- ベストアンサー
祖母が亡くなりました。遠方なのですが・・・
私の祖母がなくなりました。 わからないことがあるので教えてください。 1.香典は1万で包むつもりですがよろしいでしょうか? また、夫が出席しない場合は私が代理ということで、受付での記帳には(代)と書けばいいのでしょうか? 2.供物はいくら位の物がいいでしょうか? 本を見ると「線香・ろうそく・干菓子・果物・酒」などありますが、どのような物が好まれますか? 3.ふくさを持っていないので購入しようと思っていますが、ちゃんとしたふくさの方がいいですか? 略式のふくさ(袋っぽくなってるもの)でもいいでしょうか? 色は黒・紺・グレーで選べばいいでしょうか? 4.娘がいますが、制服で行きますが赤のリボンは外した方がいいのでしょうか? それとも正装として付けた方がいいのでしょうか? 無知で恥ずかしいんですが教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それは何かとお気遣いされ大変ですね。よく判ります 1のご香典ですが、金額はそれで大丈夫ですね。 名前につきましては「代」と書かずご主人の名前でやるのが一般的です。 2については、遠方だと言うことなのでどこで購入するかで変るかと思います。あらかじめ買ってから行かれるなら運びやすく荷物にならないお線香などがよろしいです。 私の地域は祭壇用としては必ず「お饅頭」が縁起もあって持って行きます。地域性があるので、迷った場合はご遺族への手土産御菓子という手もあります(それも祭壇に置かれるはずです) 3ふくさははっきり言って無くてもそんなに気にならないものですが、あれば見栄えが良いものと思ってください。色は紫も使われますが きれいなハンカチや小ぶりの風呂敷の方が素敵に見えたりしますよ。 4制服はこういう場合、非常に便利なものです。赤いリボンも制服の一部ですから外すほうがかえって変ですから、きちっと付けていってください。 何十回も葬儀に立ち会いましたが参列してもらうことが最大の遺族にとっての喜びです。ちょっとくらいのことはなんでもないですよ。「これが私の供養の仕方」と胸を張っていたほうが良いですよ
その他の回答 (3)
お祖母さんが亡くなられたとのこと。 お悔やみ申し上げます。 1.こういうことは一般的なことも重要ですが、その家々の方針がありますので、ご両親に確認されることが一番重要です。 他の親戚の方々との兼ね合いもあります。 受付にはご主人の名前を記帳します。 2.3000円から5000円くらいでいいと思います。 質問者様は喪主側の立場ですからご主人名で供花を出すという事もあります。 喪主から指示があるので、お花代を支払います。 (地域性・宗派で違いがあるかもしれませんが) 3.略式でもかまいません。 購入されるのでしたら、紫がおすすめです。 冠婚葬祭どちらにも使えますので。 4.もちろんリボン付きで。 できれば靴はスニーカーは避けたほうがいいと思います。 数珠をお忘れなく。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>1.香典は1万で包むつもりですがよろしいでしょうか… お参りだけで帰ってくるなら、1万円でよいです。 通夜ぶるまいや精進あげ (会食) に座り、粗供養 (引出物) をもらってくるなら、その実費相当を上乗せします。 3万円程度と言うことです。 >夫が出席しない場合は私が代理ということで、受付での記帳には(代)と書けば… (代)などと書く必要なく、世帯の代表者の名前のみを書きます。 一般には夫の名前です。 >本を見ると「線香・ろうそく・干菓子・果物・酒」などありますが… 精進あげの後、参列者に持って帰ってもらえるよう、個包装された菓子や飲料などがよいです。 予算は2~5千円でしょう。 >3.ふくさを持っていないので購入しようと思っていますが… 余りこだわらなくてよいです。 弔事用であれば略式でもかまいません。 >4.娘がいますが、制服で行きますが赤のリボンは… 赤のリボンが制服の一部なら、着けなければなりません。 おしゃれとして着けるものなら、着けてはいけません。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
1.OKです。 2.線香、ろうそくで 3.略式でもかまいません。 4.正装です。かまいません。
お礼
回答ありがとうございます。 ふくさは略式でもいいのですね。 見に行ってみたいと思います。
お礼
親族になるのでお参りだけでは帰らないと思います。 香典は3万包んだ方がいいのでしょうか? 本などを読んでも1万とあったのでちょっと驚きました・・・。 (代)は必要ないのですね。 聞いておいて良かったです。 リボンは制服の一部なので付けて行きたいと思います。 ありがとうございました。