• ベストアンサー

パスモの購入手続き

4月から就職する者です。 会社から半年ごとに、通勤費が口座に振り込まれます。 そこで、パスモにしようかと思っています。 購入手順として、こんなイメージを持っています。 ※駅のパスモ販売機で半年分の通勤費の金額を押せばパスモが出てくる。 パスモ購入手順について、詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gumi0320
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.2

うーん、調べたら事業者に直接聞くしかなさそうですので裏業を。 ※必ず人が少ない&切符の券売機がたくさんある駅でお試し下さい。 お金を入れなければいいだけなので途中までやってみるのが一番早いですね。切符の券売機を見ると「PASMO」のマークが付いてる券売機がいくつかあるはず。これが1台のところは避けてください(定期の最初の発行は時間がかかるので他人の迷惑になっちゃいます) 気をつけるのはPASMOでも「定期」「チャージ」を扱えるのと「チャージのみ」とありますので「定期」が扱えるところを見つけて下さいね。 そこで定期を押して「新規」で画面の手順どおりに自分の行きたい駅まで選択できれば問題なく買えます。途中の乗換駅の選択もできますのでご安心を。ここまで確認したら取消ボタンを押して終了です。 駅名が出なければ係員の人に聞いてみればすぐ答えてもらえますよ。 最初から係員に聞くのも手っ取り早いです。 (でも駅員さんて忙しそうですよねー)

fuko2008
質問者

お礼

購入の流れをイメージできました。 まずは、現場で確認してみます。 色々と教えてくださり誠にありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (3)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.4

>小田急線ー相鉄線ーJR このルートだとPASMOでもSUICAでも一枚にはなりません。 小田急と相鉄をどこで乗り換えるのかにも依りますが、一般的には小田急~相鉄で一枚、JRで一枚とするのが良いかと思います、横浜に連絡改札ができる予定はないので、ここを一枚にするメリットはありませんが、小田急と相鉄は海老名での乗り入れ構想があるのでルートによっては一枚にするメリットがあります。 まあ、相鉄も東海道貨物線乗り入れの構想がありますが、こちらは線路を敷かなければならないので近日中の実現はないでしょうから。 小田急~相鉄をPASMO、JRをSUICAにした場合、定期入れを分けないと誤動作するので注意が必要です。購入は窓口に申込書がありますから、それに記入して窓口の懸かりに渡せば作ってくれます。一回目はいろいろ入力する必要があるので、自販機での購入はやめておいた方がよいでしょう。

fuko2008
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、申込書があるのですね。知りませんでした。 初回は、申込書で購入します。

  • regist
  • ベストアンサー率22% (301/1356)
回答No.3

定期券? だとしたら、小田急の定期券販売窓口に行くのが良いと思いますけど? 係員がいるので、その人にお願いすればよいでしょう。

fuko2008
質問者

お礼

ありがとうございます。 「事件は現場で起きている」のだから、現場で試してみます。

  • gumi0320
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.1

※駅のパスモ販売機で半年分の通勤費の金額を押せばパスモが出てくる。 ?? パスモは500円別途にかかりますよ。 購入手順は参考URLを見てくださいね。 鉄道会社ごとに若干違うのでこういう質問は路線くらい書いておくといいですよ。そうするとその路線沿いの方が「私はこうやって買ったよ」とアドバイスしやすいと思います。

参考URL:
http://www.pasmo.co.jp/procedure/seasonticket.html
fuko2008
質問者

補足

ありがとうございます。 言葉足らずですみません。 URLを確認しました。 何となくイメージできました。 路線は、小田急線ー相鉄線ーJRです。 この路線沿いの方、「私はこうやって買いました」。をご教示して頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

関連するQ&A