- ベストアンサー
他大学院進学について
今通っている大学とは違う大学院への進学を目指しています。 そこで、希望の指導教授の授業をその大学の科目等履修生として今年から受けたいと考えているのですが、このようなことをされた方いらっしゃいますか?研究室訪問だけでは不安ですし、顔も覚えてもらえると思いまして。良い考えだと思うのですが、みなさんどう思いますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すばらしいお考えですね。 希望の先生が決まっているのであれば、まずは先生に相談してみるとよいと思います。 先生によっては、科目等履修生としての身分がなくても、内緒でゼミか授業かに参加させてもらえるかもしれません。 私の場合は、授業にもぐりこませてもらっていました。
その他の回答 (3)
- drTT_2007
- ベストアンサー率26% (27/101)
ここで相談するより、まず、現在所属の指導教員、次に、行きたい大学院の指導教員の了承を得なければなりません。それができないようでは必ずトラブルの元になります。たとえば、現所属教員がダメだといえば卒論に影響が出るでしょう。 私なら、OKを出すと思いますが、全ての教員がそうだとは限りません。 こんなことをいうと、とんでもない大学教員などといわれる可能性がありますが、社会でもそうです。会社などではありえません。大学生や院生は授業料を払っているからお客さんと思っているかもしれませんが、プロになる訓練を受けていると思えばそういうものだと思います。 先にも書きましたが、私ならOKですが、まずは指導教員に相談することです。
- mugichacha
- ベストアンサー率40% (2/5)
こんばんは。 私は大学院1年生です。他大学から進学しました。 科目等履修生でその教授の授業をとるだなんて、 そんなことしたら教授からの好感度アップまちがいなしです! 教授側からしたら、「賢い子かどうか。いい論文が書けそうか。」だけでなく、 「自分と相性合うかどうか」も視野に入れて考えることも大いにあります。 受験前からその教授の著書や論文を読んで、その教授が研究されている内容を知り、 教授とそれについて簡単に会話を交わしてみるのも効果大だと思います。 がんばってくださいね!応援してます。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
私なら卒論を見て貰います。(卒論があるか無いか知りませんが) できないかどうか、聞いてみると良いですよ。 まぁ専攻だったりその分野の風通しの良さなんかでも違うかも知れませんが。 理系だと、よその4年生が来て研究している、なんてのはいくらでも見ることができます。 あぁ、元の大学で授業を受けなければならないなら移動が難しいかも知れません。