- ベストアンサー
DAT テープ巻き込み・・・もうオシャカですか?
この前のカセットデッキでのアドバイス、お世話になりました。 ありがとうございました。 昔のアナログオーディオがたくさんありまして、少しづつ出して遊んでいるわけですが、いけません、次から次へと壊れます。 ソニーのDATというのがありました。小さなテープもあります 音を出してみると歌がきれぎれになります。巻き戻しをしました。 「キュルキュルキュル・・・バシーンビシャ!!」 うわぉ!!ど、ど、どうなったん!やべ!やべ!・・・巻き込みぃ? 天板をはずしてみると案のじょうです。 その後トレイは動かないし、オープンクローズの表示も出ません。 なすすべがないとは このことです。 確か、「OVER」という赤の表示が点灯していますが、 テープを入れる前はついてなかった気がするのですが、 これを消したらまた動くのでしょうか。 パソコンみたいに複数のボタン同時押ししたら消えるというのが あるのでしょうか。 機種はソニーの DAT 500ESです。デジタルですか? まあとにかく他にもいろいろあるのですが、みんなこうなるのかと 思うと・・・もうイヤだぁ。 この変なダットとかいうヤツはもうオシャカでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
テープはもうだめでしょうからそこで切ってしまって、絡んだ部分は切って取り出します。 そこで電源を入れて、トレイをオープンさせてみてください。 おそらくメカの不調だと思いますが、メーカーに部品が全て有る訳でありませんので、復活は困難だと思います。 通産省の通達で、機能を維持させる部分の部品はあの当時、製造終了後6年の保有が求められていました。 さすがに保有期間を10年ほど過ぎていますので、あればラッキーでしょう。 「OVER」は、0dB以上の信号を録音・再生すると点滅します。 確か、電源を切るかテープを取り出したり別の動作をさせれば消えるはずですが。 「ダット(DAT)」は、すべてのメーカーで製造を終了しています。 テープは、ソニーとTDKのみが製造しています。 ヘッドは生きているみたいなので、もったいないような気がしますが、しょうがないかと。
その他の回答 (1)
- lakland
- ベストアンサー率27% (38/137)
DATは「デジタルオーディオテープ」の略です。 ですから、デジタルですね。 テープはもうダメでしょう。 ただ、テープをうまいこと取り除けばDATデッキ自体は 壊れていないかも。でも、いずれにせよDATはすでに生産 中止で、その機種も20年前の機種ですからいつ壊れても おかしくない状態ではあります。
お礼
ありがとうございます。なんかちょっと悲しいです。このデッキを前にして腕組みをしてうなっていますが、重症だなあこれ。バラすの大好きですからちょっといじくってみましょう。
お礼
アドバイスありがとうございます。 部品が外れそうになりながらテープを取り出しました。 押しボタンをおしてもトレイは動きませんのです。 とにかくウンともスンともいいませんのです。 ほんと、なんか悲しいっす。 たちうち出来ないので、判決はスクラァップ!! まだ他にも機器があります。おそらくこれらも逝ってヨシなんでしょう。 ありがとうございました。