• ベストアンサー

エラーの意味

現在使用しているSONYのDCR-PC10なのですが、今日撮影しようとしたら、 急にピントがぼけて撮影できなくなりました。エラー表示はE:61:00でした。 何度電源を入れなおしたりして、やり直しても同じでした。取扱説明書には 『お客様自身で対応できない状態になっている』とのことですが、前日まで しっかり作動していたのでさっぱり訳がわかりません。早速修理には出した のですが、肝心の子供の運動会までに間に合いそうにありまんせん(涙)。 ほとんど諦めの境地ですが、せめてこのエラーはどういうことを意味して いるのかぐらい知りたいのです。どなたか教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-taro52
  • ベストアンサー率49% (242/490)
回答No.1

エラーコードの情報は想像で来ますが私には解りません、ソニーサービスにお問い合わせください、修理マニアルの中に記載されているはずです。 ただしこのエラーの意味が故障状態とつながりがない場合が有ります。理由はエラーコードは各マイコンが異常と感知した中で一番最後の物を表示するからです。 例えば、フォーカスレンズ部分が機械的に引っ掛かり動かないとします。 1.電源を入れる   ->機構リセットが働く。 2.レンズを+/-方向に動かす 3.動いたことを検知する信号が出ない。---※(11番端子信号無し?) 4.同じくカメラマイコンに信号がこない。-------※(32端子入力無し?:なんて書いてあります)   ->システムマイコンにマメラマイコンよりフォーカスOK信号がこない-※ 5.自動で再度(2)から始める..... 6. 2./3./4.とくり返し 7.レンズ駆動モーターが過負荷になる-----※(レンズモーター電流過多?) 8.モーター電源回路が電流過多となる-----※(カメラ電源部電流異常?) . . 上の「※」の所でそれぞれ検知信号が出ます(と、思う) またこの例以外にもフォーカスサーボ(自動調整)回路の不良/フォーカスマイコン自体の異常などの場合にも個々のステップでエラーを検知します。 その内、表に表示する物のはビデオカメラ全体を管理しているシステムマイコンが検知した一番最後の情報を表示しますので、先の例では「カメラ電源部電流異常」が答えになります。 これでは『だから何なのよ!』になってしまいます。 結論は「E:61:00」自体の意味を知っても求める答えにはならない訳です。 「E:61:00」の意味から故障状況を判断できるのは修理している会社だけでしょう。ソニーサービスに修理を出したのであればソニーサービスにお問合せください。専用のカスタマセンターヘ修理を依頼した時はそちらへ、窓口が違うと相互での検索はできないそうです。 電気店/量販店へ依頼した場合は店のサービス部署で手掛けることが有りますので店に確認を。 ★故障は突然来ます、「じわじわ」の電気故障は殆ど有りません。「今電源を切ったテレビが次には電源が入らない」なんて事は故障としては当たり前です(表現が変かなぁ)。要は故障は突発的に発生するのです。 何か、書いていて凄く難しい内容になってしまいました。対面してのご説明だと図が書けたりして理解して頂きやすいのですが...。

grapefruit
質問者

お礼

 詳しい説明ありがとうございます。そうですよね、ここで聞くのも筋違い かなと思いつつ、なんか糸口が欲しかったのです。近所の量販店に出したので、 窓口の方に聞いてもダメそうでしたし。取説に「これは○○の部位の異常です」 とかなんとかあったらよく分からない素人の私でも「ふーん、そうかぁ。」と 自身で判らないなりに納得できたりしそうなのですが。でも、幾分すっきり しました。  『故障は突然きます』…はい、それも当然ですね。自分勝手に「5年くらい もって当然」、という考えがあったことに気付きました(笑)。次は何が故障 するのかなぁ。修理と買換えの判断の分岐点にいつも迷いがつきまといます。  またよろしくお願いします。

関連するQ&A