• 締切済み

新生活で、友達と仲良くなりたい

4月から社会人の女です。  私は、人と仲良くなるのが苦手です。 大学では、決まった女友達とは一緒にいましたが、 なんでも話せる仲の良い子はできませんでした。 他の友達は知らないうちに、他に仲の良い子が出来ていたようで、 自分にはいないことに悲しくなりました。 休日、気兼ねなく誘える友達がいなくて、 一人、取り残された気分になりました。  作りたいと思って、積極的に友達と話すようにしましたが、 会話に気を使ってしまい、 結局そこまで仲良くなれた子が出来ませんでした。 そんな中、就職先が決まり、 現在までに、内定者会に2度参加しました。 内定者の子と少しずつ仲良くなってきましたが、 内定先でも、 また、私だけ何でも話せる仲の良い子が出来ないのではないか、 と不安です。 内定者で集まる会を重ねる程、 周りだけがどんどん仲良くなっていって、 自分はその輪の中に入っていけないのではないかと 怖くなります。 ですが、是非仲良くなりたいと思っています。  来週、また内定者会があります。 不安なのですが、是非前向きな気持ちで参加したいと思っています 今度こそ、内定先では同期の子と仲良くなりたいです。 私は、どうすればもっと仲良くなれるのでしょうか? 。

みんなの回答

回答No.6

長い目で見たほうがいいと思います。 職場では、少しでも早く確実に仕事を覚えることを優先したほうがいいです。新卒のようですから、仕事し始めは失敗したり、しかられたり、いろんなことがあると思います。それでも、克服してシッカリ業務を進められるようになれば自信にもつながると思います。自信がもてたら、内面から輝けて、自分と合う人にめぐり合えると思います。(類友ってホントです。) そのほうが、結果的に「信頼できる」友人もしくは先輩、上司、後輩と親しくなる結果になると思いますよ。 どんなに一緒に食事したり遊んだりするのが楽しいと思う人でも、職場において失敗ばかりで他人に迷惑ばかりかけたり、いい加減なことばかりし てる人はイヤになってくると思います。(この質問箱にもそういった悩みが多く寄せられてるので読んでみると参考になるかもしれないです) ある意味、一緒に仕事するといろんなヒトが「見えて」きますよ。 まだまだ、先は長いんですから、あせらなくても大丈夫!ちょっとだけ、勇気をもって、一人上手になってみるのもカッコイイと思います。 腹を割ってガッツリ付き合おうと思うなら、ジックリ自分を磨きながら、ゆっくり人を見てからでも遅くない思います。

回答No.5

わたしもあなたと同じような心境だったころがあるので 気持ち分かります。 以前わたしが経験して学んだことをちょっとお話しようかなと 思ったのですが。 読んでもらえたら幸いです。 まず、社会と学校は違います。 最初のうちはみんな新人で学生気分でしょうが働きだすと そうもいきません。だんだんそれぞれの生活ができてきて 仕事も大変になってきます。 会社はお友達をつくるところではないので、それにばかり 気をとられていてはいけません。 仕事をきっちりこなさないと友達どころじゃなくなるので。 あなたは友達に過度な期待をしていませんか? わたしが以前そうだったのですが、友達というのはいつも 一緒にいて仲良くするものだと思っていました。 寂しかったというのもありますが、やっぱりそれはただの わがままでいつも自分にとっていい友達でいてくれるとは 限らないのです。 彼らにも他の付き合いがあるし、しんどいときストレスが たまっているときもあります。 そうなればあなたにとっては気に入らないこと、嫌な気分に なることもあるでしょう。 だけど、友達っていうのはある程度それを理解すること または話し合うことが大事なんです。 わたしと友達がそういう関係です。 だから、過度な期待はいけませんし都合を押し付けてもいけません。 それからあなたは被害妄想があると思います。 わたしなんてとかわたしだけとか思っていると相手にもそれが 伝わって厳しいですが「悲劇のヒロイン気取り」と思われて しまいかねません。 あなたも寂しいし大変でしょうが、あなただけがそんな思いを しているわけじゃないことちゃんと頭に入れてくださいね。 彼らを受け入れてください。 傷つくのが怖いのかもしれませんが、それじゃ友達も恋人も 出来なくなってしまいます。 出来たとしても長続きしないでしょう。 仕事もそうですが若いうちはいろいろ失敗して学べば いいとわたしは思いますよ。 そうやって素敵な大人になっていけばいいんじゃないかってね。 だから、ゆっくりでいいのでここに書いたことをちょっと 考えて行動してみてください。 わたしはそうやって友達をつくりました。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

 自分だけかも知れませんが社内で友だちってなかなかできないですよ。自分は男なので仲の良い同期は事業部・勤務地が違うし、しかも結婚すると皆家庭中心になります。  友達を作りたいのなら職場ではなく会社の同好会に入るか、若しくは範囲を広げて社会人サークルで見つける方が良いと思います。彼氏も含めてですが。  ちなみに自分の場合、社内の人間には親友はいないなぁ。営業なので同業他社で一人親友ができましたけど。  余程の変わり者でない限り普通のお付き合いはできますので余り考えすぎない方がよいかも知れません。良い同僚に恵まれると良いですね。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.3

#1です。補足です。 失敗も、いろいろありましたよ。 まだまだ成長過程である、とも思います。 それでも、今の自分は入社したときの自分と比べて、格段に進歩したのは間違いありませんし、それなりに快適に過ごせています。 何があっても、めげずに頑張ってください。 会社だろうがどこだろうが、それが生きるということだと思います。

  • TUFFY666
  • ベストアンサー率13% (7/53)
回答No.2

仲良くなれない原因は簡単です。 何かのあなたのトラウマの為に、他人に対して警戒心が強すぎている部分が壁を作っているのです。 こう考えて見てください・・・陰口を言われない人はいない。 なので、人目など気にせずにありのままの自分でいき、合わない人とは無理に合わせない事です。 しかし、職場の場合は無理に仲の良い友達を作らないほうが先々楽な場合がありますよ^^ 少し寂しいかもしれませんが仕事に集中できるし、嫌な付き合いを断りやすくなる・・・要するに身を軽くしておくと後々動きやすいって事です。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.1

会社は、仲良しを作る場所ではないので、気にしなくていいですよ。 普通のお付き合いができれば十分でしょう。 私は友人が決して多いほうではなく、同期ともほとんど付き合いはありませんが、別に困っていません。 ただ、会社の中では顔はそれなりに広いみたいですね。 これは、人に言われてそうなのか、と気づきましたことですが。 間違いなく言えるのは、会社勤めをしているうちに、人間との付き合い方が上手になったことです。 今は、会社を離れた飲み会とかでも拘り無く参加して楽しめています。 昔は、プライベートも会社の人との付き合いになることには抵抗がありましたが、それはそれで楽しいと思えるようになった、ということです。 非礼無礼さえ無ければ、個性でいいのではないでしょうか。 そのうち、自分がいつの間にか変わってますよ。 人は、それを成長というのかも知れません。

mina1122
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに、会社に勤めて、いろいろな方とお話しているうちに、 今よりも人との付き合いが上手になれそうですね。 あせらず、長い目で頑張ったほうが良いのでしょうか。 私も、成長できるように頑張りたいです。