• 締切済み

彼女と別れたのですが、どうすればよいのかわかりません。

この間6年付き合ってた彼女に振られました。 彼女は美大生で、将来やりたいことがあると言ってました。 彼女は 「今までずっと一緒にいて、わがままとかを全部聞いてくれたよね。 でもずっとこんな状態であなたに助けてもらい続けて、生きていくのって本当に幸せなんだろうか? いつか死ぬ時、あなたといて幸せだった。と思いながら死ぬんじゃなくて、自分で何かをやりとげた!と思いながら死にたいと。 だれかの助けをかりながらではなく、これからは自分一人の力で生きてみたい。だから別れてください」 とのことです。 僕は 「これからもずっと助け合って、ずっと一緒にいたい、別れたくない」 と言ったのですが、彼女の気持ちは変わりませんでした。 6年もずっと一緒にいたので、彼女がそういうことを思う子だということも知っています。 今まで別れ話の時は、決まって泣いていた彼女ですが、今回は様子が違いました。 何か吹っ切れたような、そんな感じがして。。。 彼女のことが本当に大好きで、だからこそ彼女の夢はかなえさせてあげたい。 ですが、やっぱり僕は彼女とずっと一緒にいたいんです。 僕はどうすればよいのでしょうか?

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20315/40275)
回答No.3

どうすればいいのかは分かっていると思うんです。 ただ自分がどうしたいかという気持ちが邪魔をしてるだけで。 6年付き合っていたからこそ彼女の覚悟や決断は誰よりも理解してあげるべきなんだと思います。 彼女も貴方との恋愛の仲で成長して夢に向かっていく覚悟や勇気が 出た部分があるんだと思います。 貴方も彼女との出会いを無駄にしないためにも 新しい一歩を踏み出して、あなた自身成長していく時なんでしょう、きっと。

Akter
質問者

お礼

そうなんです、分かっているんですがつらくて。。。 彼女のためにも頑張って諦めろ。って誰かに背中を押して欲しかっただけなのかもしれません。 ご意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • murano47
  • ベストアンサー率20% (80/390)
回答No.2

彼女の気持ちは最早あなたにはない。 辛いかもしれないけど、他の人を見つけてください。 私もそうでした。

Akter
質問者

お礼

たしかにそれが事実なのかもしれません。 ご指摘ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenhikky
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.1

高校生の頃くらいからのお付き合いだったのですか?誰にも頼らずに生きていきたいというのは別れる口実だと私は思います。高校生の頃とかはあなたしかいない!というように熱い思いだったのかもしれませんが、大学生になり、いろんな人たちと知り合い、そういう中で生涯あなただけというのが嫌になったのかもしれません。女性が吹っ切れたようにそういう言動をすると、もうどうしようもないと思いますよ。私は次に進んだほうがあなたのためにもなると思います。もし本当にまた彼女に戻って欲しいのであれば、ご自分を変えること!それしかないよ。うじうじ戻ってきて~なんてやっててもまず帰ってこないでしょうね。

Akter
質問者

お礼

確かに自分が傷つかないように解釈していたのかもしれません。 6年も経てば気持ちが変わるということも分かっています。 今はやはりやり直したいですが、やり直したとしても上手くいく気もしませんし、ここは頑張って耐えます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A