• 締切済み

SEO対策とフレームの問題をスタイルシートで。

SEO対策として、検索エンジン用のサイトマップを 作成しました。 次に、関連のサイトに相互リンクを申し込み、いくつかは、 相互リンクできました。 直、トップページにリンクを張るのは、デザイン上悪く、 SEO対策としては、現在では、効果があまり無いと、よく聞く。 フレームのページだが、どうしても、見やすさでは、必要なので、 トップページのみ、フレームを無くした。 ※そのほかにサイト登録などは、しました。 上記の流れをやってきました。googleのPageRankは、2となっており、 なかなか、あがりません。もちろんPageRankをあげるのが、主で無く、 アクセスアップが、目的です。 そして、目指している競合(ライバル)サイトは、いくつもありますが、 愚者の館が、もっとも、アクセスが高いようです。 そこで、アクセスアップのためには、フレームを使用するのは、 よくないと言うことで、CSSを利用した擬似的フレームを作成 したいのです。項目を何度も、作らなくていい、フレームは、 便利ですので、それも生かした、外部スタイルシートを作成できればと、思います。 CSSのスキルもHTMLのスキルもありません。 FrontPageを使用しているので。 そんなレベルで、アクセスアップの様々な手法を教えてください。 スタイルシートも重要ですが、アクセスアップを重視します。

みんなの回答

noname#66720
noname#66720
回答No.8

アクセスアップが主な目的なら、SEOにこだわらずに、どうやってコンテンツを充実させていくかに重点を置くほうが良いと思います。 どうすれば見た人にまた来てもらえるのか、どうすればもっと見やすいサイトになるのか。技術は無くてもアイディア次第でいろいろと改善できるのではないでしょうか。 もしもSEOもやりたいということであれば、まずはHTMLとCSSについていろいろと勉強してみた方がいいかもしれません。

milkyway01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

milkyway01
質問者

補足

本も、見ていますが、自分でいろいろ考えてやってみると、 本をよく見ると、スパムと見なされるなど、書いてあるし、 コンテンツの充実のため、ジャンルなどを増やすと何のページかを わかりにくくなってしまう。 本にも、なるべく絞るとなっているので、SEO的にも、 CSSを使用しての対策にしても、難しくなる。 コンテンツを充実は、ましなほどである。 また、Yahooなどにカテゴリ申請しても、登録されず。 あれも、登録されればSEO対策になるけど、基準がわからんのだな。 やはり、CSSを使って疑似フレームを作るか、フレームを無くしてしまうか、でしょうな。しかし、コンテンツを充実させると、やはり、 更新には、フレームが便利だが、SEO的には、マイナス。 CSSでも、テーブルなんとかでも、可能とか。 Yahooなどにカテゴリ申請受理には、どういう作成が、優位なのでしょうか。 CSS,フレームを使用しない,などの要素が関連するのでしょうか。 SEO対策は、あまり意味無いようだ。 考えれば、考えるほど、泥沼な世界ですね。

  • Nine-nine
  • ベストアンサー率49% (25/51)
回答No.7

フレームに固執しておられるようで申し上げ難いのですが、態度を決められた方がいいと思います。seoというかロボット重視で行くのか、当てはまる人間重視で行き、その他の人も含めロボットも切り捨てる方向でいくのか ロボットの見え方は、キャッシュのテキストのみでとか、テキストブラウザで表示されるのと同じだと言われています。それが、評価の対象になります。正しい文章構造での正しいcssの使い方がseoには効果的といわれています。正しく書くとロボットにも人にも分かりやすくなるのです。 キャッシュから自分のページをみて、どう見られているか認識してください。特に固執しておられるフレームページを実験は必見です。 http://internet.web-440.com/home_page/post_18.html 同じことですが、タイトルなどに色をつけ更に判りやすくされてます。 http://www.plazatokyo.com/seo/ccheck.php フレームページは文字すらでてこないと思いますが、壊れているわけではありません。他のページやライバルサイトのページも見てください。 リピーターを増やすなら、文法なんてどうでもいいのです。正しい文法でかいた面白みのないページなんて読みもしません。デザインがくずれていても、楽しい面白いページなら読みます。でも、seo、seoと叫ぶならロボットにも人にも理解できるサイト作りをお奨めします。見た目ではないところで勝負することをお奨めします。そのためには、前述されていますが、ソフトだよりのサイト作りではなく、htmlやcssも理解した上で正しい構造でサイトを作成されるのがいいと思います。ストイックになる必要はありませんが、ある程度は……。 最初と趣旨が変わっています。cssフレーム(疑似フレーム)が知りたいだけなら、そういう質問を新たにされるか、ぐぐーると1発で答えがでると思うのですが、如何でしょう。cssやhtmlを触れない方には利用できないと思います。疑似フレームをやりたい一心で遠回りの解読作業もいいのではないでしょうか。

milkyway01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

milkyway01
質問者

補足

サイトのロボットによる見え方という視点は、盲点でした。 サイトのトップはフレームを使用してませんので、普通に読めました。 フレームのページは「このページにはフレームが使用されていますが、お使いのブラウザではサポートされていません。」となってしまいますね。 これが、ロボットの視点だと、このページを見てはくれないと言うことですね。 右側のコンテンツを考えてみたのですが、タイトルにキーワードを 混ぜて、次にmetaをつけるのがいいのでしょうが、フレームでも、 そのページの趣旨が分かってくれればいいのですが。 (そんな都合のいいのは、やはり無いですね。) 少し、研究してみます。

回答No.6

> アクセス数も、相当なものでしょうね。 ごくありふれた、ありがちな、必要があれば必ずその言葉を使うであろうというキーワードですが、 必要な人がいないのでしょう、それほどアクセス数はありません。 改めますが、フレームとスタイルシートの関連性はありません。 フレームとスタイルシートの両方を使ってもかまいません。 私のサイトでは<frameset>も<iframe>も、使った方が読みやすそうなページでは使って、そうでないページでは使っていません。 スタイルシートは表示位置を変えたり、枠線、区切り線や背景画像を表示するために、必ず使っています。 たとえば注釈など、意味がわかっている人は読む必要はありませんよね。 でも何行にも渡って注釈が書かれていると、スクロールが面倒くさい。 そういうところはフレーム表示で表示されているので、簡単に読み飛ばすこともできますし、 読みたい人は、注釈の部分をスクロールして読んでもらえるようにしています。 もちろん<iframe>で作っても良いのですが、 更新頻度も少なく、ファイル数が増えるのがうっとうしいので、1ページで管理出来るようにしています。 用語集(Glossary)ともなると<iframe>ではなく、むしろ専用ページの方が良いと思いますし、 そういうところではやはりメニューと本文をわけて、<frameset>でしょう。 更新情報などでしたら、喜んで<iframe>を、、、と言いたいところですが、 アップロードが面倒なので、CGIスクリプト(CMS)で更新して、SSIで表示するので、結果的に<iframe>は使わないことになります。 改めますが、SEO(検索結果の上位表示対策)は考慮していません。 もちろん、フレーム未対応ブラウザ、検索サイトからフレームの内側のページに直接入ってきた場合(私にとってはこれがSEO)を考慮した上での<frameset>です。 基本的にDreamweaverで作成し、表示の確認はDreamweaverのデザインビューではなく、ブラウザを使用しています。 Dreamweaverを使うと、スタイルシートのプロパティや値を指定するのに、ダイアログからボタンを押すだけで完了するので楽ですから。 アクセス数アップで1つだけ気にしていることがありますが、検索結果に表示される概要です。 単にURLが表示されればよいと言うわけではなく、 キーワードに適合した概要が表示されたり、目にとまりやすいキャッチコピーが表示されるなど、 「クリックしてもらえる表示」になるようにすること。 私自身試行錯誤中ですし、それほど良い結果が出せてるわけではありませんが、 一応、技術資料と言うことで、すみませんがその方法は明かせません。 いろんなサイトを見て、どんな書き方をすると、どんな概要が表示されるかを研究してみて下さい。 逆に、概要が全くない状態で1ページ目に表示されるフルAjaxやフルFlashってのも、結構目立つと思いますけどね。 サイトタイトルと被リンク数だけで勝負って事になると思います。

milkyway01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

milkyway01
質問者

補足

なるほど、やはり、サイトタイトルと被リンク数で勝負の方が、 フレームつけるつけないのよりも、アクセスアップに繋がるという 事ですね。経験論は。 SEO関係の本は、被リンク重視だとかと、構成が重要だとかに、 著者によって、大きく違うので、迷っていました。 (ほんとはどうなんでしょうね、)

回答No.5

pagerankは一度登録されると、そう簡単に変わらないと思います。 公開してからまだ数ヶ月ですが、pagerank 0/10で、googleの検索結果は78万件中2ページ目のサイトを持っています。 これ以上は、何らかの形でコンテンツを増やすか、被リンク数に頼るしかないかなぁ、と思っていますが。。。 Frontpageをお使いならそのバージョンアップ版であるExpression Webを使ってみてはいかがでしょうか。 いわゆるWeb標準やスタイルシート適用の正確性を売りにしています。 すでに書かれていますが、フレームと同じ機能の代替案はありません。 枠線を表示するだけの、いわゆる擬似フレームなら、 div.pseudoframe { overflow:scroll; width:100px; height:100px; border:thin outset blue; } で実現出来ますが、あくまで枠線を表示するだけであって、 リンクによるページの部分的な更新表示などの、<frameset>や<iframe>の機能はありません。 (部分的な更新は表示までの待ち時間が短く、個人的にはうれしいんですけどね。 URLがわかりにくいなど、デメリットもあります) スタイルシートを使えばよいという物ではなく、 「スタイルシートを使わない状態」で、読みやすいページであること。 それが出来ていなければ、スタイルシートを使ってもSEOとしてはもちろん、アクセシビリティー、ユーザビリティーは最悪になる可能性が高いです。 一番簡単なチェック方法として、 全てのスタイルシートを消してみて、読みやすいかどうかを見てみて下さい。 <img src="" alt="">は、srcだけを消してaltを残して、読みやすいかどうかを判断して下さい。 検索ロボットはその画面を読んで、どのように登録するかを判断しています。 ただし、alt属性やtitle属性をいない検索ロボットも多いです。 Googleは読んでいるような読んでいないような、、、ページごとに違う動作をしているようですが、その基準はわかりません。 > アクセスが、どこから来ているのかを調べる機能がgoogleの > ログインした後に選択できる項目があるそうですが、 http://www.google.com/analytics/ja-JP/ なお、私はSEOの専門家ではありません。 むしろアクセシビリティーやユーザビリティーを重視しているため、 SEOやWeb標準でタブーとされている方法を使うこともあります。 もちろん、フレームやJavaScriptを使うことも多いです。 必要があれば音声ブラウザで確認しますが、まぁ、たいてい、音声ブラウザ専用ページを作ることになりますけどね。 ご参考まで。

milkyway01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

milkyway01
質問者

補足

78万件中2ページ目でも、すごいですね。 俗に検索エンジンできてくれるのは、検索結果の 1から2ページくらいとのこと。 アクセス数も、相当なものでしょうね。 ところで、そのサイトは、次のどのタイプになるでしょうか。 (1)従来の昔ながらのフレームを使っている。 (2)フレームを使わず、スタイルシートでデザイン重視している。 (3)疑似フレームなどを使用して、フレームのようにしている。 (4)CSS以外にも、CGIなど、プロバイダーによって、規制されている  CGIや、パームなどを使用している。 それと、最近FrontPageの後継VerがOficeに入っていないなと思ったのですが、Expression Webに名前を変えていたとは、知りませんでした。 これは、見た目で、ホームページが作成できるソフトには、変わりないんですよね。最近は、htmlエディタと紛らわしいものたくさんありますから。

  • DrFell
  • ベストアンサー率55% (305/551)
回答No.4

http://q.hatena.ne.jp/1185063872 cssフレームが知りたいなら検索エンジンに聞けば? 「cssフレーム」でなぜ調べない? >CSSのスキルもHTMLのスキルもありません。 >FrontPageを使用しているので。 無理かも >スタイルシートも重要ですが、アクセスアップを重視します。 とか言ってなかったっけ?

milkyway01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

milkyway01
質問者

補足

フレームを使うと、SEO的に最近では、マイナスとのこと。 そこで、スタイルシートで、見せかけのものを作成できないかと。 PageRankは、徐々に対策するとしても、 ロボットに検索する時に、なかなか、読んでくれない。 その辺を改善して、アクセスアップを重視する。 追伸、 アクセスが、どこから来ているのかを調べる機能がgoogleの ログインした後に選択できる項目があるそうですが、 やり方知りませんか。

  • DrFell
  • ベストアンサー率55% (305/551)
回答No.3

フレームの変わりにcssは難しいのではなく不可能です。cssの基本を理解すれば、試みようとする人はいないでしょう。 >外部CSSにするのが、かなり難しいです。 簡単ですよ。内部に書いている内容を、別のテキストファイルで拡張子cssにし保存。そこにヘッダ内でリンクするだけです。つまみ食いをやめて、cssとhtmlの関係の基本を学べばできますよ。 どっちにしろ基本中の基本を学べば考え方がかわるでしょう。足し算、掛け算、引き算もできないくせに、割り算だけをやりたがっているなら、トランプを一枚づつ配るように可能です。が、外部cssでフレームの代わりには決してなりません。トランプの絵札が突然花札に変われば可能かもしれませんが……。 30分で基本を学ぶ入門サイトはありますが、今紹介しても無駄でしょうね。

milkyway01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

milkyway01
質問者

補足

まったく同じ事ができるとは、思っていません。 見た目が使いやすいので、同様のことをしたいと思います。 CSSフレームと言われるものを知りたいのです。 CSSの本には、CSSでフレームを作る方法は描いてないもので。

  • DrFell
  • ベストアンサー率55% (305/551)
回答No.2

知識もないと大威張りで質問しても、seoって業者に頼むと数十万から数百万しますよ?それを勉強もせず、タダで手に入れるなら、努力すべきでしょうね。 >項目を何度も、作らなくていい、フレームは、便利ですので、それも生かした、外部スタイルシートを作成できればと、思います。 そんなスタイルシートはありません。 フレームは、訪問者の使い勝手が悪いのです。seoロボットは目の見えない人と同じくらい障害力が強いので、見えないものは評価できないだけです。フレームはユーザーをかなり選ぶ技術ですので、当てはまる環境だと使いやすい・作者は楽できる。が、検索エンジンには不利です。 検索エンジンにメニュー側のページしか認識されていないサイトや、検索でヒットして行ってみたら面白かったのに1ページのみの行き止まりページだった……なんて経験ないですか?検索エンジンは1発で答えがで、満足されるページを評価します。 >スタイルシートも重要ですが、アクセスアップを重視します。 正しくスタイルシートを使うと、嫌でもロボット向きの文章構造ができますよ。デザインだけ重視でつまみ食いだと嫌でもロボットに嫌われるソースになります。スタイルシートと文章構造の基本は簡単です。中学生なら理解できます。デザインやSEOのことを忘れて、理路整然とした文章を作りなさい。わかりやすい章立て、節立てした文章構造は人にも伝わりやすく、ロボットにも評価されやすいです。そしてできた文章をcssで飾ります。 このとき、cssを別ファイルにすると、文章の濃度があがります。それが知らず知らずにseoにいい結果をもたらすでしょう。ロボットでないので、憶測です。あしからず

milkyway01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

milkyway01
質問者

補足

もちろん、何にも、できないわけでは、ありません。 HTMLの手直しなども、します。 しかし、CSSは、結構、構文がやっかいで、理解に苦しむので、 質問しています。 色の指定など、各単独なCSSで組み込みは、さほどではないが、 外部CSSにするのが、かなり難しいです。

回答No.1

コンテンツを充実させることが重要ですが、やはり、被リンク数の影響が大きいと思います。 <head>も本文もなく、<object>しか書かれていないFlash100%のサイトや、JavaScript専用のフルAjaxサイトなど、 プラグインやJavaScript未対応ブラウザでは何も表示されない、ソースを見ても何も書かれていないサイトでも、 被リンク数が多ければページランクが相当高くなります。 ブログのトラックバックやコメント、BBSの投稿文中にURLを記入するのは、最も効率がよいSEOだと思います。

milkyway01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

milkyway01
質問者

補足

ありがとうございます。 確かに、被リンク数の影響は、考えられるところですが、これは、 自分では、あまり、対策をできません。 googleで、PageRank10のサイトが私のページに、リンクしてくれれば、 効果は、絶大でしょうが、そんなサイトみたことも、ありません。 せいぜいPageRank4でしょうか。 JavaScriptなど、入れてないので、その辺は、問題ないかと、 やはり、フレームが、検索の妨げになるのでしょうか。 その対策は、教えていただければ、幸いです。 それに、ブログのトラックバックやコメント、BBSの投稿文中にURLを記入というのは、私のサイトに、掲示板(BBS)や、ブログを設置するといいということでしょうか。