプなので ママ友達にとても助けられました。 転勤先に越してきて少しの間は旦那も仕事が忙しく 家族そっちのけでした。 不満がたまり爆発しそうにもなりましたが、 お互い今がつらい時期、喧嘩をしてもしょうがないと いろんな愚痴なんかを友達に聞いてもらいました。 愚痴ったりするとすっきりして、旦那に優しくなれたりしました。 育児をしていく上で、ママ友達はとても大切だと実感しています。

rinngo55
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も心を許してるママ友には正直に話してるのですが、その一人以外は、「大変、可愛そう・」だとか思われそうなのが嫌でなかなか話せません。うわべだけの付き合いですね。きっと私が他人の家庭をうらやましく思う気持が毎日あるからですよね。ママ友大切にしたいと思います。kinoko2000さんはそんな風には思われないんですよね? ご回答ありがとうございました。

  • sanbani
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.1

こんにちは。 正直にお話させてもらうと、 素敵なご夫婦だな、って思いました。 人間誰しも、感情が抑えられなくなる事ってありますよね。 その後が肝心だと思います。 しっかり自分も見つめて反省する。 そして相手の気持ちも察してあげる。 どちらか1人だけが辛い思いをしている訳じゃないって呪文を唱える。 rinngo55さんの子育ては24時間で、息つく暇もないママ業。 早くパパと一緒に子育てもしていきたいですよね! ご主人は慣れない海外での生活、仕事、 きっと家庭の心配もしていらっしゃると思いますよ。 私も主人が2週間という短い海外出張でさえ、 2人の2歳3歳の息子の面倒をみながら仕事へも行っていました。 でも、下の子が原因不明の高熱、吐血など、 自分の実家も遠いので本当に大変でしたが、 rinngo55さんの大変さは私の何倍だとも思います。 頑張ってると思いますよ、 ご主人にも「早く帰ってきて欲しい」って思う気持ちも良く分かります。 何だか上手く言えませんが、 早くご主人と再会できる日が来ることを祈っています。

rinngo55
質問者

お礼

え? 素敵な夫婦ですか? 私達が??初めて言われました。私はいつもストレスの塊で他人の家庭ばかり羨ましく思い・・・そんな私に優しい言葉を下さってありがとうございます。でもなんだかとてもうれしく、これからも頑張っていこうと思いました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A