• ベストアンサー

冬季のタイヤ空気圧について

先日、スタットレスの増し締めとエア圧点検にいったところ 「通常2.0なんですが、2.1入れておきました」 と言われました。 私の居住地域は、冬季の路面の凍結がひどく さらに凹凸もすごいのですが 高めにするのはいいのですか? (その後、車体がぽんぽん跳ねるような気がするのです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kichiji
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.3

タイヤの空気圧というのは、パンクしていなくても、月に最大0.1kgずつぐらい抜けていくものなのです。それでガソリンスタンド・車屋などでよかれと大目に入れることが多いのです。本当は、指定圧にして、月一チェックというのが理想的なのですが。その後ポンポン跳ねるということは、それまで抜けていたということでしょうね。2.0と2.1でどうこうということはありません。実際乗る人数とか積む荷物の量によって最適空気圧というものは変化します。

chill
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 前述のように大丈夫だと思っていたのがいけなかったみたいです<低め サスの固い車なので、跳ねる感じがよけい気になるのかもしれません。 これからは頻繁にみてあげようとおもいます。

その他の回答 (3)

  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.4

◆Naka◆ majeさんのおっしゃるように、圧雪路、アイスバーン、深い雪等、いずれの状況を取ってみても、空気圧は低めの方が設置面積が増える分グリップは良くなります。 ただ、chillさんのご質問のように、2.0kgを2.1kgにしたぐらいでは、いきなり乗り心地が変わることがないのは、みなさんがお書きになっている通りです。 それまでが低すぎた、ということでしょうね。 また同じ空気圧でも、入れる場所によって(つまりポンプのメーターによって)、かなりの差がありますので、別のところでもチェックしてもらうことをオススメいたします。 さて、空気圧を低くすれば確かにグリップは良くなりますが、燃費が悪くなる、高速走行でバーストの危険がある等のデメリットも出てきます。また、タイヤのエッジ部分が偏磨耗する心配もありますね。 ですから、一番良いのは「こまめに空気圧を調整してもらう」ことです。 ガソリンスタンドで給油する度にエアーチェックをしてもらいましょう。(←大抵無料)そして臨機応変に、路面状態や走行状況に合わせて調整してもらえば、その際に異常を見つけてもらえる等のオマケもあって安心ですね。 あの雪が残って表面ボコボコの常態でガチガチに固まっているのは、本当に恐いですよね~。クルマが勝手にどっかにいっちゃうし… (^^;)

chill
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ほんと、雪道の凸凹は怖いです。 余談ですが、最近うちの近くのGSはみんなエア有料になったので ちょっと遺憾です(^^;

回答No.2

一般に、0.1 程度高めに入れても、それは誤差の範囲の程度であり、よほどの腕の人であればともかく、運転や車体の挙動にはほぼ影響はないと思われます。 では、なぜ跳ねるような気がするのか、というと、おそらく、それまでの空気圧が低かったからではないでしょうか。 私は高めの空気圧設定が好きなので、スタッドレスでも通常 2.2 のところを 2.4~2.5 くらいにしていますが、確かに、これくらい上げると若干タイヤの反発力を感じる時があります。 chill さんの場合も、はじめが1.7 または 1.8 程度だったため、2.1 にしたときに跳ねるような感覚を持ったのではないでしょうか。

chill
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 おっしゃるとおり、最初が低すぎたのかもしれません。 今年買ったばかりのタイヤだったので大丈夫だろうと思っていたのですが。 高めに入れても大丈夫ということなので、ちょっと安心しました。

  • maje
  • ベストアンサー率35% (42/120)
回答No.1

札幌に住んでいます。 一般的には冬期、スタッドレスの空気圧は10%程度低く設定するほうがグリップがいいといわれています。 私は4駆なので夏冬あまり変えていませんが。