• 締切済み

PHP-インストールができません (Windows Vista / ローカルホスト/Appache)

ご拝見頂きどうもありがとうございます。PHP(5.2.5)のインストール(Windows Vista / ローカルホスト/Appache 2.2.8 (Win))につき質問させて頂きたく存じます。 下記のようなサイトを参考に2日間格闘しておりますが()、 http://mitc.xrea.jp/diary/021 http://www.aconus.com/~oyaji/www/apache_win_php_vista.htm 他 PHPの動作確認に失敗致します。具体的には、PHP関係の情報が表示されず、コード-"<?phpinfo();?>"がそのまま表示される状態です。 原因等がよく分からず、当方自身混乱している状態ですので、補足要求を頂きましたらば随時該当部分を補足させて頂くと致しまして、現時点で主要な原因と思わるものを以下書き出してみます。 Appache 2.2.8は正常に動作(「It works」の表示)致しますが、Test Configurationでは、「○行目:/Appache2/conf/httpd.conf:c:/php/php5apache2.dllをロードすることができない」と表示されます。 しかしながら、当方としては、C:\php\(フォルダ)にきちんとインストール・配置しており、該当部分は、配置先こそ修正しておりますが、各サイトで紹介されている記述方式 (下記)で記載しているため、何が原因なのかよく分かりません。 LoadModule php5_module "c:/php/php5apache2.dll" 説明不足な部分も多々あると存じますが、何が原因なのか、ご指摘・ご回答頂ければ幸いです。

みんなの回答

回答No.2

PHPはインストーラーでインストールするとApache.confに設定が正常に書き込まれないことがあります。 ちょっと気になったんですけど、自分はphpモジュールをphp5apache2_2.dllって名前の指定して動かしてます。 php5apache2.dllはapache2.0x用のモジュールなんじゃないですか? いまの最新版2.2xでしたよね? http://www.phppro.jp/phpmanual/php/index.html 上のurlと参照url参考にしてください。 あと、dirの指定はバックスラッシュでも(たぶん)動きますけど普通にスラッシュでも動きます

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3704404.html
Bloodbath
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。PHP-Mamualの方も確認した後での上記質問でした。 さておきまして、あれから異なるサイト(http://www.yamada-lab.org/doc/win_vista/apache2.0/)を参考にしつつ再度(といっても6回目でしょうか・苦笑)一からやりなおしてみました。Appacheについては今回古いバージョン(2.0x)をインストールしました。 この時点において、Test Configurationを試みた際のエラーは解消できましたが、PHPの動作確認については相変わらずコード-"<?phpinfo();?>"がそのまま表示されてしましました。 再起動後にlocalhostにアクセスを試みたところindex ofという一覧ページが表示され、そこから確認用のページ-"test.php"にアクセスしたところ、怪我の功名とでもいいましょうか、2行目に問題があると表示されました。つまり、テストファイル(test.php)の作成が問題だったようです。 具体的にはサイトに載っていたテストコードをそのままコピー・貼り付けてtest.phpを作成しましたが、"@"がコード内に含まれていて????(改行を無くしたら解決しました)、phpのコードが機能しなかったみたいです。 ご迷惑をおかけ致しましたm(_ _)m

  • wp_
  • ベストアンサー率54% (132/242)
回答No.1

vistaだと知りませんが、 >c:/php/php5apache2.dll windows版は\(バックスラッシュ)じゃなかったかなぁ。 // 読み込みをWindowsAPIで行う仕様にしてた気が・・・ \そのままだと駄目で、 LoadModule php5_module "c:\\php\\php5apache2.dll" ってすると上手く行ったような記憶が・・・ 既に試していたらごめんなさいということで。 他の識者に期待。

Bloodbath
質問者

お礼

早速のご回答どうもありがとうございますm(_ _)m 試してみましたが、こちらのエラー表示の問題は解決できませんでした・・・