- ベストアンサー
香典返しはいくらから?
- 香典返しはいくらからするのが普通なのでしょうか?お葬式でいただいたお香典のお返しについて、相場や常識をまとめました。
- お葬式の香典返しにはどれくらいの金額を贈るべきか迷っていませんか?これから紹介する相場やマナーを参考にしてみてください。
- 香典返しの相場や常識について知りたいですか?この記事ではお葬式での香典返しについて詳しく解説します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
香典返しをする、しないは『お宅の自由』ですし、地域によっても風習が違いますから、一概には言えませんが、 > 自分の過去の経験では、五千円のときにあとからお茶を頂きました。 このことから察しますに、ご質問者さまの周囲も『半返し』が『一般的』なのではないかと思います。 私が住んでいる地域(愛知県名古屋市)では、香典返しは『満中陰に合わせて』『半返し』をするのが一般的です。 ただ、同じ愛知県でも、『その場返し』といって、お葬式の際に香典を持参された方にだけ1,500円程度の品を『香典返し』として渡す地域もあり、最近では「後日面倒ではないから」という理由で、そうされるご家庭も増えているそうです。 通夜式やお葬式の参列者にお渡しする「ちょっとしたハンカチとカード」は、私が住んでいる地域では『会葬お礼』といい、香典の有無に係わらず、通夜式やお葬式に参列してくださった方全員にお渡しします。 会葬お礼の品はだいたい500円~1,000円が一般的です。 私の親族(母、祖母、伯母)が亡くなった際も、満中陰の際に、原則『半返し』にしました。 香典の額は、3,000円が一番多いです。次いで5,000円ですね。 ですから、3,000円のお香典をいただいた方には1,500円、5,000円の方には2,500円…というカンジです。 専門の業者がたくさんカタログなどを持ってきましたし、割引もありましたから、実際に「払った額」としては、香典の半額以下でしたけれど。 原価(割引前の価格・正規で買った場合の価格)で半額程度、と考えられればよろしいかと思います。 原則『半返し』にした…と書きましたのは、「私の常識」では、香典の最低額が3,000円だったのですが、4人連名で5,000円という香典がありまして、その方たちに600円程度のものをお返しする訳にもいかず(カタログにもそのような値段の商品が掲載されていなかったので)、1,000円程度の品物を返しました。
その他の回答 (2)
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
http://www.kouden.info/r_market/ 香典は半返しが基本です。 3千円なら定価1500円(実質1000円~1200円程度) の品物が良いです。 上記サイトも参考にしてください。
お礼
大変参考になりました。 ありがとうございました。
- angelvoice
- ベストアンサー率42% (11/26)
こんばんわ。 香典返しですが、頂いた金額の1/3の額程度のものをお返しします。 また、何人か揃って頂いた場合(3,000円)だとすると、やはり、1,000円くらいな物をお返しします。 【http://www.jp-guide.net/manner/ao/okaeshi.html】
お礼
ありがとうございます。 大変参考になりました。
お礼
大変わかりやすく、参考になりました。 本当に困っていたのでたすかりました。 ありがとうございました。