• ベストアンサー

ひどい肩こりについて

僕の母親は最近ひどい肩こりに悩んでいます。 どれくらいひどいのかというと肩が痛いだけではなく 顔にも痛みがくるらしいです。(特に左側) 肩たたきするくらいでは全然効果がなく 最近マッサージを受けたのですがこれからは そんな余裕はありません。 自宅でできるいい方法はありませんか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puyosen
  • ベストアンサー率47% (37/78)
回答No.1

こんにちは  ひどい肩こり、お気持ちお察しいたします! 私も、肩こりから、偏頭痛、背中まで痛くなるくちです。  そんな時は、幼児くらいの体重で背中を「踏んでもらう」というのはいかがでしょうか?個人差もあるでしょうが、私の場合20キロぐらい体重があっても全然平気で、むしろとても気持ち良く、楽になります!!都合よく幼児がいないのであれば、大人に椅子に座ってもらい、その前に私がうつ伏せになって、背中を足で踏んでもらっています。足で踏むのに抵抗感はあるかもしれませんが、手よりもかなりきく場合がありますよ。  そのほかには、灸、指圧、マッサージ、といろいろ試しましたがなかなかこれ!というものにあたりませんよね・・・。  ところで、左側が特につらいとのことですが、お母様は「血圧」がお高くはないでしょうか?左側の肩こりの原因には、心臓の負担が大きいという原因もかなり関係しているようです。  専門的な事はわかりませんが、あまり肩こりが苦しかったり、「心臓・・・」という話を聞いて思いあたるところがあられるのであれば、試しに病院に相談・・・というのもいいかもしれません。  なにかのご参考になれば。お大事にしてくださいませ。

noname#47935
質問者

お礼

回答ありがとうございます。僕の母は疲れからくるらしいです。 それに肩をこりすぎてこっていることにわからないそうです。

その他の回答 (5)

  • miyu2007
  • ベストアンサー率44% (143/320)
回答No.6

ひどい肩コリは血行を良くしても改善は難しいと思います。下記を試して見て下さい。 ペットボトル(0.5L、1.5L)に柔らかいタオルを巻き、それを頚椎の曲線にあてて寝て見て下さい。年配の方ですと小さいサイズでいいのでは?目的は頚椎の曲線に加圧することで頚椎を矯正・安定させることです。頚椎が安定すると症状も安定しますので、これは市販でこの原理の頚椎用の枕があり、実証されています。 肩コリ、首コリ等の首の症状は、軽いものはストレッチで血行改善が可能ですが、症状のひどいものは頚椎を矯正・安定させることで、改善が可能です。頚椎を安定させる方法としては半円柱の木枕も短時間の使用では効果も期待できますが? 現在頚椎を矯正させ・安定させる、症状のある人が快適に寝れる、長時間使用でも快適等を満足させる枕があります。頚椎が安定したら症状は徐々に改善します、特に自然治癒力に期待です。 先ずは試して下さい。費用も不用です。駄目であれば医師に相談して下さい。他の病気も考えられるので。先ずは一番の可能性を検証して下さい。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.5

単なる肩こりなら、内科で筋肉弛緩剤というタイプの薬をもらえば、一時しのぎができます。 それで治らないなら、hironaさんの提案どおり、整形外科にも行ったほうがよいです。

  • w008
  • ベストアンサー率29% (24/82)
回答No.4

私の通っている鍼灸院は、とても効果期間(2か月)の長い、すごい治療院ですが、その先生は、慢性でない肩こりは、まず医者を勧めるそうです。左側というのは心臓の心配があるみたいです。大きな病院の循環器科に行かれるのがいいのではないでしょうか?

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

私も、#2さん同様、医師の診察をまず受けるべきかと思います。 「単なる肩こり」と思っていたのが、顔まで痛くなるとなると、肩ではない場所の病気があるかもしれません。 ちなみに、私も、指圧治療院で施術してもらった後も、肩がパンパンに張ったような痛みが取れずに帰宅する時期がありました。 ある時、指圧の先生がピンポイントで2箇所(指2本で)を指摘したのですが、肩こり+顔の痛みで整形外科に行くつもりでいまして、レントゲンを撮ったところ、ピンポイントで指摘された部分がやはり痛みの原因と言われました。 指摘された部分は、首です。首にある神経のトラブルでした。 原因が分かれば、自宅でできる適切な方法も、教えてもらえるかと思います。

  • Tomywave
  • ベストアンサー率38% (32/83)
回答No.2

 私は専門家ではありませんので、詳しいことはわかりませんが、 それほどひどいのであれば、まず医者に相談すべきでしょう。 血行障害や心臓病などの心配がなければ、生活習慣が起因していると考えられますので、服装、運動、就寝体型など工夫してみてはどうでしょうか。  私の場合、肩こりが続く場合、両手の平を後頭部につけ(手枕)肩が上がった状態で寝ると生まれ変わったように楽になります。(おすすめ) 首こりの場合は大きめの枕を肩につくほど引き込んで首と頭全体が乗るようにしています。  あとは運動でしょう。朝のラジオ体操は馬鹿にしてはいけません。 逆に普段定期的に運動をしている人が、しばらく運動をしなかったりする場合も肩が凝るようです。