• ベストアンサー

好きな男の子の言動に、困っています。

母の友達の息子(中2)で、好きな男の子がいます。 私は中1です。 去年の12月に遊びに来たのですが、そのときから彼のことが好きになりました。 けれど、きっと妹として見られていると思うので告白するのが怖くてできませんでした。 なので、半ば諦めていたのですが、「俺、○○と寝てあげるよ!」とか「○○は何も言わなくても進んで手伝ってるな。俺の嫁に来て欲しい。」などと言ってきたり、私のベッドにねっころがったり、私のスカートをはいてきたりしてきて、「気があるのかな。」と思ってしまいます。 でも、私より1つ年上で結構彼はモテるのでからかっているのかなとも思ったりして、困惑してしまいます。 これはからかっているのか、それとも気があるのかどちらでしょうか。 回答よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chg
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.4

 こちらも返事が遅れてすみません。  彼もあなたのことが好きだと思います。なぜなら、嫌いな人のベッドには入らないからです。もちろん、あなたに女の子として好意があると思います。女の人も男の人も付き合えば性行為をするのが当たり前と思っている人が多いですが、全ての人間がそう考えているわけではありません。彼は恥ずかしくてその次が出来ないか、あなたと人として付き合いたいかなどといったところです。お互いの気持ちに確信が持てるように友達の期間を長く持つことを薦めます。  女の人は何もしないと「嫌いなの?」などと思うでしょうが、それは大人が決めた普通です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • chg
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.3

質問に質問を返すことになりますが、その男の子はベッドではねっころがったりするだけですか。

elicejoker
質問者

補足

返事が遅れてすみません。 そうですね、ねっころがったりするだけです。 どうしてそんなことをするのかはわかりませんが・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

これは彼に聞いてみないと分かりません。 あなたが本当に答えを知りたいのなら彼に告白 するのが一番いいと思います。 わたしが予想するにですが、彼はちょうど女の子に 興味をもつ年頃です。 実際好きな子に「寝てやる」なんてことを言うかと 疑問に思ってしまいます。 あなたはどうしたいですか? 彼が自分に気がないのなら引き下がるのでしょうか。 彼に告白して振られてもそれから頑張ることもできます。 もし、それが出来ないのならやはりあなたはそこまで 彼を好きじゃなかったということで諦めるしかないでしょう。 それはもうあなた次第です。 でも、後悔はできるだけ避けた方がいいと思いますよ。

elicejoker
質問者

お礼

返答遅れてすみません。 うーん、そうですね。 私も、どうして「寝てやる」なんて言ったのかわかりません。 冗談で言ったのかよくわからない口調だったので・・・。 とにかく、いずれは告白しようと思います。 もし失恋してもこれっきり新しい人が来ないというわけでもないので、前向きにいこうと思います。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

うーん。 僕がもし気がある女の子がいたなら、 その子にはそんな接近できないです。

elicejoker
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。 そうですね、私も好きな男の子の前だと意識しちゃって上手くしゃべれないです。 それどころか目もあわせれないかも・・・ どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A