• ベストアンサー

ディズニーランドでキャストが暴言・・・こんなのあり?

今日、あまりの寒さに彼が鼻たらしちゃうので、 早く帰らないといけなくて残念だったんだけど、 今日、すんごい現場を目撃したんです。 ディズニーランドのピザ屋さんで、キャストが一人のおとなしそうな女性へ暴言。 ピザの商品を持ってなくて座っている女性へ キャストが「席を立つよう」、腕ひっぱりあげるところから始まって。 キャストは商品を持ってないのに不当に座っていると女性へクレームをいうが、実は私も彼が持ってくるのを待っていた一人。女性もご主人が下で買っていてスグにくる。あの階段を上ろうとしている人!と必死に言うがキャストは聞かない・・・ 女性が『他の人たちも、商品を買ってもってくる人を待ったり 荷物で席をとっていて不公平なので理不尽だ』って言ったら・・・ なんとキャストは、「おとなしい顔して言いますね~」と言い返してからは暴言の荒し。この暴言が凄かったので、彼に聞かせようと録音したから暴言の途中からしか正確にかけないんだけど。 「おとなしい人は反論しないで、普通は自分が悪かったと被害妄想になりやすくてサッサと逃げて行くのに、俺はじめて反論された。ショック!」だって。 それからそれから、女性に向かって、 「俺のやり方に従えないなら、かえってください。警備呼びましょうか?」と強気なのに、女性のスンごいのはすんごく冷静で、「私は理不尽な仕打ちには従わない。(ご主人が側に来てるようで)キャストが奪った席を私たち夫婦が食事をする席を返してください」と交渉。 無事、これが成立したと思ったら、キャストは逃げるように、その場から走っていなくなった。・・・つまりキャストは嘘つき。 しかも、このキャストが逃げるときにぶつかったのが、私の彼! キャストは下向いてたみたいで、彼が側まで来てるのをみてないのね。多分・・・ 彼は、キャストの背中越しに「珈琲こぼされて、アブねーだろ」と怒ってるのを無視して退散。。。 これまた、この女性が彼に「大丈夫ですか?」と声掛けてくれて、まだ服に吸収していない珈琲を手持ちのハンカチで拭いてくれて、私たちには好感度UP。 その後、女性はご主人がきても席がなく、室内ではなく外で食事を食べたんだろうな~可哀そうっと思ったりしてました。 食べながら、彼に、この女性が受けた酷い仕打ちを話したんだけど、彼も「おとなしい顔をしてるから、席を立たせて、自分の知り合いの小学生に席をあけるように言うなんて最低!!あいつ〆てやる」とピザ屋中の一階まで降りて探しまわしたけど、あのキャストはいないようで。 逃げるしかないのは分かるけど、あんまりな奴!サイテー。 彼は見知らぬ女性に親切にされたことで、あの女性にそんなヒンドイことして+キャストがぶつかってきたから珈琲かけまれたっと怒り心頭のまま・・・ 私は同感するトコもあるけど、イトコの小学生にいい思いしたいキャストの気持ちも分からないでもない。 でもあの寒空だから室内の席確保は皆が望むことなので、あの理不尽さは自分がされたら許せないだろうなぁ? 正直、こんなのあり??ってマジで、目の前でみたのに信じられないというか、あの東京ディズニーランドで・・・という気持ち。 あのキャストってサイテーだけど、東京ディズニーランドで今までそんなことなくて、ある種、デートで常連だったので、何とも何とも Q)皆様は、そんな思い、したことありますか? 本当のランドの姿を知りたいので、いろんな体験を教えてください。 その嫌な体験をお聞きして、今度いったときの準備をしておきたいと思いました。 彼は珈琲がかかって汚れたシャツを脱いだから、寒くて早く帰らないといけなくなったんだから、今度あったら、珈琲で服を汚されたこと+あの親切な女性への酷い仕打ちに、あのキャストに文句いってやるとか言ってますが。。。あのキャストのほかの振る舞いからしてもイケスカナイけど暴力沙汰はNG。 ディズニーランドはこんな酷いところらしいということを話して、彼に冷静になって欲しいと思い、ここで教えて欲しいと思い書きました。 ・・・これでディズニーランドデートは無しになっちゃうけど、彼があのキャストへ殴る気持ちを納めてもらうためにも、ご協力お願いしますm__m

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ark126
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.39

スレット化してますね(笑) 昨日2月16日にランドのほうに行って来ました。 私自身はもう何十回と行っています。 特にディズニーファンってことでもないし、どちらかというと、つまらないと思ってる。 なのにこの回数です。ディズニー恐るべし!! ディズニーが開園したのが学生の頃、そして社会に出て何度もデートで足を運びました。 そして、結婚して子供を連れて、また幾度と無く・・・・(笑) 私と同じような方多いと思います。 でも、やっぱり哀しいかなキャストの質が落ちすぎてて。。。。 落ちてるというか、マックを引き合いにだすまでもなく、正直ファミレスの店員さんのが 気持ち良い接客してくれますね。 開園した当時は、掃除する人までエンターティナー満載で感動したのを覚えています。 いまはただの掃除のおにいさん、おねえさんですね(笑) セキュリティ担当なんだか知らないけど、コート着た人たちは客の動線無視して つったって内輪話してるしね(笑) そこ立つとこじゃないし! 客が避けて通ってるって何事? パレードもショーもないんだから、立ち位置考えろよ!って言いたくなる。 内輪話はインカムつかうとか、後ろもどってからしなよ。 少なくとも、周りの客のこと気にしながらお話しないと(笑) 彼らはいったい何様なんだろうか? ここ最近、ランド行く度に思う。 さて、昨日の出来事です。 久しぶりのディズニーです。子供たちも楽しみしてました。 なのに・・ とあるアトラクションで、10歳の私の娘がキャストに押されてよろけました。 ことの発端は、搭乗時での話。 キャストは前のカップルがのる4人のりの車(?)に私達親子も乗れという。 とっさに、一緒に乗らなきゃいけないの?と私。 嫌ならいいです。 と言ってキャストは娘を押しました。 見方によっては、緊急回避の実行にも見えます。 しかしながら、娘と車(?)までの距離は十分にあり。 緊急回避を実行する距離ではありません。 そもそも、ゲストの身体をむやみに触るなどあってはならないと思ってます。 ちいさな子供だから触っていいの? 押されてよろけた彼女を私が支えたからよかったものの、ひとつ間違えていれば事故につながりかねない・・・ 私は、他のゲストの方に不快感を与えないようにと思い、小さな声で「なんでうちの娘は押されたんでしょうか?」 と聞きましたが、「押してません!」だって(笑) 目の前で突き飛ばされて、よろけたのを支えたのは私なんですけど・・・(笑) ねぇ、ウエマさんなんで? もうひとつ!これは目撃して思ったこと。 メリーゴーランドの一番はじに乗ってた小学生。降りるときに足を踏みはずしてすってん。 痛かったんでしょうね。 ないてました。 それを見つけた男性キャスト。 追いかけたはいいけど、小学生の肩にうでを乗せてなにやらしゃべりかけてる。 え?って思った。 普通なら、しゃがんで同じ目線になって、大丈夫?と問いかけるんじゃないかな? なんで上から肩に腕乗せてしゃべりかけたんだろうか? 見方によっては、「おら~金だせよ~」のシルエットに見えるんだけど・・・ 私の感覚がおかしいのかな? そして、もうひとつの不愉快。 アトラクション入り口にいたキャスト。 比較的人気のないアトラクションで、キャストは突っ立ってるだけの状態。 私「どれくらい待ちますか?」 キャスト、私の顔も見ずに、「30分くらいです」 やりとり中一回も目が会いませんでした(笑) もし、人の会話中相手の目が見られないような、先天性の疾患が原因なら キャストの配置に問題はありませんか? なんて言うか、私自身、開園時の感動が頭の中にありすぎなんでしょうね。多分、 あのころのキャストは文句なく素晴らしかった、今頃50代前後なんじゃないかな? OG,OBの方は、今のこの体たらくをどう見ておられるのだろうか? 頑張っているキャストも多いんですよね。確かに。そういう方々が不憫でしょうがない。 ディズニーは子供たちにとってみればファンタジーそのものなんです。 大人から見ると、たんなる着ぐるみに、置物のアトラクションでも 子供たちにとってみれば、夢の世界なんですよ。 園内スタッフが夢壊してどうすんの?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (37)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.7

録音したテープを持ってTDLにクレームをつければ気が済むのじゃありませんか

kannkyaku1
質問者

補足

そうですね♪ この録音したテープには、女性とキャストのやりとりはハッキリと入っていても、彼氏とキャストのやりとりは入っていません。 場所が2~3mくらい離れたところで、衝突したからです。 ですが、彼氏が、あいつムカつくとか、あいつのせいで珈琲こぼれた。服汚れたとか、ぶつぶつ言っているのは途中まで入っています。 これで、あのキャストが彼氏にぶつかってきて、珈琲こぼれるようなことになったのに謝罪もなく2階から1階へ走り去ったことが証明できますか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

多分俺がいても、殴りたいと感じる奴ですね。 まあ、そういうときは「大人の対応」をすればいいと思いますよ。 個人が相手だとどうしようもありませんが、ちゃんとした組織が相手の場合は、「クレーム」は非常に有効です。 そういうサービス業は、”お客が一番”です。 だからそういうサービス業へのクレームはちゃんと組織内でまとめられ、対応と対策を行います。 今回の場合は、そのカスキャストへの指導と、他のキャストへの再教育 でしょうね。 とりあえず電話口で、真実をぼろくそ伝えた方がいいです。 そして、「こんな人間がいるようなところはもう行きたくない」とでも言ってあげましょう。 俺はそういうサービス業で嫌な思いをした場合は、いつもそのサービス業のサイトの意見投稿や電話で文句を言うようになりました。^^; 度を越すとクレーマーですが、クレーム情報をあげることは正しいことです。 もし、またそいつが同じような文句を誰かにたれ、俺や質問者さんの彼のような人が殴った場合、殴ったこちらに否があると捉えられるかもしれません。 そういうことを防ぐためにも、是非TDLにクレームを入れて欲しいなと思います。 ここで話したところで、TDLは痛くも痒くもないのですから。

kannkyaku1
質問者

お礼

一度、彼氏はクレームを言う場所であるインフォメーションへ電話し、クレームを入れています。 電話にでた女性は「そういう事実が無かった」という強硬姿勢で、 事実を確認して謝罪しろと彼氏が電話口でどなったところ、 節をつけて「解答がいるんですかぁ、ははは。少々お待ちください。」と言われ、保留音流れて、ガチャンと切られたんです。 ・・・彼氏電話を録音してました。 これ聞けと私に言うので聞いたら、聞き終わったときには「ムカつくだろう」と、もう頭に血が上っていてドスが聞いた声で話し出してて、 元々ぶつかってきた、キャストを殴ると言い出したんですね。。。 クレーム入れてもまともな対応をしていないので、もう無理 だったら、ぶつかってきたキャストを殴るとか〆るという単細胞はどうにかして欲しいと思うけど、すがる気持ちでココに質問しているんです。どうかご理解ください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o0tadasii
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.5

彼氏さん、私が書いたことは本当です。 だが、電話までして嫌な思いしたとは全く同じですな。 最初の書き込みでは既にクレームを入れたことが書いてなかったけど我が偶然に書いたことで、同じ嫌な体験をした者がおると少しは理解してくださいませ。 さて、このオリエンタルランド(東京ディズニーランド)だけでなく、最近は企業の危機管理が間違っていて、 自分たちの組織を守ることに専念して、顧客をないがしろにする会社が増えている。 その結果が、防衛庁のように、あぁいうトラブルが肥大化することになるんじゃが、クレーム処理=クレームが起きた事実が無かったと言い張ることだと信じて疑わない。 何故か? 東京ディズニーランドは、チケット1万円を払い戻すリスク、そなたの彼さんのクリーニング代を払うリスクを避け、 あの女性含めて、あなた方カップル、我らも、二度と来なくてよいという判断をしたということじゃ。 我なら、悪きは謝罪し、楽しめなかったら代金は払うとしたいが、あの会社が出来ないのは、そういうキャストの人的ミスが多く、カップルで1万くらいの金額を払い戻そうなら増大な損益が生じることを避けているのであろう。 つまり、その程度の企業だということじゃ。 こういう企業だと分かって利用すれば腹も立たぬ。 だって、こういうトラブルを引き起こせば客が損するという方針の会社だと分かっていけば、腹も立たぬし、キャストが近寄れば災難くると思えば予防もできるじゃろ。 まぁ我の孫のように後ろから走ってきて、棒が、背中ごしに頭~右からに落ちるのは防ぎようもないが。。。 そう思って落ち着いてくだされや。 申し訳ないが、我は明朝しか、このサイトを見れないが、何かあれば、明日も付き合います。ですから彼さんの怒りが収まらないようでしたら、また書き込みを要望してくだされ。 最後に、あなたの彼さんを思う気持ち、素晴らしいと思います。

kannkyaku1
質問者

お礼

ありがとうございます。 今すこし彼が落ち着いています。 また思い出して怒るかもしれないので、 そのときは明日の朝までに補足欄に書き込みをお願いするので またお願いします。 本当に、こんな親切な人にこのサイトで会えるなんて、感謝♪

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kodakara
  • ベストアンサー率16% (69/415)
回答No.4

関西ですが、夫が大好きで年に数回行きます。 ランドは全てがマニュアル通り、せっかちな関西人の私たちはイライラする事も正直多いです。 それに比べてシーは関西ぽく、臨機応変でホッとする事や、親切さに感謝する気持ちが多いのも正直なところでしょうか・・(人が少ないというのもあるとは思うのですが・・) でも、忙しくてイライラしてる口調のキャストさんは、ちょくちょく見かけますし、言葉の違いで冷たく感じる事もありますが、こんなひどいのは見たことがありません。 言うべきですよ!今後の為にも!! たった一人のキャスターのせいで、せっかくの夢の世界が壊れますから! (あっ!ご存知かと思うのですが、キャラクターが昔、皆の前で声を出してゲストの顔を殴ったのは知っていますが・・。) でも、何よりもいちばんムカムカくるのが、お土産屋さんにいるキャスト! 凄い人で、レジの対応も大変なのはわかりますし、商品の品出しも大変な事も・・・でも、こちらも沢山の重いお土産を持って並んで疲れているのです。もう少し工夫や言葉があってもいいのでは?!と、思います。 といいつつ、やっぱり他と比べてちゃんと教育されてるとは思いますし、やっぱりミッキーに免じて許してしまうところもありますが・・・ やっぱ、大好きですからね~。多少の事は目をつむっています。

kannkyaku1
質問者

お礼

>あっ!ご存知かと思うのですが、キャラクターが昔、 >皆の前で声を出してゲストの顔を殴ったのは知っていますが・・。 これ!彼は知らなくて、えぇ~っと言いながら そんなとこか・・・! これを聞いたときから、あの電話対応も、 私が録音したキャストの暴言も納得しだして、少し冷静に。 本当に有難うございます。 私はミニー好きで、楽しめれば、他の方が言われたように 酷い部分を避けるよう予防して楽しめたらと思いますが 彼は白黒思考なので、今後は二度と行かないといってます。 ですが、2日デーチケットで明日もあるんで、、、今から話し合いです(トホホ) 回答ありがとうございました、心から感謝しています

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o0tadasii
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.3

トラブルで心中が荒れ、殴る気持ちが起きているとは 本当に大変なことだと思い、ひき続き投稿しております。 ディズニーランドが建設されたのは、 ウォルトディズニーさんが、AC(アダルトチルドレン)で、心の満足を考えて晩年楽しめる施設作ったと、日本福祉大学(社会福祉士の養成大学の教授の講演や、ACやアルコールを断ち切れない方をサポートする組織(ASK)の講師の方の講義を聞いたときに、両者から聞いたことがあります。 つまり、メンタルの充実を求めたり充実させることが主たる施設の目的だそうです。 ですが、我が孫と出向いたとき、似たようなことがありました。 老人や若い女性(おとなしそうに見える)には何分、言い易いのでしょうな。 東京ディズニーランドへ文句を言っても、キャストとその上司に確認したらそういう事実が無いので確認できない。納得できないなら、東京ディズニーランドを訴えてくださいという。 わしは、おかしいだろうと考え交渉しても、今後、事実確認はしない。対応しないと無視。 しかも、おかしい話じゃが、我の孫が、キャストが後ろから走ってきて 長い棒で孫の頭~右からにおとしたため、幸い大きなケガはないのだが、この事実がないと言い張るキャストの上司はその場にいない。 園内を歩いていて起きたことだが、そういうところじゃ。 また、電話を掛けてくるお客様対応する者は、こちらの話を知らないで掛けてくる。インフォメーションの女性が話を伝えられないようで、捻じ曲がった事実で、ディズニーランド内で話がついたと終わった話というが、我は地元に戻り、一度しか掛けてないこともあり、再度ディズニーランドで確認したら、女性が他の客のクレームを間違って伝えたなどと言い出す・・・ しかも、謝罪はしませんというのが基本方針らしい。 米国の建設の目的、ウォルトディズニーのカウンセラーが記した論文が残っていて拝読したが、どうも東京リゾートは反映ばかり考え、社内の管理ができず、社員の不始末も認めない。 いわゆる、人が死ぬほどのことが起きない限り変わらない、どっかの企業と同じ類だと思ったほうがよし! 彼が、そう思って、キャストを殴るなどという気持ちが治まればと思います。 けど、理不尽な思いをさせられたおとなしい女性のことを考えるカップルさんだそうで、これで女性の心中も報われると思います。 酷い仕打ちをされても、他の困った人(あなたの彼)に親切に振舞える。このキャストの人徳は、この女性の足元にも及ばないでしょう。 おとなしい顔をして酷い目にあっても、この女性には幸運がおとづれるでしょうが、このキャストはこういう振る舞いでいつか酷い目にあいまする~あなたの彼が〆たり殴ったりしなくてもね。 世の中はそういうもの、回り回って自分に返ってくる。 ・・・事実を認めずに、キャストは棒を私の孫にぶつけてないと言い張ったお客様担当の電話番も嘘言って会社を庇う業務を果たしたとしても、この担当者の人生の中で、いつか仕打ちが返ってくるというものです。 ウォルトディズニーに関するディズニーランド設立の思いが今に残っていないのは残念ですが、こういう悪いときの移り変わりも現世だと考え、どうか割り切って、心を沈めてください。 また、何か彼さんの心の残っているようでしたら、我はいつまでもお付き合いしますので、暴力沙汰にだけはならないよう、彼のことを守ってあげてください。 最後に、酷い目にあった赤の他人のために怒りをもてるって大事なことです。でもそれは暴力で返してはいけない。それを是非、彼さんに伝えてください。失礼します

kannkyaku1
質問者

お礼

彼に見せました。。。 メンタルの充実・・・・という点で止まって、 だったら尚更、あのキャスト許せね~だそうです。。。 けど、下まで読んだら、これ嘘じゃねっと言いながらも 内心は、こんなとこかランドは・・・と少し受け止めてます。 明日、殴りに行くっとか言ってたんで、できれば、もっといろんな嫌な情報を是非お願いしますm__m

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.2

日時と場所でTDL側は当人を断定できます 電話でクレームを言ってはいかがでしょうか? まぁ勘違いアルバイトの仕業に違いないですが 相手が誰であろうと気分を悪くした事には違いありません お客はゲストと言っているTDLにあってはならない事 私でしたらその場でとっ捕まえて正従業員に突き出す出来事ですね

kannkyaku1
質問者

お礼

既に言いました。そういう事実はないし、その嫌な思いを一番した女性自身からもクレーム電話が入っていないので、そういう事実が無いと、インフォメーションの女性に言われて、彼は怒りだし、 その後、「そのインフォメーションの女性の責任者を出せ!」と彼が言ったら電話を切られました。 それで、〆るとか殴るとか、まだブツブツ。 私が酷い暴言を途中から録音してたので、それをキャストに聞かせて、その女性に謝らせて、珈琲で汚れたシャツをキャストに着せて働かせてやるとかブツブツ。。。 早く治まるようにって思ってるんですが。 私は冷静になって、再び掛けたら?っていったんだけど、 19時で電話受け付けはエンド。 で、明日、出向いてキャスト見つけて〆るっとか・・・ 2日デーチケットかってて、明日はシーの予定なのが ランドに強硬だと。。。ほんと助けてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o0tadasii
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.1

普段、閲覧が中心になっているんだが、 トラブルで心中が荒れ、殴る気持ちが起きているとは 本当に大変なことだと思い、久々に投稿してます。 一つつかぬことを伺うが、 そなたは、被害にあったおとなしい女性よりも 理不尽な対応をされにくい様子だったのですか?

kannkyaku1
質問者

お礼

私はランドの商品を身につけ、サングラスまでしてました。 全身いろいろ染まってました(笑) 女性はサッパリした感じ。 ミニーちゃんの耳もつけてなくて。 黒いズボンに、黒いコート。 白いマフラーしてたような。。。普通のタウンって感じだった気がします

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A