- ベストアンサー
教えて!マーク式の一般入試について
質問1、私が受けようと思っている私立大学(ランク54)の一般入試はマーク式の入試なのです。 なので、過去問を解き頑張っているのですが、もうほとんど終りにそうです。次の段階としてもう一回復習をしようと思っていますが、その他に演習がしたいのですがどうすれば良いでしょうか。よく書店などで売っているセンター試験実践問題を買ってやっても効果はあるのでしょうか。また、その他に良い方法があれば教えて下さい。 質問2、上記の私立大学と違う私立大学も受けるのですが、そこの大学は 大学じたいは前前からあるのです。しかし、行こうと思っている学科は新しく出来たばかりで赤本はなく過去問を大学から取り寄せたのですが、解答が 掲載されていない(公表していない)のです。この場合、合っているかわからないが問題を解いたほうが良いのでしょうか。また、ほかに良い方法はないものでしょうか。教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>質問1 私は去年受験生だった者です。国公立なので私大対策は十分しませんでしたが、センターの問題集は私大のマーク受験に役立ったと思いますよ。私大の一般はクセのある問題を出す大学もありますが、センターの出題方法を真似ている所も多いですし、センターはすべての基本だと思いますので。おすすめします。全範囲の復習的な意味をこめて、是非挑戦してください。 志望大と似た出題をしている他の大学の赤本を解くのも良いと思いますよ。 >質問2 もし可能ならば、解答が掲載されていない問題を解き、先生に添削してもらうのが良いと思います。それができないとしても、解いてみてわからなかった問題を調べてみることは、勉強になりますよ。 先程も述べましたが、私大は大学により傾向が異なるので(難関大であるほど)、過去問を解いてから受けるのが望ましいです。 解く時間がなかったとしても、問題に目を通すだけで効果がありましたよ。
その他の回答 (2)
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
私立大学の入試問題には、流行があって、以前の他の大学で流行っていた問題の類題を出すケースがあります。余裕があるなら同レベルか1ランク上・同学部学科の他の大学の入試問題を解いてみるのも良いかと思います。 また、作問している先生は学部内で融通していることが多いので、同じ大学の他の学科・学部の問題を見ておくのも良いですよ。 センター試験は教科書を逸脱しないように出題するという意味では、大学入試問題を「作る」上でのお手本です。 よほど独自色を出しているところ以外は、十分に参考になると思いますよ。
お礼
いろんな方法があるのですね。試しにやってみます!
- yuu111
- ベストアンサー率20% (234/1134)
こんばんは 各予備校から、マーク式(センター向けでない)の問題集が出ていると思いますので、書店で探してみてください。 センターに特化した問題集はあまり役に立たないと思います。 解答がなければ意味がないですから、赤本を買うか学校の先生に拝み倒して解説してもらうかでしょうか。 少し高いですが、英語の入試問題を集めたような問題集を買うという手もありますね。
お礼
私立用のマークも探して見ます。
お礼
センターの実践問題もやってみます。