- ベストアンサー
離婚した妹とその子供(男の子です。)の接し方
いつもこちらでアドバイスを頂きながら、生きるヒントして活用しています。現在、5年前に父親が病気で亡くなってか母親と2人暮らしです。定期的に妹とその子供(男の子で中1です。)について私は悩んでいます。 妹は5年前に(父親が亡くなった頃です。)離婚をしました。2人とも共稼ぎでだったのですが、原因は旦那の浮気でした。(でも私には妹が離婚される原因。例えばえらそうに言ったり、子供がいながら、お酒を飲んでかえったりしてあまりちゃんとしてなかったと思います。) 今、妹とその子供は私と母が住んでいる、マンションの下の階に住んでいるのですが、子供も中1となり、かなり難しくなってきて(思春期というものです。)毎日、その子供の顔色をうかがいながら(子供が自分でお茶を飲めばよいのに「お茶」と命令したり、私や母に「死ね」や「しばくぞ」「家から出て行け」などと言ったりして、特に私は気楽そうにみえるのでよく言われます。今はアルバイトをしているのですが、毎日「無職のくせに」などと責められていました。でも家にはちゃんと自分の貯金から生活費を入れています。)暮らしています。 また、妹も「仕事」「残業」と言いながら、本当は休日なのに「仕事」と言って遊びに行ったり(お酒が好きなので仕事帰りに飲みに行っています。)カード会社から口座引落しが出来なくなって、母からお金を借りたして、私から見ると怒りさえ感じてしまいます。 また、母が亡くなった父親を介護している時に大変だったのに、私も父親にひどいことを言ってしまった時もありますが(今では大変後悔しています。)妹は「私の心の中では父親は死んでいる」と言い放ちました。これからこのような妹や子供と接していくには私は自信がありません。私も自分の目標とする資格の勉強(母や妹は「今頃勉強しても無駄」と言います。)もしたい。どうしていけば良いでしょうか? 昨日もひと悶着あり、妹の子供は「私が家から出て行くまで許さない」とヤクザのようなものの言い方をします。愚痴ってすみません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
残念ながら貴方の求める答えにはなりませんが・・・ 『十分一人で生活できるけど親を面倒みなければならない』と思って一緒に暮らすのと『自分一人では生活に不安があるから』と一緒に居るのでは雲泥の差があります。 妹さんも似たり寄ったりなので、貴方も甘えている部分も大きいと思いますが・・・ 稼ぎの大小に関わらず、付き合いってありますから断れないこともあるんです。それと引き落としが出来ないことは直結しないこともあります。 どちらにしても、貴方の家族の中で優劣をつけるような問題ではありませんよ(苦笑) 登場してくる人物の中で貴方がいちばん生活力がないように思います。 中学生から見てもそう思えるから、そういう問題になるのでしょうね。 貴方が『一生懸命生きている』という姿を見せることがすべての解決策です。
その他の回答 (2)
- pari5
- ベストアンサー率0% (0/4)
自活して、資格も取って、自分の幸せを掴んで 幸せを振りまいてあげてください!! 応援しています
お礼
自分の幸せを掴める様に頑張ります。
- pari5
- ベストアンサー率0% (0/4)
妹さんや妹のと子供の言動もよくないと思いますが 質問者様も頑張って稼いで一人暮らしするのはどうですか 妹さんも質問者さんも親元に甘えず家を出て自活された方がいいと思います。 そうしたら 問題は解決しますよね
お礼
私も頑張って一人暮らしをすることも考えないといけません。現在アルバイト中ですが、これからのことを考えると(母親がいなくなったとき)妹は私を見捨てるでしょう。アテにはできません。 自活できるように頑張っていこうと思います。
お礼
今、転職活動をしながらアルバイトをし、資格の勉強をしているのですが、やはり回答者様の言うとおり「自分一人では生活に不安があり、一緒に居る」と思います。今の私には生活力がありません。ですから頑張って「一生懸命生きている」という姿を見せることがすべて解決すると思います。