• 締切済み

学校で、抵抗したら無視されるようになった

 大学4年生(女)です。以前こちらで↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3652171.html こういう質問をさせていただきました。  私は大学のクラスではいわゆる“パシリ”“いじられ役”でした。4年間ずっと同じクラスで、ずっとそうでした。クラスなので簡単にやめるわけにもいきません。  男子とは違って、女子のパシリは陰湿で理解されません。それも苦しい理由の一つです。具体的には、文化祭の仕事やクラスの係などで、みんなが嫌がる仕事は私になりました。“007yuukiちゃん、しっかりしてるしお願い~☆”というような感じで、いかにも角が立たずにお願いされます。飲み会などで珍しい不気味なメニューが出されると、まず私が食べるような雰囲気に婉曲に持っていかれます。男女半々のクラスで、女子にそのようなことを言われるのですが、男子は気づかないのか、それとも面白がってただ見ていたのか、傍観しています。女子がこうなので、男子の同級生に相談したこともあったのですが、“みんな楽しくやってるのに、そんなこと考えてるの?そういうのって感じ悪いと思う”と言われ、逆に軽蔑されました。女子のリーダー的存在と男子のリーダー的存在が付き合っているということもあり、私はすごく立場が弱くて、誰にも理解されませんでした。  でも、もう大学生だし、ここで逆切れしたりしたらみっともないと思い、今まで笑ってなんとか過ごしてきました。しかし、最近卒業前ということで飲み会などのクラス行事が増えたことと、卒論の締め切りが近いことで、自分に心の余裕がなくなってきました。だから、嫌なことは嫌だとやんわり断るようにしました。  すると今度は軽く無視されるようになりました。飲み会などのクラス行事のメールが私だけ来ない、近寄ると会話がやめられしーんとなる、などあきらかに避けられます。男子に相談すると、“気のせいじゃない?”とか、“007yuukiは絡みづらいとこあるしね・・。他の女子に悪気はないと思うよ。”と言われてまったく理解されません。リーダー的存在の女子とそんなに仲良くない女子にそれとなく相談しても、理解されませんでした。  みんな卒業前で、“仲良くしよう”と団結し始めている今、私だけ外れてしまいました。でも、私はどうすればよかったのでしょうか?このまま卒業まで、抵抗せずにヘラヘラと我慢して過ごせばよかったのでしょうか?でも、多分今の私じゃ我慢する余裕がありません。そのまま心が壊れていたと思います。でも、だからといって今のようなクラスで“浮いた存在”になってしまうのもつらいです。1度思いっきりキレて、喧嘩するべきですか?でも、20歳を過ぎた大学生のすることなのか疑問に思います。今どうしていいのかわかりません。理性と感情のバランスがわかりません。また、うまく立ち回れなかった自分も情けなくて悔しいです。  卒業までの2ヶ月間の過ごし方と、もうこれから先、このような目に合わないためのアドバイスをいただけたらと思います。お願いします。

みんなの回答

回答No.11

こんにちは。 質問者様と同じ、来年就職の大学4年生です。 純粋に質問にお答えすると、これからどう過ごされるかについては、 そのクラス以外の、人がたくさんいる場に参加してみるということをおススメします。 できれば、自分の好きなことのサークルなど、質問者様が活き活きできる所がいいと思います。 それで、他の回答者の方々もおっしゃってますが、そのクラスの人達に 固執する必要は全くありません。 たとえ約四年間、無理しながらとはいえ仲良くしてきたんだとしても。 そういった、楽しい雰囲気重視の人たちは、いったん気まずくなると、 その人がいるだけで、気まずくなるので、避けたり、機嫌によっては 陰口を言ったりすると思います。 つらいでしょうが、そこは我慢です。 そして、他の人たちも関わるのは面倒だし、自分も同じように楽しい空気を 壊す、空気読めない気まずい人になる可能性も高いので、軽く避けだします。 これを修復できるのは、質問者様を助ける空気を作り出せるリーダーくらいですが、 そのリーダーが頼りにならないのでは、どうしようもありません。 そんな幼稚で、思いやりのない人たち思い切って見限りましょう。 もっと、質問者様と気が合って、一緒にいて苦痛でなく楽しい人は 世の中腐るほどいると思います。 今の自分の立場は、運が悪いと考えて、新しいまともな関係を築ける 人達を探すほうが建設的です。 そして、わりと簡単に見つかると思います。 次に、これから先、そういう損なポジションにならないためには、ですが、 一番初めから、フェアじゃないこと(自分だけ面倒なこと)は、 はっきり嫌だと態度に示すことです。 立場上仕方がないときは、引き受けても、常識で考えれば頼んだ人は なにか見返りをくれるはずです。 もしない場合は、自分から言ってみてもいいです。 例えば自分がほかのことで、楽ができることなど。 もし、そういう見返りがない場合は、仕方がなくても次から断りましょう。そして、自分から距離をおきましょう。 なぜなら、そういう人は質問者様を利用するつもりの人である可能性が高いからです。 それで、ケチうんぬん言ってきたら、じゃあお前あのときのお礼なんかしてくれたんか、 平等ではないことは嫌だ、など、はっきり言い返してやれば良いのです。 今までお人良しでやってこられた質問者様には、勇気がいることだと思いますが、自分も相手も平等な人間で、自分だけが苦労することは 間違ってるという意識を常に念頭において、実践してください。 この四年間の、つらさを忘れずにいることができたら、十分可能だと思います。 初めからそういう態度を取り続けることで、だれも質問者様を利用する ことはなくなると思います。 そして、自立した者同士、認め合うことができる人が周りに増えると思います。 長文になりましたが、お互い卒論頑張りましょう。

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.10

うーん。たぶん、それはもう、いじられキャラが定着しちゃったのでしょうね・・・。4年も一緒だったらそうなっちゃうと思うけど。 職場でも学校でも割とそうですけど、それぞれのキャラって割と早い段階で決まりますよね。 一度定着しちゃうとなかなか取り払えないと言うか。 周囲の皆さん、悪気があるのか無いのかわからないけど、「いじられキャラな質問者さん」って思って甘えたり強気な態度だったりしたのでしょう。漫才でいったら、完全にボケですよね。ボケ役のひとが、前おきなく突然突っ込み出したら、「!?」と思いますからね。突然キャラ変えをされて、どう対処していいのかわからなかったのではないでしょうか。 それが「絡みづらい」発言につながると。 でも、大学なのに、中学校や高校みたいなノリのクラスですよね。 卒業までの2ヶ月は、観察に費やしたらどうでしょう? 今後、同じ目に合わないために、周囲の人たちの様子をみて、いいところ、わるいところ、ひたすら人間観察。 いいところはとりいれて、わるいところは同じようにしないよう心がける。結果には必ず原因があると思うので、よくよく考えてみたらどうでしょう?彼らと出会った当初(入学式?)のやりとりから全て。原因が思い当たったら今後の考察にも繋がると思います。 知らない人ばかりのなかで、一人ぼっちはつらくないけど、 みんな知ってる人ばかりなのに、そこに一人っていうのは孤独を感じるものですよね。 でも、世の中にはもっと楽しいことも、素敵な人もいっぱいいるし視野を広げてみましょう! 私も高校ぐらいまでは、質問者様のように悩んだときがありましたけど、社会に出たらスッカリ荒波にもまれて、一人ランチも苦にならないくらいに、お一人様上手になりました。 友達は、たくさんはいないけど、気の会う友達はいます。類友って言葉はホントだと思います。私は派遣社員なので、いろんな職場にいきましたが、いやな人ももちろんいるけど、それと同じくらい気の合う人が、どこへいっても必ず見つかりました。 質問者様はいま、いろいろ考えて、成長する時期なんですよきっと。そのうち、「大学生なのに」って悩みが「社会人なのに」に変わると思いますけど、そのときに、少し、成長した自分が感じられたら、自信がもてるのではないでしょうか?

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.9

へー、真面目な質問には割とぬるいとこなのに、みなさん結構キツめの回答ですね。 >007yuukiは絡みづらいとこあるしね・・ ここが重要だと思います。要するに、周囲からすると「とっつきづらい」ところがあるのだと思います。とっつきづらくて真面目な優等生、そりゃ同性からすれば「いい子ぶってる」とムカつかれるに決まってるじゃないですか。あなたは、70年代の少女マンガの主人公タイプですよ。そういう主人公って必ずお蝶夫人みたいのにいじめられるじゃないですか。 で、今後の対策ですが、一番いい対処法を教えてあげましょう。それは「バカのフリをすること」です。今、「おバカわいい」なんて女性タレントが流行っていますね。そのうちのひとりである里田まい嬢は、以前は普通に喋っているタレントさんでした。つまり、彼女はバカのフリをしているだけです。よく見ると、彼女の発言は「ここでこんなことを言えばウケる」と考えて喋っているのがわかります。トンチンカンなことをいっているようで、不謹慎な発言は絶対にしません。 だから、「私って、天然ボケなんですぅ」とかいってちょっとドジなフリをすればいいんです。・・・でも余計に同性から嫌われるかな・笑。

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.8

まぁおそらくは大学内であなたのいらっしゃる単位がそういった人しかいなかったか、そういう集団内にそもそも入ってしまって抜け出せなくなったかのどちらかだと思いますが、喧嘩したところであまりいい思いはご自身に残らないと思いますね。本来そういった対処法は時間がかかりますので、(第一印象を変えてしまわなければいけないため)もう時間がないと思います。(それでもご努力されるというのであれば、それは止めません。体験としてはおそらく貴重なものになると思いますしね) 今後ですが、ある意味ご自分の性格の一端はわかったと思いますので、お付き合いする友達もよく見てからにした方がいいでしょうね。確かに要領第一の人も多いですよ。特に情報化社会ですから、世代が若くなればなるほど、その一端一端で、情報の波に乗ってしまえば勝ちなんて考えもできますからね。(それが長続きするかどうかは別ですね) おそらく、あなたの場合そういう要領第一の生き方は今後もあまり選択しない方がいいとは思います。そういうのは積み重ねていけばいくほど(ある意味年をとればとるほど)リバウンドがあった時はキツいしっぺ返しが来ますからね。 それでも、同じようになってしまった場合は、あなたの能力をご自分であらかじめ分析しておいて、その能力を前面に押し出すように対処していくのがいいと思います。ただ、そういうところで第一印象の変化を図るわけですから、その際は少々時間はかかると思っておいた方がいいですよ。

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#53063
noname#53063
回答No.7

ここに書き込むとsuper32xさんとお仲間になっちゃうのかな?(笑) いえ、光栄です。 もう皆さんからとても親切で適切なアドバイス頂いてるから 迷ったけど、書き込みました。 ちょっと考え方が極端だなぁ。 キレるor我慢。???選択肢はそれだけ??? もう大学生だから・・・と何度も言ってるけど この考え方は大人じゃないよ~。 断るときは「やんわり」じゃなく←友達に失礼だよ 理由も添えて「はっきり」断りましょう。 「ごめん!今、余裕なくてムリ!また今度にして。」と 明るく言った方が良いですよ。 今後の社会勉強のつもりで、ひとりに慣れることもいいですし ダメ元で「飲みメール私にはきていない!」と皆の前で 笑いながら訴えてもいいですね。(これ難しいよ) 落ち込んで暗くなることだけは避けて 楽しんで下さいね。

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます

  • super32x
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.6

いびつな関係を修復してから気持ちよく卒業したいんですよね。 そうですよね。なんかしっぽ引きずりそうでイヤですもんね。 でも、大学時代の友人って、そんなに長持ちするかなあ。 仕事をはじめると、人間コロっと変わるもんです。それにつれて付き合う人も変わるし、幅も広がるんですよね。 竹馬の友、というのはありえます。基本的な人格形成をしている間に出会った「他者」は貴重なものだから、つかずはなれず一生続くこともままあります。 でも大学生というのは、社会人になる前の「最後のひと遊び」というオモムキが強く、一期一会である場合が多いんですよね(ほんとは最終的な学問の場ですが、ま、それはともかく)。 もちろん大学時代の付き合いが一生続くという例も多くありますが、それはよほどウマが合う場合に限りましょうよ。そのまま会社作って共同経営者になったりね。 大学という範囲の中で付き合いをしてゆかなければならない、というシバリの中で生まれた仲は、所詮シバリの中だけで終わると思いますよ。 無視どんと来い。どうせあと2ヶ月もすればオサラバサラバなんですから、一発気合を入れて「キッパリとした私というのはアリだろうか?」という疑問に、実地で答えを出してみるのも良いんじゃないかと思います。 でも、きっとツラいはず。 その時はここに来て「あちき、ツラいねんワ」と言えば、またぞろわたしらみたいなのがワーっと寄ってきて、ぺちゃくちゃやりだすだろうから、それ見て笑って2ヶ月を乗り切ろう! 社会人になってから、いいお仲間ができるといいですね。

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.5

あなたはどうしてそういう人たちと仲良くしたいのですか? あなたは今まで彼らに嫌われることが怖くて言うことを 聞くがままになっていたのだと思います。。 だから、彼らはあなたを都合よく利用した。 友達とは思っていなかったでしょう。 それは、あなた自身も彼らを友達として接していなかったからです。 ただ嫌われたくない、いい人でいたいとあなたが自分擁護にまわって ちゃんと彼らとコミュニケーションをとっていなかったこともひとつ の原因ではないでしょうか? あなた自身のそういう考え方を直さないと今度社会に出た ときにまた同じ扱いをされると思いますよ。 人と仲良くなるとはどういうことでしょう。 ただ行事に出てみんなと同じに扱われて何の揉め事もなく あたりさわりなくしていくことなのでしょうか? 本当にそれで友達ができますか? 友達というのは、お互いいろいろなことを話したり 伝えたりしてお互いを知ることで仲良くなっていくと わたしは思うんです。 いいところばかり見せていたら上辺だけの付き合いです。 それにみんなと仲良くする必要はありません。 そのクラスはなんだか無駄にみんな一緒な感じになって いて正直・・・気持ち悪いですが(汗) たくさん人がいれば気が合わない人、生理的に受け付けない 人がいるのは当然なんですよ。 クラスのみんなもきっと内心はあなたのような思いをしている ことでしょう。彼らも所詮友達ではないのです。 きっと心の奥底では辛いと思っています。 その矛先をあなたに向けているのです。 あなたは人に依存する癖があるように思います。 あなたも人に左右されてばかりいずちゃんと自分の考えをもって 周りにそれを伝えるすべを身に着けてください。 そして本当に仲良くできる友達を見つけてくださいね。 今のところ彼らのことはほっといてあなたがやるべきことを するのが一番いいと思います。 飲み会に出たからといって仲良しなわけじゃないのです。

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.4

正直なところ 「そんな人たちとも今後もお付き合いを続けたい」 と考えている質問者がなんか憐れです 別に気にしなくて良いんじゃないですか むしろこっちから無視するとかで良いと思いますよ 縁を切っちゃいなさい それとも今まで散々な目にあわされた仕返しがしたいのでしょうか そうであっても仕返しと言うよりも見返してやりなさい そんな人たちのことは忘れて新しい友達を作りましょう とにかく友達を作りましょう (新しい友達を作ることができない性格が災いして今までの状況が続いたのでしょう) あなたが楽しくやっていれば、いじめている人たちは不快になりますから見返すことにもなります 卒業まであと僅かです 有意義に過ごしてください

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます

  • avam-efsf
  • ベストアンサー率23% (223/940)
回答No.3

もうちょっとで卒業なら、そんな奴らと無理に仲良くする事も無いでしょ。それにそんな奴らと飲み会やっても楽しい訳無いんだかから、呼ばれないのも上等じゃないですか? 社会に出れば、周りの環境も変わり、大学の友人も疎遠になる事も多いです。無理する事も無いですよ。

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます

  • apollon7
  • ベストアンサー率15% (11/71)
回答No.2

そんな人たちは一生の友達ではないです。 今はっきりと主張しておかないと社会人の会社員になっても同じことが起こりますよ。 自分を磨くことです。人についていくのではなく、人についてこられる人になってください。頑張ってください。

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A