- 締切済み
21歳、通信制高校を卒業したいです。経済的・単位認定試験について。
現在21歳の女、フリーターです。 中学校時代に転校とイジメのようなものを経験し、他に教師との間に起こったトラブルなどから次第に学校から足が遠退き、不登校になりました。 卒業後のことなど考えることもないまま中学三年生になり、でも就職という選択肢は自分の頭の中にはなかったことと幼い頃から抱いていた夢(デザイン関係)を諦められずに、不登校の生徒の受け入れがあり、県内のデザイン学科がある公立高校を面接・筆記試験で受験しました。 しかし、中学三年間不登校で全くといっていい程勉強をしていない私にはハードルが高かったのか、結果は不合格でした。 その後中学三年生当時の担任のススメもあり、隣県にある私立の高等専修学校(不登校の生徒の受け入れがあり、デザイン学科があるところ)を受験(面接・作文)して合格できたため、そちらの学校に入学しました。 元々数学や化学などの勉強は得意ではなくどちらかというと苦手なほうなのですが、それでも好きなデザインの勉強をするために通っていました。 どの学校でも入学前と入学後ではイメージが違ったり、「こんな筈じゃなかったのに」と思うことはあると思います。 しかし、違いすぎました…。 詳細を書くと学校名を特定される可能性があるので省きますが、結果的に私は高校二年生の時に私立の高等専修学校から私立のサポート校に転校をする形になりました。 高等専修学校は専門分野と普通の分野(通信制高校の勉強)という技能連帯校で、高等専修学校(専門分野)をやめて普通の分野(通信制高校の勉強)のみを学んで高校を卒業することにし、学ぶにあたって私立のサポート校に入学をしたという形です。 しかし、高校三年生まで学んだところでサポート校をやめる形になり、自力で通信制高校の勉強をすることに決めたのですが…仕事・一人暮らしの余裕の無さから勉強から段々と遠退き、仕舞いには学費の納入期限を過ぎたために19歳の時に除籍という形になりました。 その後は今のままの学歴で生きていくことに一度は決めたのですが、今の年齢になってやはり高校卒業の資格が欲しいと思っています。 大学や専門学校に進学するにしても、しないにしても、高校卒業の資格が欲しいです。 今まで挫折や諦めばかりで21歳という年齢になってもなんの資格も持たず、学歴が中卒止まりの自分を恥ずかしく思います…。 以前在籍していた通信制高校に問い合わせたところ、再入学という形になるものの私はあと24単位の登録・修得をすれば卒業することは可能とのお返事を頂きました。 それと同時に、高卒認定試験では前の高校での単位が認められてあと三科目で受験クリアとなるので、進学を考えている場合は経済的な面を考えるとそちらのほうがいいかもしれないとのお返事も頂きました。 高卒認定試験の合格は高校卒業資格ではなく、あくまで高校卒業と同等の学力が認められるというもので、大学や専門学校を卒業しない限りは学歴は中卒のままになるということは知っています。 私自身デザインを学べる大学か専門学校に進学したい気持ちはまだ消えずに夢を抱えていますが、経済的なことを考えると将来的にそうできるかはわかりません…。 なので、以前在籍していた通信制高校に再入学をして卒業を目指そうと考えているのですが、教えてgooで色々な質問内容を拝見していると通信制高校の卒業は難しいとの意見が殆どでした。 通信制高校では単位認定試験があり、その試験に合格して卒業が認められるということは知っています。 しかしながら、私は全日制高校の時も通信制高校の時も単位認定試験というものを経験したことはなく、どれ程のレベルなのかわからず、中学三年間と中学卒業後も今現在まで全くといっていい程勉強をしていない私でも合格できるものなのだろうかと思うと、不安です。 以前在籍していた通信制高校に再入学した場合、スクーリングと単位認定試験を受けるために本校まで飛行機に乗っていかなくてはいけません。 もし単位認定試験に不合格だった場合再度本校まで行かなくてはいけないのだとしたら、往復の交通費などその他の費用も倍になるわけでして…。 現在私の頭の中にある考えは、以下のどちらかです。 (1)以前在籍していた通信制高校に再入学し、卒業を目指す。 (2)スクーリングや単位認定試験の時の交通費・宿泊費などを考えて、以前在籍していた通信制高校の成績証明書?を発行して頂いて、家から電車で行ける範囲の通信制高校に入学をし、卒業を目指す。 通信制高校卒業者の方やスクーリングや単位認定試験について詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ともアドバイスを頂けないでしょうか? 長々としたまとまりのない文章で申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 4no1
- ベストアンサー率0% (0/1)
現在通信制高校に通ってるものです。ちなみに18歳です。 なるべく近場の通信制高校に通ったほうがいい気がします・・・。 自分が通ってる通信制高校の場合、本校以外に支部高というのがあるので普段の通学にはあまり苦労してないですが、本校がすごく遠いです。 本校でしかないスクーリングもしくはテストなどは遠くて朝早く起きないといけないので非常に面倒です・・・。 以上のことを踏まえてなるべく近場に通ったほうが楽だと思います。 スクーリングは教科ごとに最低出席回数というのが決まっています。 その最低出席回数を満たしていれば大丈夫なのですが普段のレポートでわからないとこなどがあるとやはりその回数以上スクーリングに参加したほうがいいと思います。 テストを受ける条件はスクーリング最低出席回数を満たしていてなおかつレポートがすべて終わっていることが条件です。 レポートは一回でうまくいけばいいのですが、あまりにも間違いが多いと再提出になってしまいます。 テストは前期に1回、後期に1回の計2回です。 テスト自体は勉強していれば受かる内容です。そんなに難しくはないと思います。 正直全日制より大変です。 自分との戦いです。 なんだかぜんぜんまとまりのない文章ですいません。 他にも聞きたい事があったらぜひ聞いてくださいね^^
- DORIFU
- ベストアンサー率80% (16/20)
あくまで参考意見ですが、こういう方法もあるので紹介します。 ↓ 最近読んだ本で、「中卒・中退・不登校誰でもイキナリ大学生」というのがあります。 改めて高校へ通ったり、高認を受験するのも悪くはありませんが、いきなり大学へ進学してしまう方法です。 高卒資格を持っていないのに大学へ行くというとすごく大変な気がしますが、どうやら放送大学の聴講生のようなシステムを使う、裏技の一種です。 これは、「放送大学で指定された科目を16単位修得すれば大学に入学できる」という特例を使うのですが、この16単位は本当に簡単に修得できるのです。 私も放送大学の学生ですからわかりますが、確かにこの方法なら誰でもイキナリ大学へ行けて、誰でも高卒資格が取れるため、学力とは関係なく、とにかく高卒資格は簡単に取れると思います。 何はともあれ、試しに読まれてみることをおすすめします。 http://publi.trialmall.com/03tokushusei.htm なお、個人的な意見ですが、社会に出るとこんなことはどうでもよくなります。高卒は高卒。実際の高校卒業だろうが、高認試験の高卒だろうが、社会に出れば同じです。枝葉末節についてゴチャゴチャ言う人を気にしてはいけません。 ↓ >高卒認定試験の合格は高校卒業資格ではなく、あくまで高校卒業と >同等の学力が認められるというもので、大学や専門学校を卒業しな >い限りは学歴は中卒のままになるということは知っています。 高認試験があと3科目というなら、私はそちらを選びます。 なぜなら、そのうち1科目でも合格すれば、残り2科目について免除規定を駆使して、別の通信制高校の聴講制度を使えば併せ技で高認合格となります。 例えばここ。 ↓ http://www.yashima.ac.jp/hs/daiken/daiken.htm