• ベストアンサー

無車検無保険車との事故について

先日接触事故を起こしてしまい、保険会社に相談した所良くても6;4だと言われました。でも、相手は車検、自賠責切れ。もちろん任意保険にも入っていません。このような場合どう対処したらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.5

No.4です。 車両保険を付けられていたのですね。良かったですね。 車両保険があれば、過失割合に関係なく修理代が全額支払われます。 修理代(車両保険金)が支払われたら、約款の規定により保険会社が賠償請求権を取得し、弁護士を使って相手の過失分を求償します。 結果的に求償できなくても、質問者さんには関係ありません。 何の心配もないということです。

aonajimi
質問者

お礼

本当にありがとうございました。為になる回答感謝しています。おかげさまでホッといたしました。 度々で申し訳けないのですが、最後にもうひとつよろしいでしょうか? 自車の破損がかなりひどく、保険会社の見積もりによると100万以上かかるようです。これを期に車を買い替えようと考えているのですが、 修理代を全額買換え費用に充てられるものなのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.6

>これを期に車を買い替えようと考えているのですが、修理代を全額買換え費用に充てられるものなのでしょうか? 車両保険で支払われる保険金を修理に使おうが、買換え費用に充てようが自由です。 買換え費用に充てる場合は、保険金請求書にある保険金支払先をご自身の銀行口座にすればOKです。

aonajimi
質問者

お礼

ありがとうございました。明日から早速取り掛かりたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.4

まずご理解いただきたいことは、保険会社は質問者さんの過失分を相手方に賠償するための交渉しかできないということです。 取立て・回収に関する行為は法律により禁じられてます。(これができるのは、弁護士や一部の司法書士に限られています。) 損害について書かれていませんが、ケガもされたのでしょうか? まず車のほうですが、車両保険を付けられていたらこれを使ってください。 ケガのほうは、人身傷害を付けられていれば治療費などの事故負担はありません。全て人身傷害から支払われます。 なくても、搭乗者傷害や自損事故保険からは一定額が支払われます。 自損事故ではないですが、相手の自賠責保険が使えないときは自損事故保険の適用になります。 車両保険や人身傷害がなければ、弁護士費用特約を使って取立ての交渉を弁護士に依頼するという手もあります。 弁護士費用特約は、ご自身の自動車保険に付いていなくても、ご家族のどなたかが付けられていたらそれを使うことができます。 全てなければ、ご自身で相手方に訴訟を起こすなどするしかありませんが、とりあえず保険会社に任せてみましょう。 相手が支払いの意思を示して、示談に応じればそれでOKですから。

aonajimi
質問者

補足

回答ありがとうございます。参考になりました。 とりあえず双方ともケガはありませんでした。今まで全額保険金がおりてから、保険会社のほうで相手の過失分を回収すると思っていました。そうではなかったんですね。 車両保険はついています。その車両保険を使う場合、過失に関係なく自損事故として全額補償してもらえるのでしょうか?それとも過失が5:5だった場合、半額しかもらえないのでしょうか?保険会社との交渉次第なんですかね?ぜひ教えてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんばんは。 体の具合は大丈夫でしょうか・・・ 相手が無車検でしかも自賠責も無いのですか・・・ 無車検で自賠責もないのでしたら、それは相手の方が処罰されるのであなたは気にしなくてもいいですよ^^ 任意保険にも入っていないのでしたら、やはりあなたが入っている保険会社の方にお任せするしかないですね。 少なくとも保険会社の方のほうが経験も豊富ですし、何より専門ですから。 事故を起こしたのですから、きちんと警察には届けたのですよね? 警察に届けないと後で困るのは本人達ですから。 どういう事故で6:4という判断を保険会社がされたのかは分かりませんが、 おかしな保険会社でなければ今までの判例に従っておっしゃったのかと思います。 納得できないのでしたら、納得いくまで保険会社の方に色々説明をしてもらうか、まわりの友達や親戚などにも聞いたりして情報収集をするのもいいかと思います。 きっと時間はかかると思います。 どうぞお体大事にしてください。

aonajimi
質問者

補足

早速の回答ありがとうございました。おかげさまで、怪我することなくすみました. 警察にはすぐに通報し、警察の方にはおふれこですが、相手のほうがやはり悪いとは言っていただきました。 事故車を預かってもらっている近所の整備工場に相談したところ、無車検、無保険車に乗っているほうが悪いのに、保険会社はあまり払いたくない考えがあるようなので、とりあえず相手との直接交渉した方がいいと言われました。が、どのように交渉したらいいのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ご自身が加入している任意保険内容を確認してみて下さい。 契約内容によっては(と言うか普通は?)、相手が無保険車だった場合、自車の修理費用も拠出してくれます。 最悪の場合、相手が未成年なら保護者を、成年なら本人に対して民事訴訟を起こすしかないでしょう。

aonajimi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。早速確認してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.1

事故の相手は免許取り消しで逮捕されると思いますが? おかしくないですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A