• 締切済み

妊娠希望を伝えるべきか…

いつもお世話になっています。 私は結婚してからパートとして約1年ちょっと働いています。 そして妊娠希望していますがなかなか授かりません。 パートの面接の際にすぐお子さんの予定は?と店長にきかれました。その時は結婚してすぐでまだ子供が今すぐほしいという状況でもなかったので今のところありません。ただいつかはほしいです。と答えました。 旦那は半年ほど前から子供がほしいと常に言っています(私も)。 パート先のスタッフの人数は店長入れて7人です。今年の春就職や、引っ越しなどで来月辞めるのが決定している子が4人もいます。しかし、店長はまだ人員募集をしていない、そして次採用する人数は2人と決めているらしいのです…。かなりきつすぎます。 パート先は飲食業で、時間が不規則で重い荷物をもってホールを回ったり、立ち仕事でちょっと匂いのきつい料理などもあるので妊娠したらできればすぐ辞めたいと思っています。店長に妊娠希望と伝えたいところなんですが、来月たくさんの人員が減るのでそういう「辞める」との発言しづらいのが現状です…。採用予定人数2人と聞いた時、店長に4人必要ではないですか?と聞いた所ムッとした顔されました。 仕事仲間の方に相談したところ今は店長に妊娠希望とか言わない方がいい。店長は「辞める」ときいたら急に態度を変える(無視など)されるから妊娠するまで黙っとけ。と言われました。 妊娠希望を望んでいた方で会社、バイト先等で妊娠希望を上司にうまく伝えていた方はいますか?アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • suga816
  • ベストアンサー率35% (45/128)
回答No.5

こんにちは。 質問者さんと状況がかなり似ているので、私のつい最近の経験をお話します。 私も結婚1年目・子なし・妊娠は希望のパート勤め主婦です。 パートを始めたときは、子供は欲しいけれど、自然に授かったらいいな、 仕事はどうするかその時考えよう、ぐらいの心持ちで働き始めました。 働きはじめると、職場はだんだんと人手不足になり、 仕事量は増え、日々仕事が重く感じておりました。 ある日、妊娠に気づきました。 が、医者に行っても「懐妊は確実」と口頭では言われたけれど、 また1~2週間後に来て下さいと言われてしまいました。 (妊娠4週目ぐらいだと小さすぎて写真に写らないので、妊婦と確定してくれなかった) で、その間、別のパートさんが辞めてしまうので、引継ぎなど、ありました。 正直、ただでさえ多い仕事がまた増えるので、しんどく感じていました。 そんなある日の朝、突然の出血と腹痛に襲われ、救急車に運ばれました。 そしてそのまま病院で流産してしまいました…。 週末にでももう一度医者にいって、こんどこそ妊娠の確定をもらい、 さらに今後仕事をどうするか決心したら、 職場に報告しようと思っていたまさに矢先のできごとでした。 (その後、2週間の自宅療養になり、仕事も休みました) つい1ヶ月前のできごとです。 いま現在、更新の時期になり、続けてほしいと言われましが、 体と家庭を優先したいので春先にて退職したいと申し出、返事まちです。 (私はすでに一度コトが起ってしまった後ので、法律うんぬんの前に、勤め先のほうは断れないとおもうんですよね。 「主人にも反対されているから」というのも効果ありかな。。) だから、質問者さんにも、私と同じ経験してほしくないんです! 質問者さんところの店長さんは大人げない人みたいなので、 みなさんのいうとおり、いますぐムリに言う必要もないと思います。 が! 妊娠に気づいたら、くれぐれも、医師の診断を受けて証明書必ずもらって すぐに職場に言って、仕事を軽減してもらうなり、退職させてもらうなり、してください。 ちなみに妊娠に気づきはじめる4~9週目(初期)って流産しやすいらしいので! 業務内容がとくに妊婦にはキツイ仕事みたいなので、 正直、他の職場のほうがいいと思うんですが (さらに人手不足のところだと、休みでさえ申請しずらい心理になりがち;;) 体調の変化には気をつけてくださいです。

silbia73
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 suga816さん辛い経験をされたのですね… 人手不足は痛いです。現状でも休みなんて申請できない状況なのにバイト募集2人なんて理解できないです…。 主人に相談したところ、「そんなこといってたらずっと子供つくれんよ。」と言われました。 たしかに… そして、「人手不足はバイトの子が悩むことじゃない。それは経営者の責任であって、卒業や就職で春先入れ替わり激しいってわかってるはずなのにそれに早めに対応できないのだからもし妊娠しましたと言って、嫌味を言われてもおかしな話だ。」と…

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.4

32歳、一児の母です。 妊娠を希望されているということは、言わない方が良いと思います。採用者側からしてみれば、言ってほしいでしょうが、それができる環境とできない環境がありますよね。質問者さんは、できない環境かと。。。 私は赤ちゃんが欲しいと思い始めてから3年以上経ってようやく授かりました。いつできるかなんて、誰にも分からないんです。欲しいという気持ちだけなら、今伝える必要もないと思います。また、「妊娠したので辞めたい」と言われて迷惑がる採用者が多い一方で、「妊娠希望です」と言われて「妊娠する前から、早めに言ってくれてありがとう」と感謝する採用者はいないように思います。なかなか授からない場合、希望を伝えてしまったことが、自分にプレッシャーになることも考えられますよ。質問者さんの立場が悪くなる恐れがあるのでしたら、このまま黙っているのが一番ではないしょうか。

silbia73
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 妊娠希望でもいつできるかわからない。ごもっともです。 やはり店長には黙っていることにします。妊娠したときは早急に報告してあまりまわりに迷惑かけないような対策をしようとおもいます☆

  • muni666
  • ベストアンサー率73% (59/80)
回答No.3

難しい問題ですね・・・ ただ、面接の際、妊娠の希望があることは伝えていらっしゃるので、妊娠した時点で辞意を伝えても、まったく問題はないと思いますよ。結婚したばかりの女性を雇っておいて「妊娠する予定なんて聞いていない」とは、常識のある人間ならば言わないはずです。 雇用保険には入っていらっしゃいますか? もし、雇用保険に加入していて、今後妊娠されて、パートを辞めるとなったとき、店長から不当な扱いをもし受けたとしたら、それは職業安定所の職員にちゃんと伝えたほうがいいですよ。 ただでさえ、きつい仕事内容なのに、来月からは人数が減るとのこと。 silbia73さんのお住まいの地域の求人状況にもよりますが、今のお仕事がかなりしんどい状況になるようなら、妊娠するしないに関わらず、早いうちから、出産までは働けそうな職場に転職するのも、ありかなーと思ったりしました。

silbia73
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 雇用保険入ってないです。今の仕事たしかにしんどいですが、今から違う場所を探す気にはなれません(子供がほしいので)。 店長には子供が出来たら早急に報告することにします。

  • gt125
  • ベストアンサー率43% (23/53)
回答No.2

私も妊娠が確定するまで黙っていた方が良いと思います。特に態度を変える上司の場合は。 妊娠後も産休や育休を取る予定ならその辺はうまく立ち振る舞わなければならないと思いますが・・・。 「妊娠したらできればすぐ辞めたいと思っています」→なら言わなくて問題ないのではないでしょうか。 早くご妊娠されるといいですね。

silbia73
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 妊娠希望でもいつできるかわからないので店長には黙っていこうとおもいます。妊娠したらうれしくて、多少店長に嫌味をいわれても気にしないと思います♪早く赤ちゃん授かりたいです☆

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

パートの方々の立場に関してはお察しするところが多々あります。 しかし、採用する立場から見れば、いきなり「辞めます」と来られるほどキツイことはありません。 できるかぎり、そのあたりを考慮して頂きたいですのですが。

silbia73
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 雇う側のきもちは確かにそうですよね… でも赤ちゃんはいつ授かるかは誰にもわからないので店長には黙っておこうとおもいます。

関連するQ&A