- ベストアンサー
監査について
私は個人病院に勤めています。 どんな職場でも不定期(定期?)に監査が入るんですよね? 監査って日頃から決まったことをキチンと行っているか、書類なんかをチェックすることなんでしょ? なのにどうして監査日を何日も前から予告して来るんですか? 抜き打ちで来ないとヤバイ部分は全部隠すことができるんじゃないかなぁ・・・と、自分の職場を見てて思うのですが。 病院なんて特に揃えておかなきゃいけない書類が多いですよね? 監査にはどんな種類があって、どんな意味があるのか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- maisonflora
- ベストアンサー率24% (702/2850)
回答No.1
お礼
なるほど!そう言うわけだったんですね。 必要書類を準備する期間だったのかぁ。 そうですよね。専門家が調査に来るんだから、下手な小細工はバレてしまいますよね。 監査があるとなると、うちの職場では婦長や事務長がバタバタあわてて入院患者さんの数とか、職員の数とか誤魔化してるみたいだったんで、予告なしに監査が入ればいいのにな・・って思ってたんです。 案外どこの病院でもやってることなのかもしれないですね。 ありがとうございました。