あえて「CPU = Central Processing Unit」という側面で:
今普通に店で入手できる, Intel とか AMD とか書いてあるものは無理だと思う. さすがに全部は調べられないけど.
で, 入手性を見ないことにすると, 「reconfigurable (リコンフィギュアラブル or リコンフィギュラブル)」プロセッサという技術は研究されているはずです. 「機能ブロックは固定で, 配線を動的に変えることができる」というのはどこかで見たような気がするので, そのレベルの自由度であれば「速度を無視すれば可能」だと思います. もっとも, ぶっちゃけ FPGA と同じという気もしますが.