• 締切済み

右側だけ腰痛で辛いです

個室で座り仕事をしているのですが、冬になって右側の腰が痛くなる事が多くて困ってます。 特に部屋が寒いと痛みが酷くなって苦しく感じたりもするのですが、寒さのせいですか?それとも姿勢や体重とかも影響していますか? 良かったら教えてください。

みんなの回答

回答No.6

私と全く同じ症状ですね (^^; 但し、腰椎間板ヘルニアとギックリ腰を持病に持っていますので、かなり重症ですが・・・ ポイントは、2つあると思います。 ・昼間の活動中の姿勢 ・1日の1/3を占める睡眠中の姿勢 私も長時間のデスクワークですので、イスは必須ツールだと考え直し、 人間工学に基づいたDUORESTチェアにしてから、仕事中の腰痛は、軽減されました。 後、私は、仰向けで寝ていたのですが、 右腰をかばうあまり、逆くの字の様になってしまい、 とにもかくにも、同じ姿勢では、筋肉が硬直し、動けなくなってしまうのです。 96歳現役ドクターで有名な日野原重明先生は、うつぶせ寝健康法を提唱されています。 以下、抜粋です。 【 不眠・いびき・睡眠時無呼吸症候群・喘息、腰痛・ぎっくり腰・ヘルニア、床ずれ等で、お悩みの皆さまへ。 】 人類は、あお向けで寝るように作られているわけではありません。 ◎イビキ、睡眠時無呼吸症候群(SAS)を予防します。 ◎血行を改善し、脳卒中や不整脈の誘因を取り除きます。 ◎セキが軽くなり、タンが排出され易くなります。 ◎酸素を深く吸い込み、睡眠の質を上げます。 ◎腹筋等が緊張したままの仰向け( = 立っているのと同じ )と違い、肩凝りや腰痛を緩和します。  うつ伏せで眠る動物の中で、人類があお向けに眠るようになったため出現したと言われる、 腰痛・イビキ・睡眠時無呼吸症候群・酸素不足による脳卒中・不眠など。  特に、あお向け寝は、舌が重力でノドにずり落ち(舌根沈下)、気道を塞ぎます。 気道が狭くなると、呼吸が難しくなり、息が無理やり通過する時におきるのが「イビキ」です。 さらに舌で気道が完全に塞がれると呼吸が出来なくなります。これが「睡眠時無呼吸症候群」です。 カラダをうつぶせ寝にすると、舌が重力で歯の方にずり落ち、気道が確保され、息がラクになります。  しかし、腰痛の人が普通にうつぶせ寝をすると、腰椎が落ち込み痛みが生じます。 そこで、カラダが地面に着かない隙間の部分(頭・お腹・足)に、うつぶせ寝用枕(ピローオハラ)で隙間を埋めることにより、 腰椎の前湾曲(ぜんわんきょく)を防ぎ、腸腰筋(ちょうようきん)の緊張も緩和され、背骨や椎間板に腰の筋肉へのストレスを緩和します。 ご参考までに!

回答No.5

私もNO.2Salmon_Gさんのご意見に全面賛成です。 根本から治すということは原因を取り去らなければなりませんが 私はいろいろと勉強して、腰痛症というのは「原因がわからないものの 総称」だということを学びました。 海外でも腰痛の真の原因はまだ解明されていないようですが、 欧米の腰痛ガイドラインというのがあって、そこには日本にはない 新しい取り組みがなされています。 それは、ちょっと信じられないですがストレスを含むメンタルな部分が 腰痛からの真の解放に非常に重要だと言っています。 私はこの情報を得て、なるほどと合点がいきました。 「腰痛 解放 メンタル」で検索されるといろいろと出てきますが、 面白いですよ。メンタルというのは新発見です。 Salmon_Gさんが言われているように腰痛は怒りだと思います。 私が学んだことから行きますと、座り仕事も寒さも影響はしますが 直接の原因ではないようです。 一度研究して見られたらいいと思います。 何かのお役にたつと思います。

  • edidhi
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.4

片側だけ痛いというのであればヘルニアの可能性があります。 足の股や太ももの裏側が痛かったり、横になると激痛が走ったりしませんか? まだ初期状態のようなので、外科医で診察してもらった方がよいかもしれません。

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (786/1636)
回答No.3

30代女性。やはり座り仕事です。 ここ一ヶ月ほど腰痛に悩むようになり、徐々に酷くなりました。 整形外科に行き、診ていただきました。やはり同じ姿勢で何時間も…というのが原因のようでした。 寒さは影響するようです。入浴などでよく温め、血行をよくするようにと言われました。 ちなみに病院をおすすめいたします。 薬局で買うより湿布代やコルセット代が段違いに安かったです(保険のおかげ?)。おまけに回復も早くて驚きました。 ヘタに自力で治そうと考えるものじゃないなと思いました。 病院と聞けば抵抗あるかもしれませんが、酷くならないうちに行かれた方が早道だと思います。

  • Salmon_G
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

自分は大学一年生から二年生の夏くらいまでひどい腰痛に悩まされていました。chiyuminさんと同じ右の腰の辺りから脚の右側にかけて慢性的に痛かったです。 何とかしようと整形外科や整体に通いました。 サポーターを使ったり運動療法をしたり色々やりましたがどれも効果が表れず絶望しました。 何とか治そうとネットで色々調べた結果、二年生の夏に「腰痛は<怒り>である」という本を見つけました。胡散臭かったんですが、とりあえず読んでみるとなかなかなるほどということが書いてあって納得できました。 その本を読んでから一ヶ月位して最初10だった痛みが3くらいになり、次第に1くらいになりました。アホみたいな話ですがホントです。 三年生になってからは、ほぼ腰痛は感じなくなりました。といっても疲れたときや、精神的にまいっているときは2くらいの痛みは出ますが。 今現在3年生の冬ですが、バイトは立ち仕事だし、週に一回バスケしたり、この前21kmのハーフマラソンを走りましたが、特に気になりません。 是非一回読んでみて下さい。なんだかこう言うと、作者の回し者みたいですが、違いますよww。Amazonのレビュー数が78で★4.5は信憑性ありと判断していいと思うし。 痛みを気にすると痛くなるからあんま気にしない方がいいです。人間の身体はそんなやわじゃないですよ。フツーに治ります。 というわけでchiyuminさん腰痛なんかに負けないで!

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.1

こんにちは。 私も腰痛持ちです(笑)。 この種の症状はいろいろな可能性が考えられます。最終的には整形外科の医師でないと判断できないと思います。 例えば、背骨の歪み、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄、背筋が弱い、骨粗鬆症等々 数え上げればきりがないです。私の場合は腰椎に先天的な異常(骨盤に半分埋没している)のが原因のようです。 対策としては、保温、背筋腹筋を鍛える、姿勢に注意する等しかありませんね。 お役に立てば幸いです。

関連するQ&A