- ベストアンサー
夫のオナラ問題を前向きに解決する方法は?
- 夫のオナラ問題に悩む奥様へ。家庭内でのオナラの音や匂いにイライラしていませんか?夫婦の仲を円満に保つためには、どのような対策が必要なのでしょうか?
- 夫のオナラ問題を解決するためには、コミュニケーションが重要です。お互いの気持ちを理解し、共感しながら解決策を見つけていきましょう。また、オナラをする場所やタイミングにも注意することが大切です。
- 夫のオナラ問題に対する奥様たちの対応策は様々です。一つの方法は、優しく夫に伝えることです。相手の気持ちを考えながら、お互いに妥協点を見つけていくことが大切です。さらに、家族でのルール作りや匂い消しグッズの活用もおすすめです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 お気持ちわかる気が致します。 近いところにいる人間の小さなことが妙に気になって仕方がないようなことはありますよね。 「何でそんなこともちゃんと出来ないのだろう」といった感じでしょうか。 元々別な価値観を持つ家族間などではどうしても起きがちなことでもあります。 しかし質問者さんも既にわかっていらっしゃるようですが、このようなことは「受け手」の気持ち・考え方を変えていくほかありません。 勿論ご主人に改善を求めるという手段もありますが、それでは徒に事を荒立てるばかりですし、何より質問者さんは「出来れば見逃したい」とお考えのようですから自ずとそういう方向になってきます。 一番大切なのは相手に多くを望まないということでしょうか。 何か身も蓋もないような言い方に聞こえるかもしれませんが、「一定以上のこと」という限定でお考え下さい。 社会的な存在としてのご主人には満足されている訳ですから、要は「それ以上何かを望むのは一種の贅沢である」ということです。 お話を伺う限りそのことはわかっていらっしゃるようなので「それを言われたところで」ということもあるでしょうが、もっと徹底的にご自分にそれを言い聞かせられることが大事なのではないかと思います。 「何不自由ない生活を送っているのにオナラくらいなんだというのだ」ということをもっとご自身の中で納得させなければなりません。 またご自身を省みるという手段もあるでしょう。 「旦那に対してそれほど厳しいことを思って良いほど私は優秀な嫁なのか、日々何事にしても周囲に迷惑の一つもかけていない存在なのか」という具合です。 何もご自身を責めろと申し上げているのではありません。 そのように相対化することによって質問者さんが「あれくらいはしょうがない」と思えればそれでずっと気は楽になる筈なのです。 また「ああ、またオナラばっかりしているな、本当にだらしない旦那だ、でもそれを選んだのは私なのだしトータルでいったらそう悪いものでもない」というような具合に一旦客観視するように思考を持っていくことによっても心理的なストレスを軽減させることは可能であるかと思います。 この際「夫婦間であってもああいうオナラの仕方はマナー違反ではないのか」などという考えを捨てるということも大切かもしれません。 もしこれがオナラでなくクシャミであったとしたら、質問者さんもそんない目くじらを立てられることもありませんよね。 「そういうもの」「出てしまう音」なのだということをご自身の心に刻まれるのです。 何度も頭の中で繰り返し思うことによって(口に出して言ったほうが効果的かもしれませんが)一種の「自己暗示」をかける訳です。 例え本心から出たものでないとしても反復によって頭や心に「あれ、そうなのかな?」と思わせるのが自己暗示ですから、話を聞いただけでは非常に馬鹿馬鹿しく思えるかもしれませんが、意外にこれが気持ちの方向転換に役立ったりするものなのです。 結局のところ「明日からオナラの音が平気になる」ような特効薬は存在しない訳ですが、じっくりと腰を据えて色々なやり方を試してみることでストレスの軽減をはかれる可能性はあります。 そのうち「何であんなことで悩んでいたんだろう、馬鹿馬鹿しかったな」と思えれば儲けものですし、「こんなことでイライラしてたって結局自分が損するだけ」という風に多少なりともご自身を客観視することが出来るようにでもなれば、今よりずっと楽な心持ちでいられるようになるのではないかと思います。 長くした割には大した話でなくてすみません。 何かしら参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
おならは出した方が健康的です。我慢するのは良くありません。 体質的なことも有りますが、食事でもかなり改善できます。 繊維質の多い物などがおならの原因に成りやすいです。 食事の質を研究してみたらいかがでしょう。
補足
さっそくのご回答ありがとうございます。 夫は以前大腸ポリープ切除と内痔核の手術をやっております。そのせいか便秘することを極度に嫌い、浣腸や下剤を使ってでも毎日便通を整えようとしています。私と結婚してからは、毎日ケフィアヨーグルト(キウイやりんご入り)を食べさせているので最近は浣腸を使う日は減りましたが・・・。食生活には十分気を使っているつもりです。 私が悩んでいるのはおなら対症療法ではなく、夫のささいな癖に対する自分のイラつき解消方法を探しあぐねている、という感じなんですが・・・。答えは自分で見つけるしかないのかも。失礼しました。
お礼
おっしゃるとおりだと思いました。 考え方をもっと柔軟に、日々根気よく自分に言い聞かせてみたいと思います。私のことに夫はいっさい文句を言わないので(生活習慣の範囲で)夫もきっと私の何かを我慢はしていることは間違いないでしょうしね・・・。 ご回答ありがとうございました。