• ベストアンサー

増設用内蔵ハードディスク選定と増設に関して。

現在パソコンを使っているのですが、HDD容量が少ないので内蔵HDDを増設しようと考えています。 メーカーのHPにはメモリと違って特に最大増設可能容量等記載されてなかったのですが、特に容量制限とかはないのでしょうか? ネットで検索してみたところ、同じ型番の機種で300GBくらいまで増設したとの記載もありました。 また、自機スペックを見るとUltra ATA/100と書いてあるのですが、少し調べたところ、「IDE(Ultra-ATA、ウルトラ・エーティエー)の場合、HDDの容量によって、取り付けられない、パソコン側で認識できないことがある。」ということが書いてあったのですが、容量が大きいと認識されないこともよくあるのでしょうか? また、マニュアルを読んだ限りだと、3.5インチサイズとのことですので、製品を選ぶ時は、「3.5インチサイズ、Ultra-ATA100のタイプ」の物を選べばいいのでしょうか?(Serial ATA等は規格が合わないのでダメと。) あとは、あまり容量が大きい物を増設すると、電源パワーが足りなくて動作(作業時の反応)が遅くなるということはあるんでしょうか? (ビデオカード増設後に、以前より反応が遅くなったので。) 他何か選ぶ際にこれは注意した方がいいということがありましたらよろしくお願いいたします。 なお、使用パソコンはSONYのPCV-RX65です。 スペックに関しては http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX75/spec.html のRX65のところを参照にしてください。 なお、追記としてはDVDドライブをLG-GSA4040B(内臓型)増設(元からついてたDVDドライブは取り外し済)、ビデオカード玄人志向RD7000-LA64C換装済、メモリ東芝製PC800-45 256MB×2増設、インターフェイスカード IODATA USB2-PCIL4増設済みです。 WinアップデートはXP SP1までです。 あとは増設の際に何か特に注意するようなことはありますでしょうか? PCいじりは自分でDVDドライブ増設、ビデオカード換装、メモリ増設、インターフェイスカード増設をやったことがあるくらいです。 ご助言何卒よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

#1でも記載されてますが、HDDの容量の壁というモノがあります。 http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html http://wakouji.hp.infoseek.co.jp/ugoke2/pcsub37.htm XP-SP1では、レジストリを変更しないと、BIG-DRIVEには対応できませんし、ドライバの不具合もあるので、SP2以降での使用をお勧めします。 尚、増設ならSP2に更新すればOS的には使用可能なんですが、システムドライブと使用しようとする場合は、リカバリシステムがBIG-DRIVEに対応してませんので、注意しましょう。 問題は、BIOSの対応ですねぇ・・・ BIOSが対応してない場合、別途BIG-DRIVE対応のATAカードを増設する必要があるかもしれません。 それと・・・・増設出来るスペースがありますか? 一応、5インチベイが空いてるようですので、ブラケットを使用すればHDDは固定出来るかもしれませんが、ケーブルが届かない可能性がありますよ。 (光学ドライブとのマスター/スレーブ接続はお勧めしない。) それに増設用のコネクタが無い場合も多いです。 事前に確認しておきましょう。 尚、電源不足の場合は、通常正常動作しませんので、起動時に認識しなかったりしますので、注意が必要です。 ただし、HDDの容量と消費電力は必ずしも比例はしませんので、個々のHDDの仕様をご確認下さい。

kontaro7
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 やはりBIG-DRIVEの壁が少々問題です。 スペース的には大丈夫だとは思うんですけども、調べてみたところUATAタイプの内蔵HDDだと、SATAタイプよりも割高な上、同容量の外付けHDDよりもかなり割高になるので、費用対効果的には厳しいと思いました。 ヤフオクでも探してみたのですが、HDDで中古は寿命的に考えて危ないので、新品を探すとなるとやはり高いです。 外付けにするか内蔵にするかもう少し検討してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • masa0001
  • ベストアンサー率19% (34/173)
回答No.2

>また、自機スペックを見るとUltra ATA/100と書いてあるのですが、少し調べたところ、「IDE(Ultra-ATA、ウルトラ・エーティエー)の場合、HDDの容量によって、取り付けられない、パソコン側で認識できないことがある。」ということが書いてあったのですが、容量が大きいと認識されないこともよくあるのでしょうか? スペック見た限りではないかと。 >また、マニュアルを読んだ限りだと、3.5インチサイズとのことですので、製品を選ぶ時は、「3.5インチサイズ、Ultra-ATA100のタイプ」の物を選べばいいのでしょうか?(Serial ATA等は規格が合わないのでダメと。) その通りですけど、販売してるかなあ?Ultra-ATA133でもいいですよ。 >あとは、あまり容量が大きい物を増設すると、電源パワーが足りなくて動作(作業時の反応)が遅くなるということはあるんでしょうか? 一般的に容量が大きいほど速いです。理由は長くなるので省きますが。 スペックを見るとドライブベイも空いてますし電源にも余裕があるようです。しかしIDEの口は2つあってそれぞれの口に2台機器が接続できます。現在どう繋がっているか分からないので増設する際にケーブルが必要かもしれません。あと、HDDにマスターとスレーブという設定があるので、お店で設定方法の分かりやすいHDDを選んでください。

kontaro7
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 調べてみたところUATAタイプの内蔵HDDだと、SATAタイプよりも割高な上、同容量の外付けHDDよりもかなり割高になるので、費用対効果的には厳しいと思いました。 ヤフオクでも探してみたのですが、HDDで中古は寿命的に考えて危ないので、新品を探すとなるとやはり高いです。 外付けにするか内蔵にするかもう少し検討してみようと思います。 ありがとうございました。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 Bigdriveの壁と呼ばれるものです。137GBがボーダーラインですね。 http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html  OSはXPのSP1以降なら対応していますが、チップセットとBIOSも対応している必要があります。  お使いのPCのチップセットはi850ですから、微妙なところです。上記サイトで紹介されているIAAをインストールすれば可能かも知れません。  BIOSについてはメーカーサイトからアップデートファイルをダウンロードできるかも知れませんが、メーカーの保証外となるので自己責任です。万一失敗すると、PCが全く起動できなくなる恐れがありますが、その場合メーカーが対応してくれるかどうかは判りません。

kontaro7
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 IAAをインストすれば大丈夫のような気もするのですが、調べてみたところUATAタイプの内蔵HDDだと、SATAタイプよりも割高な上、同容量の外付けHDDよりもかなり割高になるので、費用対効果的には厳しいと思いました。 ヤフオクでも探してみたのですが、HDDで中古は寿命的に考えて危ないので、新品を探すとなるとやはり高いです。 外付けにするか内蔵にするかもう少し検討してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A