• ベストアンサー

このサイトについて・・

一日一回回答する習慣がついて、たまに失礼なお礼をもらいます。 自分中心でイライラ正直します。 相手が何を求めてるのかわからないけど、相手の立場に立って回答したつもりでも虚しい時があります。 特にメンタルヘルスに多いです。 お礼を読んだ時こちらも一生懸命回答してよかったと思いたい面ももちろんありますが、割り切るしかないんでしょうか? それか自分がイライラするくらいなら回答をしばらく止めた方がいいのでしょうか? 時間がある方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.3

メンタルヘルスによく出てくる者です。 メンタルヘルスの悩みに質問を寄せる人の大半は、 専門的知識や専門家のかかわりが必要なほど深刻な状況です。 こころの持ちようとか、ストレス発散法や癒しの手立てだけでは 解決できないような段階までいってしまってます。 具体的に言うと、ネットの掲示板に相談するよりも 医師のような専門家の支援が必要です。 このような段階までくると、相手の立場にたったつもり「だけ」では、 その人の悩みの本質的な部分にはたどり着かないんですよね。 それにはまず、精神医学や臨床心理学の専門知識から、相手の問題を 正確に把握する必要があります。それと、メンタル的な問題を解決する主体は あくまで質問者の方々ですから、回答者にとって望ましいと思える 回答ではなく、質問者にとって納得ができる問題解決の道は何だろう? という視点から、客観的に考えなくてはいけないんですよね。 経験者の方がよく回答しているのがあそこの特徴ですが、 疾患や悩みにも個人差が非常に大きく、当事者を取り巻く環境も もちろん大違いですから、回答者自身の経験がその質問者に 必ずしも役に立つわけではないのも、難しいところです。 私はお礼には期待しておりません。上記のとおり道を選ぶのは あくまで質問者ですし、質問者もお礼をするのもつらいほど 体調が不安定なこともあるでしょうから。 人のお役に立ちたいと思うなら、特にメンタル的なお悩みなら その人の言葉をじっくり読み返し、自分の考えや言葉を語る前に その人の気持ちに「添ってみる」ことが最も大事です。 専門知識の勉強も必要だと思いますよ。私も臨床心理学の勉強を したからこそ、メンタル的な悩みに答える難しさや重要性が かえって痛感できましたから。

dasukin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。だけだったみたいです。 私は患者の方(過去に)だったので、たまに回答していました。 添ってみるですか・・ つい自分の考えや言葉を語ってしまってました。 確かにお礼をするのも辛いって言うのは自分の体験上わかります。 しばらく回答をやめます。

その他の回答 (3)

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8935)
回答No.4

自分の子供に、こころをこめて助言しても、受け入れられないこともあります。 まして、他人ですから。 かならずしも、こちらの気持ちを受け入れられる人ばかりではないのも、仕方ありません・・・よね。 でも、イライラするのでしたら、深刻な内容はしばらく遠ざかるとか。 または、割り切って、「こんな考えもあると、読んでもらうだけでよろしい。」て、位の気持ちになりますか。 まあ、お茶でも飲んで、あったまりましょう。

dasukin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに子供は思春期で秘密もあり親と距離ができる年齢になりました。 10代の子でさえ自分の考えがあってふーんって感心することもありますね。 今までは無縁だった友達のいじめの事など母親の私に言ってくれたので主人には話しません。 家族でも気を抜くと聞き入れてもらえない事もでてきます。 ここでもやりとりは顔も知らないので失礼な事を言われてもそれ以上ほっておくしかないしなぁって割り切れそうです。 お茶飲んで、あったまります。はい・・

noname#47562
noname#47562
回答No.2

>自分がイライラするくらいなら回答をしばらく止めた方がいいのでしょうか? やめたほうがいいかと 匿名掲示板で文字数も制限されているのだから メンタルヘルスで女性の場合は同調以外はkyといわれても仕方がないでしょう

dasukin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も過去にメンタルの方で病んだ経験があり今は上手く付き合いながら生活しているので経験談を回答したりしますが、最近はKYになるみたいです。 でもそれは考え方受け止め方の違いもあるので、やめます。

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.1

明確な回答がないものだと、ご質問のようなことが間々起こります。 こればかりはどうしようもありません。相手の求めているものが明確に分からない以上、相手からしてみれば質問者さんの回答も「失礼な回答」になっている可能性があります。(気分を害したら申し訳ないです。質問者さんの回答が本質的に「失礼な回答」という意味ではありません。) いやな思いをしてまで回答をなさることはないと思いますよ。 どうしても回答したくなったら、明確な回答のあるものに回答をすればよいのではないでしょうか。(○○の発売日は?など)

dasukin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。確かに見ず知らずの人から中傷(してないつもりですが)されれば相手も黙ってませんよね? しばらく傍観というか読んでメンタルヘルスとかは回答しない事にします。 いやな思いをしてもそこでその程度の受け止めかたか?とかネガティブになれないので・・ アドバイス通りに当分してみたいと思います。

関連するQ&A