- 締切済み
婚礼の日取りについて教えてください。
2008年4月12日(土) 六曜:先負、三隣亡 ちょうど自分の誕生日で、午前中ですが空いている式場があったので予約したいと思っています。 ですが、日取りの善し悪しについて気にするのは父親でした。 自分なりに色々調べてみましたが、よくわかりません。 この日はあまり良い日ではないのでしょうか? 確かに、「三隣亡」はいい日のイメージはありませんが、主に建築関係においてのことのようなので、問題ないかなと思っています。 また、大安でも婚礼が凶と記載されている日もありましたが、この日はそうではありませんでした。 父親もげん担ぎのつもりで日取りを気にしているのだと思うのですが、どうにかこの日が悪い日ではないと位置づけることはできないでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saya_suke
- ベストアンサー率40% (36/90)
先負は午前に大きな事をするとダメになる さんりんぼうに大きな事をすると両隣がつぶれる ってコトらしいですね あなたの結婚式ですけど、実は両家の結婚式です 当日はあなたの会った事の無い、相手方のご親戚も各地からいらっしゃいますよ 若いいとこから年配のおばさんから、いろんな大切な方が、あなたのお家との結婚式に来てくれますよ 皆さん新しく出来た親戚に会いにわざわざ来てくれますよ さて、ご親戚がさんりんぼうを気にしたら申し訳なくありませんか? 今時と思われますか? 気にする人は気にします もしご親戚の方が隣の家の人に「さんりんぼうに結婚式かい?今は気にしないからね(^^)ウチは潰れないから気にしなさんな」って言われてたらどうします? 恥ずかしいと思います その場では「ごめんね、お嫁さんの誕生日らしくて~困っちゃうね」って笑えても、実際笑えないのが田舎の空気かもしれませんよ お父さんを説得しても意味がありませんよね あなたに、花嫁としてみなさんをキチンともてなす気持ちがあるかどうかです 私は決して田舎には住んでいない30女です しかし、こないだ結婚式をしてから、しきたりの持つ影響を知りました 「今時ね~」 で済まさず、大人なおもてなしに心を砕く事もきっと思い出深い出来事になりますよ あなたをより素敵な大人な花嫁さんにしてくれると思います あなたを立派に育ててくれたお父さんを大安心させてあげてくださいね
- miurajapan
- ベストアンサー率12% (8/64)
お父様が気にしているのであれば、お父様にその理由を聞くのが筋でしょう。 こういうのは気持ち(感情)の問題です。あなたが理論的に説明して、仮に説得できたとして、本当にお父様は気持ち良く式に出席できるでしょうか。 「三隣亡も六曜も迷信ですし、こういうのは差別意識に繋がり、廃止すべきです。こだわるのは意味がありません。」 「うるせえ、そんなの関係ねえ。」 そういうものではありませんか? 結婚式というのは自分のために挙げるものではありません。お父様とよく相談なさって下さい。 (35歳♂)
お礼
御礼が遅くなりました。 ありがとうございました。
- keirimas
- ベストアンサー率28% (1119/3993)
おめでとうございます。 三隣亡などは迷信の最たるものです。あなたはそれを信じているのですか。そういう迷信をいちいち気にしていては、結婚生活をやっていけません。結婚するのはあなたです。あなたの誕生日はおめでたい日、そのものではありませんか。
お礼
御礼が遅くなりました。 ありがとうございました。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 先負なので午前中がよくないんだと思います それを気にされているのではないかと 午後は先に予約が入っていたんですよね? それはそれをわかって入れたんだともいます
お礼
御礼が遅くなりました。 ありがとうございました。
お礼
御礼が遅くなりました。 ありがとうございました。