- ベストアンサー
挙式も披露宴も望まない女性の気持ちを教えてください
入籍だけの結婚をしている人が結構います。 子供が先にできてしまったとか、 お金がないとか、 親やまわりに事情があったりとか、 彼が嫌がったから押し切られたとか、 そういう事がないみたいなのに結婚式を望まない人は どんな気持ちなのでしょうか? 決して非難しているわけではありません。 周りに祝福されているのに結婚式をしないなんてわかりません。 結婚式にも色々あると思うんです。 2人だけとか身内だけとか披露宴を行わないとか、 けじめ、思い出、夢、覚悟、 やはり花嫁衣裳を着て結婚式を挙げたいと思うのは すべての女性には当てはまる訳ではない事なのでしょうか? 後で後悔している方はいますか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あとは友達が少ないとか、学歴が無い、家柄とか、親戚関係とか、型にはまりたくないという考えとか様々でしょうね。 色々な考え方の人もいるなぁ。せめて写真にだけでも残したらと思いますけれど。 私はバツ1でしたので、再婚の時は披露宴なしでしたが、式だけ親のみ呼んで行いました。何より結婚は式や披露宴より、これからの生活が大事だと思いましたので。 式だけでしたが、良い式でした。そういう方は現実を重んじている方で、結婚の事を良くわかっているのだなぁ、何て私は痛い思いをしたので感心してしまいます。
その他の回答 (12)
- green3103
- ベストアンサー率30% (237/789)
ANo.4です。 >入学式、卒業式、成人式、誕生日、私は区切りを付けたいタイプです 質問者様は「特別なこと」がしたいタイプなんですね~。 そう思えるのはいいことですね。 私は逆に入学式、卒業式、成人式などは嫌いなタイプです。そこそこ優等生できましたが、高校の卒業式なんて寝坊して雨だったので欠席しました(笑) 結婚式もお金が無料でもそれほどやりたいと思わなかったかもしれませんね。 こういう「儀式」がなくても気持ちは変わらない、儀式がなくても自分でけじめをつけられる、儀式そのものの行為に自分の気持ちを見出せない。そういった考え方からです。儀式そのものは人それぞれ捉え方がちがうのです。 それに誕生日なんて特になんてこともなく日常の一つにすぎないわけだと思うので区切りってなんだろう?と思う私にはきっと質問者様の心情が読めないかもしれませんね。きっと質問者様は昔から誕生日は親がお祝いしてくれたのかな?私は人生で1度くらいしか自分誕生日ケーキってみたことないですし、親は「今日誕生日だね~」といいつつ特別何もしない家にでした。でも親の愛情は感じてますし、誰に祝われなくても自分で「一つ年取ったな~。今年の抱負は…」なんて誕生日の実感はありますよ。 入学式も特別なことなく「祝う」というのは正月くらいな感覚ですよ。当方20代ですが…。 そういう育ちからくる感覚の違いを感じました…。 >これからの人生、華やかな幸せな事ばかりではない。 >その為の心のけじめであり、華やかな席が好きな人にとっては先渡しのご褒美、「この人と幸せになる」とうい覚悟の日、親の卒業式、でもあると思うんです。 >恋人同士がそのまま同棲して何の区切もない結婚生活をするのと、きっと違うんじゃないかと。 仰ることはわかりますよ。そうやってみんな「結婚式」に意味を見出すからやっているんですよね。 私もやるからには、結婚する一大人として皆さんに「これからよろしくお願いします」という意味をこめて結婚式・披露宴という形で挨拶したいのと、親が望むならそれが感謝のしるしだと思い行いました。 「親の卒業式」…はそう思える人と思えない人がいるでしょうからこれは考えに偏りがあると思いますからね…。まあこんなこといって微笑ましいのは20代中ごろくらいまでかと思いますが…。 でも、わざわざそれをしなくても、プロポーズされて結婚することが決まった時から徐々に覚悟はできているし、親にも感謝をしている、ケジメもできてきている。 でも本来1人で思いを深めることであって、あの衣装で皆の前に出て結婚の誓いを言ったり、披露宴をしたりをわざわざしなければ結婚のけじめができないわけではないですよね。 想像ですが、きっと質問者様は「何か」に意味や特別感を見出そうとする人なのではないでしょうか? 記念日を作ったり、指輪に「絆」を見出したり…。 思い入れをいれることはいいことですが、結婚式はしなくても同じ気持ちになれると思いますよ。実際違ってもやらなかった人はそのつもりでしょう。 だから >ささやかでも「結婚式(豪華な披露宴ではない)」をしない人の気持ちはやっぱりわかりません。 が、そういうケジメや覚悟がない人かと思われていたらそうではないと思いますよ。 そういう人達は、そんなハデなパフォーマンスなんていらないで気持ちを高められるのだと思います。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 区切りを付けたいタイプと言いながら、そうでもないんですよ。 「特別なこと」がしたいというより、できる事は何でもしておきたい、入学式も卒業式も、ましてや成人式なんて行ってみて「な~んだこんなものか」って感じかな。結婚式もできるならしておきたい、やってみて無駄だとしても、やらなければ無駄かどうかもわからない(お金はかかりますけど)花嫁衣裳も後で着るなんて絶対できない。まわりが許すなら、親も望むならやっておきたい。指輪に絆もないけど、もらえるものならもらっておきたい。他の事なら後でもできるけど、いわゆる一生に一度(2度の人もいるけど)。弱いのかな?ずるいのかな?
私の周囲には割と多いですね。 概して30歳後半過ぎの女性ですけど、社会的地位や責任が出てきて、今更面倒とか、小娘でもあるまいし、恥ずかしいとか、仕事が詰まっていて日程が合わないとか、いろいろあるようですよ。 うちも改めて挙式はどうかと考え、妻がアメリカ生活が長かったので、朝一で近所の神社に参拝して、ガーデンウェディング形式にして、自宅の庭でビールやワインを用意して、招待客には食材を持ってきて貰って、普段着のまま賑やかにと思ったら、両家ともそんな広い庭など無く、断念しました。 夢とかよりも、ある程度の年で結婚すると、もう現実まっただ中で、もうけっこうといった気持ちでは。 私も仕事が詰まっており、新婚旅行は隣県に1泊ドライブで終わりでした。
お礼
回答ありがとうございます。 私の周りにも結構多いです。 少数の人は本当にやりたくないにしても、大半の人はお金や友達が少ないとか親戚がうるさいとかいろいろな事情で我慢しているのかと思っていました。そうでもないんですね。
結婚式ってやるとなるとかなり面倒くさいことがあると思います。 そういうのが嫌なのでは? または、ウエディングドレス着るのが恥ずかしいとか。 他のところにお金をかけたいとか。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。価値観の違いとしか言いようがありませんね。 2人の価値観が同じならいいですけど、 片方が我慢しているなら(我慢した事に何年も気付かない)困りますね。
- 666777
- ベストアンサー率22% (20/88)
No.2です。 >>無駄なお金 >2度目だからそう思えるのかな? 1回目も私は乗り気ではありませんでした。 披露宴も、長男という事もあり相手の両親が見栄をはりたかったようです。 個人的には見世物になるような気がしてイヤでしたね。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 披露宴はなかなかむずかしいですね。
- flyaway
- ベストアンサー率19% (306/1541)
No.5です。質問を取り違えたようなのでもう一度。 >それもしないで同棲→入籍、日常がただ続くなんて考えられません。 >そんな人はいないのかな? 私の周りに少なくとも二組はいます(姉夫婦とイトコ夫婦)。べつに良いと思います。私自身、入籍したい日がちょうど休日だったのでパーティーしましたが、もし平日だったら何もせずにいたと思います。 いちおうパーティーはしましたがすぐその直後から普通の日々に戻りましたし(自分たちでパーティーしたので片付けなどが大変だったこともありますが・・・)。しかも私たちは普段からよくホームパーティーしているので、パーティーしたこと自体は普段と変わらないんですよ。 そんなに式などの形のある「けじめ」って必要でしょうか? 私はプロポーズを受けたときから結婚するまでの期間にもう覚悟やけじめはつけていたつもりです。結婚式当日までけじめが無いというのも問題かと思います。人間、一日でそう変われるものではありませんから。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 >べつに良いと思います みなさん、非難しているように聞こえましたか? やっぱり私が思っているのは、だだのホームパーティーではなく、「結婚式」だったみたいです。ごめんなさい。 価値観の違いと一言でいってしまえば終わりですが、 「結婚式」を必要としない人はやはりたくさんいるのですね。 入学式、卒業式、成人式、誕生日、私は区切りを付けたいタイプです
- miffylove47
- ベストアンサー率15% (26/170)
No.6です。 ちょっと質問の仕方が悪かったのではないでしょうか? >それもしないで同棲→入籍、日常がただ続くなんて考えられません。 と結婚式をしない人は同じではないと思うのですが。 結婚式をしなくても、他の回答者様のように、写真だけとか皆で食事とか(うちもしましたが、普段着でただ食事をしただけですので「パーティー」や「披露宴」と言える物ではありません)してる人は結構いるのではないでしょうか。 別に「式」「披露宴」「パーティー」が区切りとは一概に言えないと思います。 同棲→結婚となった方でも、お互いの両親に挨拶してその時一緒に親戚にも顔合わせだけした方もおられるでしょうし。 「結婚式」「披露宴」自体をしないのが悪いと思っているのか、同棲→入籍となあなあで結婚する事を悪いと思っているのか、質問の意図がよくわかりませんでした。
お礼
再度の回答ありがといございます。 >「結婚式」「披露宴」自体をしないのが悪いと思っているのか >同棲→入籍となあなあで結婚する事を悪いと思っているのか 「悪い」とは言ってません。 食事をしただけではやはり結婚式とはいえないかもしれませんね。 ささやかでも「結婚式(豪華な披露宴ではない)」をしない人の気持ちはやっぱりわかりません。
- RICKY08
- ベストアンサー率27% (6/22)
式・披露宴はせずに2人で写真だけ撮った者です。 質問者様の言葉の中にある 「周りに祝福されているのに」 という言葉が、式を挙げ無い理由の一つです。 周りが祝福してくれるからこそ、あえて式なんてあげる必要ないと思ったのですよ。 式や披露宴をしなくても、メールやお祝いをくれたり、新居に遊びに来てくれる友人がいます。 職場の飲み会で(忘年会とかだった)「実はこの間○○さんが結婚しました~!!おめでとう!おめでとう!」 と周りから祝福の言葉やちょっとしたお祝いを頂きました。 私にとってはそれだけで十分だったので、あえて周囲の人に高いお金や大事な時間を負担させて まで祝って欲しいとは思いませんでした。 でも誤解しないで欲しいのは、友人の結婚式に出席するのは結構好きです。どんな人も、親や友人から大切にされているんだなー 良かったなーと幸せ気分になれますから。(自分は挙げてないのに結構自分勝手な考えですが…) それと現実的な問題としてはやっぱり手間がかかるのはあまり好きではないという点もあるかな。 だから式を挙げなかったことに後悔は無いです。
お礼
回答ありがとうございます。 「周りに祝福されているのに」 そうですか、幸せですね。 でも、お二人の結婚式を見たかったご両親やお友達もいたかもしれませんよ。
- miffylove47
- ベストアンサー率15% (26/170)
しなかった理由はNo.3の奥さん同様見世物になるのが嫌だったからです。 ウェディングドレスに憧れもないし、皆の前(高砂席)に座って笑顔振りまいて、なぜなのかわかりませんがカラオケ聴いて・・・。写真写りも悪いのでウェディングドレスを着て引きつった顔で手を繋いだ写真なんていりませんでした。 1日に何百万もかける価値があるものだと私は思いません。 両方の親戚には1件1件挨拶に周りました。 写真は知り合いのアマチュアカメラマンにスーツで撮ってもらいました。普段の自分達が写っていて、とても自然で満足してます。 友人には皆で集まった時に報告しました。 私達が結婚式をしなかったので、友人達がサプライズパーティーを開いてくれました。 ちなみに新婚旅行にも行ってません。 二人だけで行くより友達と複数で行った方が楽しいので。 結婚指輪も自分で買いに行って、「○円だったよ」と報告しました。 そういう「物」にあまり執着がないので・・・。 「披露宴をする=覚悟」とはいえないと思います。豪華な披露宴をして別れる人もいますし。 「覚悟」はお互いの両親に「結婚します」と報告した時点であります。 「思い出」の中に披露宴は必要ありません。二人でいるだけで楽しいですよ。 披露宴に対する「夢」もないですね。 夢が大きい人程、「私の披露宴に来てくれないなんて!」とか「お祝いが2万!?」等と思う人が多いのではないでしょうか。 後悔なんて全くしていません。
お礼
回答ありがとうございます。 豪華な披露宴の事をいっているわけではありません。 2人だけで、家族だけで、友達数人と、 ささやかでも白い服を着て、祝福されて、 価値観はいろいろです。 豪華な披露宴も私は賛成です。ささやかなパーティーも賛成です。 それもしないで同棲→入籍、日常がただ続くなんて考えられません。 そんな人はいないのかな?
- flyaway
- ベストアンサー率19% (306/1541)
挙式・披露宴しなかったものです。いちおう友人宅で友達を集めた簡単なパーティーはしました。色々理由はありましたが、 ・お金がもったいない。「無い」わけではありませんでしたが、そんな多額なお金を使うくらいなら貯金しておきたかった。 ・海外在住で親戚や友達が世界中に散らばっているので、一箇所に集めるのは困難。どこでやっても友達や家族の多くはきっと参加できない。両方の親で一緒の席に揃えるのが困難な状況だったので。 ・花嫁衣装への憧れはもともと無かった。一番記念に残るべき結婚式の日に普段とまったく違うおめかしをして見違えるような姿になるより、「いつもの自分」でいたかったし、主人にも普段どおりの姿でいてほしかった。いちおう白いドレスは着ましたが、普段着れそうなカジュアルなものです。 ・「手作り」にこだわりがあったので、お料理まで全て自分で作れる範囲のパーティーがしたかった。実際、結婚パーティーのドレス、ケーキ、お料理すべて手作りしました。 ・友達の結婚式に何度か出席していますが、みんな式直前や当日はストレスばかりで楽しくなさそう。せっかく主役が疲れていたら意味がないので、わいわい楽しいパーティーがしたかった。来てくれる方にも楽しんでもらえるパーティーにしたかったので、庭でバーベキューという形にしました。 ・・・などです。結婚して半年になりますが、後悔はまったくありません。パーティーに来てくれた友達にも「とても貴方達らしく良かった」と言ってくれました。
お礼
回答ありがとうございます。 素敵な結婚パーティーですね。 それも立派な結婚式、披露宴、花嫁衣裳ですよ。 私が知らないだけで、入籍だけでなく、 みんなささやかなパーティーとか区切りはつけているのかな?
- green3103
- ベストアンサー率30% (237/789)
私は友人や親族に祝福してもらって結婚式をあげましたが…昔は結婚式がすご~くいやでした…。 >やはり花嫁衣裳を着て結婚式を挙げたいと思うのはすべての女性には当てはまる訳ではない事なのでしょうか? ええ。この白いピロピロのドレスを着るのが嫌なんですよ。カラーも和装も同じ!大げさな格好させられるのが嫌で嫌でたまらない。アホみたい。ましてや人前に出るなんて死ぬほど拒否すると思っていました。 結婚式もお決まりのことをやるのがつまらなく嫌だな~と思っていましたが、それより花嫁衣裳を着させられることが苦痛だと思っていました。 小さな頃から花嫁衣裳に憧れてる人もいれば、私のように花嫁衣裳を着るのが一番憂鬱…という人もいるでしょう。結婚式は誰もが通らなければいけないものなのかな?と本当にこれが一番憂鬱でした。 本当は何もやらなくてもよかったです。記念に花嫁衣裳で写真も撮りたいとは思いません。むしろ写真に残したくないくらい…。 結婚式を嫌がる理由は色々ですよ。 ・お金のムダ ・呼べる友人がいない ・花嫁衣裳が嫌 ・写真撮られるのが嫌 ・面倒 ・人前に出たくない などなど…。 私は結局、幸せなことに温かい人たちに恵まれたので是非友人に祝福してもらいたいのと、母が披露宴を望んだのと、きちんと皆の前にケジメのお披露目をするのも一人前だよなと思った事から、結婚式をやろう思えるようになりました。 小さい頃からあんなに嫌がっていた花嫁衣裳も、いざ結婚式行うとなると何とも思わないようでした。結局むしろ拘っていいものを着ましたよ。 やってよかったとも思いますが、お金かけすぎたことは少し反省ですね。質素にすればよかった。でもやってよかったかな。 結構、結婚式は親の希望で挙げることにしたけど、欝…という女性は多いですよ。 必要だからやったというカンジですが、今でも花嫁衣裳に憧れる心理は私も理解できませんね。お姫様気分になりたいのかな?私は質素な格好した脇役が一番いい。
お礼
回答ありがとうございます。 花嫁衣裳を着るのが一番憂鬱…写真も嫌 という人もいるんですね。 確かにたくさんのお金をかけて仮装のようなドレスを着たいと思う人もいるでしょう。 「いったい結婚とは何だと思ってるんだ!結婚をしたいの?結婚式披露宴をしたいの?」と思ってしまいます。 でもね、本来もっと神聖な事だと思うんですよね。 これからの人生、華やかな幸せな事ばかりではない。 その為の心のけじめであり、華やかな席が好きな人にとっては先渡しのご褒美、「この人と幸せになる」とうい覚悟の日、親の卒業式、でもあると思うんです。 恋人同士がそのまま同棲して何の区切もない結婚生活をするのと、きっと違うんじゃないかと。 花嫁は主役でも脇役でもない。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 たくさんの人を呼んで披露宴をしたくないという人はわかります。 >式だけでしたが、良い式でした。 それもよいですね。しかしそれもしたくないと言う人もいます。