- 締切済み
VISTAで起動ドライブ以外にトラブル発生時に、WINDOWSが正常に動作できなくなるのは?
VISTAで、起動に関係の無いハードディスクのDドライブに故障が発生しました。その後、ウインドウズは起動するも、エクスプローラーさえ満足に動作できない状況に陥ってしまいました。CPU / MEMORY 等他のハードは問題ありませんでしたので、異常が判明したDドライブだけ電源をはずしたところ、元の正常な状態で起動し、その後問題なく動くようになりました。異常のあったドライブは接続していないわけですから、正常に動くのは当たり前なのですが、、、、、 なぜ起動に関係ないドライブなのに、そのような状況に陥ったのか、よくわかりません。どなたか状況が分かる方いらっしゃいますでしょうか? もし、現在の設定に問題があるとすれば、対応したいと考えています。 RAIDは組んでいないですが、AHCIで動作しています。ハードドライブはすべてSATA接続です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#56778
回答No.1
エクスプローラがその壊れたドライブをチェックしに行くためです。 基本的には物理的に接続を外しておくしかありません。 なお実験はしてませんが、ディスクの管理でドライブレターを削除すると接続したままでも問題なくなるかもしれません。
お礼
ご返答ありがとうございます。わかりました。やはり、OS(XPも同様ですね)の仕様として、そういう動作になると理解したほうがよろしいですね。ありがとうございました。