• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人間関係とポジション)

人間関係とポジション

このQ&Aのポイント
  • 20歳の諭吉が関東から関西に移住してOLからパン屋で働いている。初心者だけどやりたい気持ちを止めずに頑張っている。だけど自分がやるのが当たり前と思われてしまっている。
  • 他の人に比べて仕事量が多く、面倒なことも私にやらせる。利用されている感じがして悔しいしつらい。ただ指導員の先輩と店長夫婦の優しさが支え。どうすればこの状況から抜け出せるかわからない。
  • 仕事に頑張りすぎて熱を出してしまった。自分のゆとりが「暇」とみなされ、媚売っていると思われることに悩んでいる。中の人間関係に温度差があり、自分が利用されていると感じている。どうやってこの状況を変えればいいのか分からない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#71770
noname#71770
回答No.7

NO.4です。 返答ありがとうございました。 返答見てビックリしました。メチャクチャしっかりしてますね。多分それなら大丈夫だと思います。 ただ、頑張って気張りすぎないで下さい。もし、これ以上はムリと思ったら辞めるのではなく先輩や店長に相談してみて下さい。きっと、相談に乗ってくれると思いますし。多分、いつもの事やからと慣れてると思いますので、しばらくは笑ってごまかす成してやり過ごしてみては? それよりも、仕事を楽しんでお客様と会話出来れば会話でもして下さい。気分もまぎれるかと。ただそうすると、またあいつは客とばかりシ喋ってると言われるかもしれませんが、それも接客業なら大事な仕事です。 この状態を乗り切れる事を祈っていますね。でも、ムリは禁物で。

noname#176513
質問者

お礼

otyatyaoさん< こんにちわー^^昨日に引き続きありがとうございましたww 本当ですか?ありがとうございます。 しっかりしてると言われると嬉しいですけど恥ずかしいですね、なんだか照れくさいです^^;笑 ちなみに先輩にもしっかりしてるとは言われませんが 「諭吉は最近の20歳やない。実は歳さば読んでるやろ?(-0-;)」 と、アナログちっくなムードを漂わせてると言われます笑 はい、ありがとうございます。 その指導員の先輩や店長に相談するのは本当にやばくなったときだと思います。 だけど言い難いのも事実でずっと隠したままかもしれません、私の事ですから私が一番その悩み所も分かっていて。。 何事もなかったかのように私はその人達へ笑いをする事はできます。 普通に機嫌悪くて当たられても何ら変わらないように接しているつもりではいます、はい。 (だけどそれが癖になってきているのかもしれないと思いますが) だけど昨日は何かが事切れたかのように我慢しきれなかったんです。 一人でこの思いを貯め込めずに思わず書き込んでしまったんです。 ただ今回の事で愚痴を言わせてもらっただけで少し楽になりました、本当に。 ちなみに。 製造だけでなく私は販売もしているので販売の時はアルバイトの子と話をしています^^歳も同いもいますしw その子たちとは食事したりするのでわりと楽しんでます♪ 今回の事で解決口も少しだけみえたのでこれからも無理しないのを心がけて頑張っていきたいです。

その他の回答 (6)

  • ogmo666
  • ベストアンサー率28% (21/74)
回答No.6

気持ちわかります。 こっちは一生懸命やってる、でも評価してくれない人がいる・・・。 指導員担当の人が評価しているという事は、実際仕事もできるし やる気もあるんだと思います。店長も奥さんもわかってくれてる みたいですし、仕事上はなんの問題もないはずなんですけどね。 効率が上がって他の仕事の手伝いもできる。 これのどこに問題があるのか。全然無いですよね。 やる気のある人やできる人をやっかむ人って最低ですね。 でもそれが彼女達の性格や人生感なので、仕方がないんです。 それを変えようとしても無理です。変わる為には彼女達自身の 改善する意欲しかないんです。意欲なさそうですもんね~。 気を使う必要はありませんが、彼女たちの言動に振り回されて やる気を無くしたり凹んだりしたら、それこそ相手の思うつぼ。 どんどん仕事を覚えて責任ある仕事を任されるようになってしまいましょう。 雑用も例えば3人いるからこれとこれを分担しませんか? と上手く割り振ってしまうとか、反論されたら、では分担を決めて くださいそれに従いますから、と喧嘩腰にならないよう妙におどおど しないよう(これが結構大変なんですが)彼女たちにも少しでも 割り振ってしまうとか、なんかしらの対応はできると思います。 最近よく思うんですが、仕事をどうにかしてさぼりたい人達って ある意味可哀想なのかもしれません。その仕事に価値を見出してない んですから。それで8時間働くのって苦行でしか無いです。

noname#176513
質問者

お礼

ogmo666さん< こんにちわ、初めまして^^ご意見ありがとうございます。 あ、ogmo666さんのその分担提案は店長も指導員の先輩もそうおっしゃってくださりました。 「いつか表を作りたいんだけど時間が無いんだ、ごめんな」 気を遣わせるのが申し訳なくて私はいつも笑顔でどうしても「大丈夫」としか言えません。 (これが私の悪いところでもありますけどこれは性格の問題です) 私は自分にこう言い聞かせています。 AさんやBさんの頭の常識と私の常識はすでに土台から違うんだ。 ただ意見を言い合うというより受け入れてもらえないことならただの押し付けにしかすぎない。 だけどやっぱりこういうのは苦しいですね。泣きたくなります。 こっちに来て初めて家で一人で泣いてしまいました。悔しかったんです。 弱さを見せるのは私も嫌いです。 今日もいつも通り笑っていられました。 でもogmo666さんがおっしゃられた様に相手の性格等を注意したところで火に油をそそぐ。 それならば私の味方を変えてもらうよう私が変わるしかないんですよね。 口や態度でやって分かってもらえないのなら。。 悔しさを羽に陰で言われないようもうちょっと頑張ってみます。 ogmo666さんの言葉で元気と自信もらえました^^凄くうれしかったです。 さぼるには何かしら理由があるのかもしれないですね。 ただ純粋に「面倒になった」「疲れた」「飽きた」というのかなんなのか。 だけど自分が嫌だと思っている仕事ならそんなに働けませんよね。 私は大体12時間ですが全然いけますよ、むしろ新しいことを店長に教わるのが楽しくて♪ 業界にもよりけりですがサボる人は確かにかわいそうかもしれないですね。 自分のしたいこと、自分を見つめてあげることが出来ない人なのかもしれないのですから。

回答No.5

わたしは関西人です(笑) でも、正直そういう人はどこにでもいます。 関東にも九州にもいるはずです。 だから、関西人だからそうなんだと思い込みで決め付け られたくないんですよ。 わたしはいい人もたくさん知っています。 関西人かどうかなんて関係ありませんよ。 そういうことのせいにするのはやめてくださいね。 とにかく仕事を頑張るしかないと思います。 そういう姿を見てだんだん上手くなっていけば見直してくれる 可能性もあると思いますよ。

noname#176513
質問者

お礼

mimika5223さん< 初めまして。返事が遅くなって申し訳ありませんでした。 私はそう言う風な見方はしていませんよ。それは偏見です。 たとえば血液型でもそうですよね。「O型だからあーだ、こーだ」「B型だからあーだこーだ」とよく話に聞きますが人は血液型で性格分けられないと思います。むしろ4種類の人類に分けられたらつまらないと思いますしね。 そう考えるとちょっとまたもや極端ですが日本も47都道府県あるから47の地域特殊があるというのであればそれもまたないと思います。ましてや地域ですので他の人の出入りもしてる事ですし、色んな土地文化をもった人たちが交流してって今それが作り上げられてるのですから。 それと良い人悪い人で私は区別しようとしていません。 たとえ良い人でも悪いことすれば嫌な気持ちにさせられますし。 でもそうですね。 私が求めることをするにはそうなるしか他ありません、今は。 可能性が少しでもあるのなら頑張れます。ありがとうございました。

noname#71770
noname#71770
回答No.4

うーん。関西人にしてみたら少し耳が痛いかなと。。。 関西人独特の嫌みな人かなw 私も以前働いていたスーパーにはそういう人がいまして、私の一番嫌いとする人でした。自分の言いたい事人の悪い所はよく目についてづかづか言うと全く質問者様と同じような環境にあった事はありました。 ですが、私の場合も質問者様同様私の直属の上司と店長が優しかった為色々構ってくれたり慰めてくれたりとしてくれたため長く働く事が出来、いつの日かその嫌みな人とも冗談を言い合ったり互いに不満をぶつけたりと出来るようになりました。(仕事ができるようになってから) なので、最初のうちは社会勉強だと思って聞き流すか。No.1様が言うように対抗するかしたら良いのではないでしょうか? そういう方はいずれ慣れて仲良くなった時結構頼りになる人になると思います。私も、その人と仲良くなってから給料面が悪かったりしたので、その人を使って社長に言ってもらったりしてましたから。 よく言えば、自分の欠点もちゃんと隠さず指摘してくれます。悪く言えばおせっかいうるさいですが。 質問者様の先輩や店長さんもいい人そうですので、もう少しやられてみては如何ですか?もしかしたら、試されてるかもしれませんので 関西人はづかづか言ってきついと言われますが、慣れたら気さくに話しかけてくれる人も居て暖かい人が多いので多めに見て下さい。

noname#176513
質問者

お礼

otyatyaoさん< こんばんわwご意見ありがとうございます!! 正直こちらへ来る前に知り合いから、otyatyaoさんのおっしゃるように関西人独特の事があるからと聞かされました。私の事だから気にしちゃって凹むだろうけど気にしちゃダメだ、と。 だけど関西人皆そういうわけでもないし、悪い印象から入るとその固定観念から抜け出せそうになかったのでそこから入りたくなく、信じてなかったんです。 ちなみに私ははっきり言われるのはそこまでなんです。 問題は言い方で「目の前でいうか」「陰でいうか」また「好意」か「悪意」じゃの問題です。 でもこれも実力が伴ってない内はまだ何も言えないんです。 ちなみに。 先輩は好意をもって目の前で指摘。 Aさんは善悪判りませんが陰でいうのに等しいです。 聞こえるようにいいながら陰でいうのは嫌味以外のなんでもないのですが、、、それが私にはきつかったんです。 だけど私はそこにこだわってたくないんです。 ただ利用とかそういうのじゃなく、みんなで仲良く気持ちいい職場がいいんです。 基本的に自分がこうしたからこうしてくれるっていう見返りを求めるより、こうしてあげようっていう気持ちをもってたい。 だから今は聞き流して時の流れに身を任せます。 とにかくこんな超ド初心者でも雇ってくださった店長に感謝です。 だから辞めたくないです、まだ。。。

noname#77757
noname#77757
回答No.3

 一言。貴女は孤独になれますか?中・大の組織(会社)は孤独では仕事は成り立ちませんが、子会社は成り立ちます。貴女の行いを貫き通す事が出来れば将来。親方(社長)店長は貴女を買います。  陰口をたたく者は貴女のような優秀な人に必ず追い抜かれます。貴女の考え次第です。(昔は人を蹴落としてでも座を取れと言ったと聞いています。)  貴女はパン屋。自分の友達はケーキ屋ですが、似たようなものです。兎に角毎日同じ物を作っているのにメモと図を描いたそうです。(高校中退)10年間そのようにして30歳で人を使い親方をしています。  確かに周りの人と仲良く(コミュニケーション)も大事ですが事と次第によっては孤独も修行の内のように思います。他人の事や自分への嫌がらせは大小何処へ行ってもあります。一所懸命と言う言葉があるように無心でコザコザ考え気にしないこと。応援しています。

noname#176513
質問者

お礼

taisetuさん< 初めまして。貴重なご意見ありがとうございます。 孤独・・・その言葉を聞いて半年前にある本を読んだのを覚えています。 まだ一人暮らしする前、一度京都へ遊びがてら一緒に一人旅をした1冊の本です。 その書籍は「不安と孤独のレッスン」というものでした。 それはこれからの自分に、ひとりで暮らす、独りが怖いという固定観念を乗り越えたいが為に買った本でした。 生きていく上でこういう不安や色んな不安がつきまとう人生で、成功者には必ずついてくるものだ。それを消そうとするんじゃなくて一緒に乗り越える、後ろ向きの不安じゃなく前向きな不安として生きていくべきだ、みたいな事を著者は言っていました。 taisetuさんのご友人と私は同じ事をしています、嬉しいです。 自分はどのように勉強したらいいか分からなくてとにかくがむしゃらに分からない単語があったらすぐ調べる癖をつけてます。 そして言われた言葉を忘れないように、また絵を必ずかいてました。 3か月前の入社当初の私の文字や絵や感じ方は今の慣れて少し理解できるようになった私からじゃ未知の考え方です。 これをとって置かなかったら消えてしまってたかもしれない、そんな大切な思いが今ノートに記されてます。 「もう気にしない」という言葉はやっぱりまだ作った発言になってしまうので控えさせていただきますが、応援をして下さる方が居る限り前向きでいられるようになってほっとしましたww

回答No.2

店長などは、貴方に「戦力」としての期待はしていないはずです。 ですから貴方の「頑張り」が評価されているのでしょう。 何事も、一生懸命取り組む姿勢は大切です。 その中で焦らずに仕事を覚えていけば良いのです。 但し「一生懸命頑張る」というのは誰にでもできることです。 いつかはそこから一皮むけなければなりませんが。 A、B両氏はやっかんでいるだけのようです。 気にすることはないでしょう。 >この状況抜けるにはどうしたらいいでしょうか。 本気でそう思っているならば辞めるしかありません。 が、頑張っているうちにそのようなやっかみなど下らないということに気づくでしょう。 貴方のサポートをしてくれる人がいる中で辞めるのは非常にもったいないことだと思います。

noname#176513
質問者

補足

harusan731さん<< こんにちわ。ご意見どうもありがとうございます!(>_<) 学業は「努力」も「結果」も。 仕事は「努力」より「結果」だ。 余談ですが私の頭の中ではこんなイメージがあります。 店長と先輩が求めるのは仕事の中身(質など) Aさん達が求めるのがスピード(時間) どんなに早くても質が悪かったら意味がない。 質がよくても遅かったら仕事が回らない。 との事でした。 確かにどっちもなんですけどここで重要になるのは初心者と経験者。 経験者に求めるのであれば両方だけど、初心者にスピードをある程度求めるけれどもそれは自己意識で「早くする努力」をすれば手が勝手にそうなるし、まずはしっかり基本を覚えてもらいたいというのが店長意見でした。 私は足を引っ張りたくなくて「頑張ってます」 だけど本当にしたいのは「仕事ができるようになりたい」です。 当り前の事なんですけど、技術の方は頭で分かってもなかなかできないです、、 自信なくしてる時にこういうことが起きて凄いへこんでしまいました。 あ、今はやめることはしません。 その人達の言葉に耐えられるかは保証無いですけど、関係のない人達やお世話になってる先輩や店長に迷惑かかるようなそんな恩をあだで返す真似で帰ったら一生の傷になるのでそこは耐えます>< でもそういう言葉を言ってくださって元気が少しだけでました^^

noname#59607
noname#59607
回答No.1

そうですねぇ、ちょっと店長に気に入られた人がいたら(それが自分ではないので)気に食わないのでしょうねぇ。 店長さん、奥様、指導員の方は良くわかってくださっているのが救いです。 そのAさんたちは関西の方でしょう?(たぶん) 全員がそうではないと思うけど(関西の方ごめんなさい)関東の人と比べると思っていることをストレートに口に出すと思うんです。 一層のこと、次にそういう話をしているのが聞こえてきたら「ナニナニ、Aさん、それって私のことぉ? 暇そうに見せるのも大変なんだよぉ」とか人の事みたいな感覚で会話にズケズケ入っていっちゃいましょう。ずうずうしいくらいに。 この子、このくらいぢゃ負けへんわぁって思わせちゃう。 ビクビクしちゃったり顔色伺ったりすると余計調子に乗ってくるよ。 そのうち諦めるし、次に新しい子が入ってきたらそっちにターゲット変えると思う。 その時はさりげなく、その子をかばってあげてください。

noname#176513
質問者

補足

Sophie518さん< 早速の回答ありがとうございます。嬉しいです。 こういうのを言える場所が無かったので凄くスッキリします。 環境が変わらない限りずっとですが、今まで関東の家族、親戚、友達、先生などに心配かけまいと「うまくやってるよ」と我慢してたんです。 Aさん(同期)は関西出身です。だけどBさん(1年先輩)とCさん(同期)は関東出身です。 確かにSophie518さんのおっしゃる通り、Cさん以外の人は全員ハッキリした性格で皆自分の意見をしっかり持った方々ばかりです。 あ、申し訳ないです。肝心の記入漏れしました。 実は黙っていくのも不自然なぐらい大きい声で話してたので私聞いたんです。 「それって私のことですか」と。そしたらAさんは躊躇しましたがBさんはあっけらかんと「え?みんなやで、皆が皆や」と言いました。 話の流れ的におかしい返答でしたがあえて納得したふりしましたが。。 Cさんの事をよく言ってるのも聞きます。 だけど第三者から見るとその人の事を悪く言ってるような素振りをちっとも見せずにその人の前ではすごいやさしいんです、二人とも。 それを見てから陰で何言われてるか怖くなってしまいました。 指導員の先輩いわく、私はこう言われました。 「諭吉は凄く言いやすい、注意しても大丈夫な感じするけど逆にCさんは言いにくい。家で泣いてそうな感じするわ~^^;  だけど諭吉は精神的な面は弱そう。すごく気ぃ遣ってるもんね」 ズバリでした^^;苦笑 この先輩は本当にいい人で私が雑用やってても 「一緒に成形してもええんやで?他の人にやってもらい。一緒にやらな意味ないで」 とかとか凄くありがたい言葉いただくんですw涙出そうになりましたが先輩に気ぃ遣わせちゃいそうだったのでこらえました><; だけどこういうケースは何度かあって、残った雑用の仕事を他の人は自分で進んでやらず、その先輩がやってくださるんです。 それが申し訳なくて結局私も見るに見かねて2人でやるパターンです。。 ちなみに新しい人は2月で入ってきます。歳は社員の中でも最年長になるのでたぶん環境はまた変わると思います^^;