- ベストアンサー
車のMDの取り付けについて質問させて下さい
車に中古で買ったMDデッキを付けたいと思ったんですがパネルの外し方が解らないしプラスとマイナスをどこに繋げば良いのかマニュアルも説明書もないので全然解りません。 以前、後一年で廃車にする予定の自分の車で試した所パネルは傷だらけ、マイナス端子は繋ぐ所を間違えデッキが壊れました。 学校で習った方以外で個人的に取り付け等を勉強された方はどうやって取り付け方、パネルの外し方を覚えたでしょうか?。 出来れば教えて頂けますか?。 それとパネルの外し方と端子の繋ぎ方を知っている方が居ましたら教えて頂けたら嬉しいです では、皆さんからの返信お待ちしております。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3016748.html)の ANo.2 と ANo.3 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3183345.html) をご覧下さい。 つまり、アルパインやクラリオンのホームページから、ある程度の資料は見ることが出来ます。 (http://www.alpine.co.jp/)から、「取付け方法がイラストでわかります」というところをクリックして、進んでみて下さい。 クラリオンだと(http://www.clarion.com/jp/ja/support/speed/index.html)ですね。
その他の回答 (6)
最初はショップでやってもらって、それを見て覚えました。 電気の基礎は仕事でやってますし。 あとは、オートメカニックという雑誌で勉強しました。 また、整備要領書というのがメーカーから出ているんですが、それを買ったこともあります。 ちなみに、15000円から20000円程度します。 また、クラリオンのサイトを見に行けば、図解で載っている車種もあります。 エーモンのサイトでも電気の基礎は勉強できます。 http://www.amon.co.jp/diy/diy_guest/index.php 電気作業の前には、バッテリー端子は外しましょう。
お礼
お忙しい中返信して頂き有り難う御座いました。お礼の返信が遅れた事をお詫び致します。失礼しました。 返信して頂いた内容を読ませて頂いて思った事はやはり一朝一夕には出来ないものなんだなと思いました。しかし、有り難く思ったのはやはり説明書のあるサイトを紹介して頂いた事ですね!。自分みたいな初心者には言葉でこんな感じですねと言われるだけと説明書を横に置いてやるのとでは安心感がかなり違いますからね。ではご意見を参考に頑張ってみます。有り難う御座いました
- panoram
- ベストアンサー率11% (178/1602)
自分の場合はプロの元で修行させられました。手伝っているうちに自然と覚えました。 慣れてくればおおよそ見当が付きます。外し方のコツも現地現物でプロから教わりました。 配線もおおよその決まりがありますので何とかなります。
お礼
返信有り難う御座いました。やはり何事も経験と積み重ね、後は慣れと云う事ですね。自分なりにコツコツと頑張ってみます
- yasubee337
- ベストアンサー率37% (785/2072)
私の場合は勘ですね。後は慣れというか、場数というか、そういうものだと思います。 パネルを外すときは大体こんなもんだろうという感覚があります。それを頼りにはぐっていきます。で、難しい場合はいったん元に戻してディーラーさんへ整備解説書のコピーを貰いに行きます。ほとんどの場合それでイケますが、それでもだめな場合はディーラーさんにお願いします。パネル剥がし自体はクレジットカードにビニテ巻きマイナスドライバーです。便利なものが簡単に手に入る以前から弄っているので、その方法で慣れていますから。 というか、所有車をいじる時はほぼ整備解説書を購入しているのでそれを見てやりますけど…。 あと、オーディオの配線は間違えようが無いように色分けされているので、その色のとおり接続すれば壊れないはずです(普通の国産車の場合)。もしかしてショート防止策を採ってなかったんですかね?
お礼
返信有り難う御座いました。自分の場合整備解説書を購入するほど作業をしないので購入は考えていません。 正直、中古のジャンクMDを購入するのが精一杯で、付けたいが店に頼む金が無い! そこで恥ずかしい事ですが自分で何とか取り付け出来ないか?と考えたのが本音です。 では、ご意見を参考に頑張ります
- minollinn
- ベストアンサー率38% (631/1630)
私は全くの趣味でコンポ取付けをやります、特に勉強はしていません。 専門家から見れば違うかもしれませんので参考まで。 パネルのはずし方は車種によって様々ですが、たいていは同じような仕掛けですので、注意深く目立たない隅の方からマイナスドライバーなどを入れてみて様子を見て、はまっている位置を確認してから丁寧にはずして行きます。 カーショップでパネルはずし用途の樹脂のヘラなどを購入するのも手です。 パネルが単純に取れる場合と、他のカバー類が重なっていて取れない場合とかあります、経験でしょうか。 ディーラー、電装屋さん、カーショップなどに聞いてみる手もあります(カーショップには車種別にマニュアルがあります・・見せてくれないかもしれませんが・・)。 配線に関しては、よほど古い車、コンポでないかぎり車種別の配線キットをカーショップで購入すればつなぐだけですので困った経験はありません。 配線キットとは、車側に必ずある、純正オーディオ用のカプラー(差込)とコンポをつなぐものです、電源、バックアップ電源、スピーカー、アースなどが全て簡単につながります、たとえオーディオレス車でも必ず配線は来ています。 こだわってスピーカーのコードを太くしたい、位置を変更したいなどの場合はそこからつないで自分で配線しますが、ドアにコードを持っていくのはけっこう面倒で要領がいります。 一度、配線キットの無い車にも付けたことがありますが、今まで付いていたコンポの配線と新しいのと同じようにつないで簡単にできました。 配線に関してはコンポのマニュアルに詳しく書いてあるのですが、無いとなると面倒ですが、赤色の太めはメイン電源、とかだいたい決まっているようなので何となくわかります。 参考になったでしょうか。
お礼
返信有り難う御座いました。参考になりました。いろんな線が有りどれが何だか今一自信が持てずにいたので助かりました。ではご意見を参考に頑張ります
参考URLから「車種別取り付け情報」を見てください。「取り付け方法がイラストでわかります」というところです。 以前はソニーがやっていたのですが、カーオーディオをやめてしまったので・・・。 ちなみに私はこれを見ても、最初のうちはパネル傷だらけにしました(^^; 「内装はがし」という工具がカー用品店で売られていますので、ひとつあった方がいいと思います。マイナスドライバーではどうしても無理があります。 あと、配線については時々色が違っていたりします。MD取り付けを専用ハーネスでするなら問題になりませんが、専用ハーネスを使用しない場合は通電テスターもあった方が良いと思います。なければディーラーで配線の色を聞いてしまいましょう。親切に教えてくれると思います。
- 参考URL:
- http://www.alpine.co.jp/
お礼
返信有り難う御座いました。ご意見を参考に自分も傷を付けないで取り付けができるように頑張ります。
- simplestyl
- ベストアンサー率29% (8/27)
私の場合ですが・・・ パネルのはずし方はディーラーでたずねます。 中にはめんどくさがるディーラーもいますが、H社のディーラーさんはかなり丁寧に教えてくれました。分解・結合の手順書をわざわざコピーしてくれました。 カーオーディオの線はオートバックスでたずねます。線を持って行ってカーオーディオのメーカーを告げたら、どの色が何の線が丁寧に教えてくれました。
お礼
返信有り難う御座いました。しかし、自分の場合買った店はM社のディーラー店ですがそんなことは知りませんと云う感じでほとんど門前払いでした。ガッカリしましたが聞くのは諦めました。意見を参考に頑張ります。
お礼
返信有り難う御座いました。御気分を悪くされたらお詫びしますが、自分と同じように最初は傷だらけになった方から返信を頂くと何だか自分も努力次第ではできるようになるかも?と心強く思います。説明書ののっているサイトのURLまで書き込んで頂いて感謝します。御意見を参考に頑張ります
補足
本当はいけないのかもしれませんが他に操作方法が解りません。prop_and.jetさんへお詫び致します。返信相手を間違えて大変失礼な言葉を書き込んでしまいました。大変失礼しました。