- ベストアンサー
メトロノームかシーケンサーか?
メトロノームで刻んでいても置いていかれます。復帰がなかなかできません。そこでリズムオンチな私が考えたんですが、カラオケにある歌詞が流れるように進むのはできないでしょうか?少なくても1小節ないの音符の数をLEDかなんかでおしえてくれるのはないでしょうか? ドラムのスネアを表示するのは見つけたのですが、それでも使えるでしょうか?音符の数だけ表示させるというのは無理な希望でしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の方も書いていらっしゃいますが、 ゆっくり演奏する練習をしなければダメです。 ゆっくり出来たら、それを倍テンポにするのです。 確実にゆっくり演奏が出来ているなら、倍テンポも出来るはずです。 (倍テンポではそうそう、長くは演奏できない。ですが、…) また、作曲ソフトで、バイエルを演奏させて、まったく同じに 練習もしました。 でも、何を使うかではなくて、 もっとゆっくり練習することが大事だと思います。 (メトロノームにおいていかれて、気がつかない人も多いですから、) (そういう人よりは、楽しい演奏を出来ると思います。がんばって!)
その他の回答 (2)
- tom0120
- ベストアンサー率26% (367/1390)
メトロノームで刻んでいても置いていかれます。 ・なんの楽器だかわかりませんが、「音符の数」ごと、意識することより、「メロ」の「フレーズ」を意識したほうがいいんじゃないでしょうか? 音楽を感じるときは、「メロ」の「フレーズ(2小節。ないし4小節)」の旋律線を意識しますよね・・・。 その、頭が、各「小節の最初」・・・程度でいいんじゃないですか? 「メトロノーム」は、目安ということであって、現実的には、「緩・急」があるほうが自然です。 「感情」が入るからです。 なので、感情が入らない「メトロノーム」の拍を数えたり、合わせるのは、「メロ」がある場合は、どうなんでしょう・・・。 ということで、何度も「メロ」をよく聴く。 それに、「リズム」は、おのずとついてくるように思います。 なので、まだ、聞き足りない・・・のではないかな? と思いますよ・・・。
- v-i-o-l-a
- ベストアンサー率29% (18/61)
>メトロノームで刻んでいても置いていかれます。 そもそものメトロノームの速さがあなたにとって速すぎるのでしょう。 遅れない程度までゆっくりする必要があります。 >1小節ないの音符の数をLEDかなんかでおしえてくれるのはないでしょうか? それができるようなものがあったとしても、 1拍ずつ刻むのが4拍ごとになるだけで、事態はあまり進展しません。
お礼
なんとなく感じがわかりそうです。的確なご指導ありがとうございました。
お礼
なんとなくひらめきました。わかりました。(気がします)ありがとうございました。