- ベストアンサー
タイヤの前後のサイズを変える
既出かもしれませんが、探しきれなかったので質問します ゲイリーフィッシャー・モンターレなんですが、ノーマルタイヤから700c25というサイズに変更しました。平均速度が上がり快適です。ただ、通勤に使っているのですが、歩道・車道と使い分けながら走るしかなく、かなりの凸凹道・段差を走りざるをえなくパンクが気になります。で考えたのは、後ろを700c28にしてみては??と思いました。体重は70kg後半です。試した方・アドバイスよろしくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です。 後輪は少し腰を上げたりするだけでもだいぶ違いますよ。 ロードバイクのタイヤが地面に接しているのは親指で拇印を押すくらいの、ほんの僅かな面積しかありません。 その僅かな面に全体重+自転車の重量+衝撃がモロに加わったら、タイヤやチューブだけでなくホイールまでダメージを受けてしまいます。 段差に掛かっていないもう一方に体重を移すことで負担を減らす事が出来ます。 とは言え、どんなに抜重をしっかりしても程度の差こそあれダメージは受けていることも事実ですが・・・。
その他の回答 (3)
- siemon
- ベストアンサー率36% (57/156)
こんばんは。 パンクの頻度を下げるために有効なのはパーツ交換ではなく、道具をちゃんと使ってあげることです。 具体的には「空気圧管理」と「抜重」です。 前者はそのままですが、定期的に空気圧のチェックをしてあげること。 空気圧が低過ぎると一番頻度の多い「リム打ちパンク」をしますし、逆に気圧が高過ぎるとチューブが破裂する「バースト」を引き起こす原因になります。 出来れば走る前に毎回、空気圧を計りながら空気圧の調整をしてあげてください。 後者は段差を越える際の重心移動のことで、前輪が段差を越える時は直前で一度ハンドルを押してあげ、その反動で少し前輪が浮いた状態で段差を越える際の衝撃を緩和します。 後輪への衝撃の緩和は、サドルから腰を浮かせてちょっと前に重心を移動させたり、ビンディングペダルをお使いであれば両足で引き上げる(軽くジャンプする)ことで後輪への荷重を減らしてあげられます。 最初は意識して練習をすることになると思いますが、慣れると無意識に出来るようになりますよ。
お礼
回答有難うございます 空気圧は毎日のほうがいいですか・・・わかりました^^ 抜重もできているかわかりませんが、段差を乗り越えるときなどサドルから腰を浮かすようにしています。それだけでも違いますかね??
- vaio09
- ベストアンサー率37% (756/2018)
タイヤサイズの変更よりも、 ・リムテープの補強 ・チューブを耐パンク性能のものに代える。 ・タイヤも高性能なものに代える。 コストの安い順になりますが、この3点の実践が望ましいでしょう。 見落としがちですが、タイヤ交換した際にリムテープを確認しましたか?スポークの貫通穴部分がポッコリリムの内側に出っ張っていたりしたら機能を果たさないので、別品に交換すると良いです。 私はゴム製品ではなく、コンチネンタル グランプリのテープを使っています。ゴム品に比べて変形しにくいようです。 また、たいていの場合はリム打ちパンクですから、空気圧管理も励行すれば、よほどのことが無い限り気にしなくて済みます。
補足
回答有難うございます ・リムテープの補強> これはチェックしませんでした^^;リムテープについてもう少し詳しく教えていただけませんでしょうか ・チューブを耐パンク性能のものに代える。> 今回はマキシス・フライウェイト・ロードチューブを入れましたどうでしょうか? ・タイヤも高性能なものに代える。> これはお財布と相談ですね^^;でもいずれはまたタイヤ交換するのでそのときに・・・参考までにお勧めはありますか?
- ici41041
- ベストアンサー率44% (425/960)
タイヤの太さはパンクのしやすさとは関係ありません。 太いタイヤでもガラス片や鋭利なものが刺されば確実にパンクします。ヨーロッパのロードレースなどではボコボコの石畳を細いタイヤを履いたロードレーサーで走っていますしパンクのしやすさとタイヤの太さはほとんど関係ありません。そのためパンクが気になるのでタイヤを太くするというのはあまり意味がありません。 ただ、細いタイヤだとエアボリュームが少ないため体に伝わる振動は大きくなります。 後ろだけ太いタイヤを装着する事は物理的には可能ですが、今回の場合だとどれだけ実感できる効果があるか微妙なところですね。25Cから28Cに変更したところでわずかに3ミリ幅が広がるだけですから。 やるならもう少し太いタイヤにするか、自分であればバランスや見た目のためにも前後同一のタイヤにすると思います。
補足
回答有難うございます 自転車を買ったお店のマスターにも同じことを言われましたね^^; となると、乗り方をを変えたりだとかでしょうか? 体重のせいでしょうか、2日に一回は空気圧をチェックしていますが皆さんも同じでしょうか?
お礼
回答有難うございます そうですか^^なんとなくやってましたが間違いではなかったですね 丁寧に有難うございました